葉羽【2023.6.1】
◆ 人生ノートに『ロシアン・アネクドート』をアップ。プーチンを揶揄する小噺集ですが、僕、大丈夫かな?ロシアのスパイに狙われたりしないかな?(ガクガクブルブル)
◆ 映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」を観て来ました。荒木作品で唯一読んでいない原作(単行本が豪華版で高い)であったので結構期待して行きましたが2時間超と長く、途中、居眠りしちゃいました(爆)
葉羽【2023.5.26】
◆ ドイツから来日のご夫妻が二週間の行程を終えて、本日、成田から帰国されます。スカイラインや裏磐梯などをご案内しました。そしたらちょっと腰に来たので、今日はマッサージへ(笑)
◆ 今日の「音楽ショートショート・ストーリー」はお休みです。急な出張が入ったとの事。「恋愛カルタNEXT]の新作が頼みずらくなっちゃいました。再来週あたりに欲しいんだけどな・・なんて書いたりして(笑)
葉羽【2023.5.21】
◆ 今期の「Reiの思い出に出会う旅」はお休みです。現在、ドイツでお世話になったご夫妻が来日されていて、しばらくReiちゃん宅にお泊りしているためです。それを織り込んで今期のリコメンドは「思い出に出会う旅」に。
◆ JUNがカンボジアから無事帰国しました。福島に戻っての歓迎会は6月に入ってから改めて設定。5月中は、僕ら夫婦もReiちゃんに協力してドイツ夫妻のアテンドをするためです。
葉羽【2023.5.18】
◆ 今期の人生ノートはいかりや長介さんをテーマに『だめだこりゃ』。伸一がFacebookのリールで彼のセリフを取り上げたのに触発され、調べ上げたものです。惜しい人を亡くしました。
◆ 葉羽のコーヒーブレイクに『ハイパー・ステルス』をアップしました。最初はアートの話なのですが、最後は軍事技術の最新情報を。ご覧になってください、きっと腰が抜けるほど驚きますよ。
葉羽【2023.5.14】
◆ カリスマ彰のcinemaアラカルトに『ジャンヌ・ディエルマン、ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』をアップ。評論家投票で歴代世界第一位となった映画。確かに凄い。凄すぎる!BGM無し、カメラ固定、セリフも最小限の日常風景を3時間越え。で、予測不可能な結末が。
◆ Pie造さんの「ミステリ&シネマ・パラダイス」が一か月ぶりに復帰しました。かつては毎日一本上がってた時期もあるので、淋しかったですよ〜。まずは一篇、それでいいんです♪
葉羽【2023.5.9】
◆ 岸波通信SECRETに「福のピアノ」をアップしました。通信本編のアップが続いたので久々になります。二週目月曜日のココはいいポジションなので、今後も行けそうかな?
◆ カンボジアのJUNが5月15日に帰国します。長いお勤め、お疲れ様。その週は色々予定があるので歓迎会はその次週以降にしようね!みんな、分かった?
葉羽【2023.5.4】
◆ 今期の「人生ノート」は海外でも映画が大評判の「SULAMDUNK」最終戦からの名言集。映画のクライマックスとも被りますが、映画では語られなかった原作の名言もあります。
◆ 今週観てきた『聖闘士星矢 The Beginning』に大感激。原作そのままでもつまらないしと思ったら、そう来たかー!?というサプライズ。間違いなく続編が作られるでしょう。真剣佑君の熱演が光ります。
◆ どうやらTop Page Galleryの春バージョンの更新をサイトに上げ忘れていた模様。で本日、慌てて追加分も含めて上げ直しました(大汗)もうちょっと新しいの追加してもいいかな?せっかくいい季節になったし。
葉羽【2023.4.30】
◆ 今期は「ミステリ&シネマ・パラダイス」がオチました。Pie造さん、このところずっと忙しそうでペースがガクッと下がりました。働き盛りの年齢だものなー。頑張って!
◆ 今日はこれから『聖闘士星矢 The Beginning』を観に行くので早めのアップ完了。何故か4時半と、早い時間から上映が始まるのです。
葉羽【2023.4.28】
◆ ようやく庭仕事ができるくらいに回復。天気もいいし気持ちいい。早く芝生を植えないと今年は早く在庫切れしそうなので焦っています。
◆ アンブレラから恋愛カルタNEXTの新編原稿が届きました。来期から追加アップに入りましょう。
葉羽【2023.4.27】
◆ 寝込んだ後の急速遡り更新です。見返したら、あちこちミスってました。今回の余波は4〜5日続きそう。退職して生活リズムが狂ったのが原因です。
◆ 毎日行ってたラーメン屋ですが、退職後は週2〜3回くらいになりました。別に健康どうこうではなく出費が嵩むから。年金生活者らしく生きて行かなくっちゃ!
葉羽【2023.4.25】
◆ 今期のリコメンドは「イノちゃんの明日があるさ♪」現役最後の職場がココでしたので思い入れがありますネ。でも、その後、三つも県関連機関で働きましたけど。
◆ 本当は今日からケイコと旅行に出かける予定でした。が、急に体調が悪化して断念。キャンセル料は満額だし、二日も寝込んだし、そのせいで更新も出来ませんでした(涙)
葉羽【2023.4.20】
◆ 二か月ぶりの「葉羽のコーヒーブレイク」は『地図を廻すな!」。僕は初めての街ではまず太陽の位置と時刻を見て「北」を確認します。時計の短針を太陽に合せ12時との間が真南です。
◆ 今期の人生ノートは「18歳と81歳」。Facebookのお友達が上げた画像から。これが「笑点」の回答集とは気づきませんでした(笑)
葉羽【2023.4.17】
◆ 楽翁と葉羽の『四季彩々』に今回も二編アップ。背景画像は両方とも差し替えました。三春ダム湖の桜並木は詩のモチーフとなった実話の場所ですがベストなアングルではない。いつか撮りに行くかな。
◆ タケヒコオーナー版cinemaアラカルト『シン・仮面ライダー』をコンビニ・トレンドとダブルアップしました。これが入ったのでStoryスナップの新編掲載は来期に見送ります。
葉羽【2023.4.13】
◆ 今期の伸一とのコラボは「桜幻想」。小雨の中を磐梯牧場まで桜を見に行った時の写真ですが、車窓の雨滴越しに撮影した桜がとても幻想的。伸一は時々「これは一体何だ?」というサプライズをくれます。
◆ 僕のラーメン道は、福島県庁の西側至近にある『もりなが食堂』。昔からあったのですが、全然気づかない場所に鎮座していました。でも、知る人ぞ知る海老天の名店で、ばら売り(220円)もやっています。
葉羽【2023.4.9】
◆ Reiの思い出に出会う旅はザルツブルク編の最終章『さらばザルツブルク』をアップ。この後、北ドイツへと向かう事になるのですが、いきなり風雲急を告げる事件が勃発。さて、無事に目的地へ到達できるのか!?
◆ 僕のcinemaアラカルトに『仮面ライダーBLACK SUN』をアップしました。仮面ライダー製炭50周年を記念して制作された全10話のAmazonオリジナル・ドラマ。これを全部見れたのも、ぎっくり腰があればこそ(大笑)
◆ JUNの海外駐在員便りが初めての原稿落ち。アッキーの『僕達の旅』なら珍しくないこと(笑)、タケヒコオーナーも先日やらかしました。考えた末、もったいないので「休載のお報せ」として記事を上げることにしました(大笑)
葉羽【2023.4.7】
◆ 今期のリコメンドは、エンジェルさんのAngel's Photo Gallery。先日、リニューアル完了した『初めての台湾旅行♪』の流れでコレに決定。ただし本数が足りないので、残りはFavoritr Poemから埋めましょう。
◆ 今期最初の恋愛カルタNEXTは僕の『夕暮れ時の切なさは』。新アレンジを考えましたが、いくら探しても大和伸一以上の画像はありませんでした。
葉羽【2023.4.6】
◆ 2023年第一四半期のアクセス解析を公表しました。今回驚いたのは岸波通信「ギムレットには早すぎる」と「ハチャめちゃ結婚物語」に爆アクセスがあったことと、「思い出に出会う旅」がどんどん伸びて来た事。凄いね!
◆ 昨日、庭仕事をしていてギックリが起きてしまいました。この一日は寝たきり。歯を食いしばって配信通知を書いています。ああ、またやっちまった〜(泣)
葉羽【2023.4.1】
◆ ホロ酔い明緒の「酔女の世迷い言」のリニューアルを開始。「人材育成箴言録(リニュ)」の後継。この後アップする楽翁と葉羽の「四季彩々」は「初めての台湾旅行」の後継となります。
◆ 昨日を持って県立医大を退職しました。ようやく夢の悠々自適生活に。でも、そのうちまたお仕事の声がかかりそうなんですよね。別にいいのに。
葉羽【2023.3.28】
◆ 岸波通信その197「黎明期の群像〜余話2」をアップしました。3話くらいずつの掲載なので、もうしばらく続く予定。一方では「コーヒーブレイク」が見たいという声もあり難しい所。両方は無理かなぁ。
◆ Reiちゃんの「思い出に出会う旅」が快調に更新。僕が高校の時に習っていたお琴の先生のところにReiちゃんも居たみたいで、いつしか「兄弟子」と呼ばれるように(笑)
|