写真は、Storyスナップ「日中線しだれ桜並木の旅」から、ラーメン「関さん」で食べた会津ラーメン&喜多方ラーメンの食べ比べセット(右が喜多方)。さあ、どう違う? Storyスナップ「ラーメン食べ比べの巻」
写真は、Storyスナップ「日中線しだれ桜並木の旅」から、ラーメン「関さん」で食べた会津ラーメン&喜多方ラーメンの食べ比べセット(右が喜多方)。さあ、どう違う?
Storyスナップ「ラーメン食べ比べの巻」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から、日本の滝百選の一つ「北海道/オシンコシンの滝」。前回、400回特集をやりましたが、100回特集が抜けていたため(笑) ツーさんの雑感2「今さらではありますが」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から、日本の滝百選の一つ「北海道/オシンコシンの滝」。前回、400回特集をやりましたが、100回特集が抜けていたため(笑)
ツーさんの雑感2「今さらではありますが」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、城壁に囲まれたフィリンゲンの外れにあるカフェ。講習後、ココでコーヒーを頂くのが楽しみになりました♪ 欧州暮らしレポート「市民大学体験記-3」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、城壁に囲まれたフィリンゲンの外れにあるカフェ。講習後、ココでコーヒーを頂くのが楽しみになりました♪
欧州暮らしレポート「市民大学体験記-3」
写真は、JUNの海外駐在員便り「帰国後の日々編」より、満開となった庭のバラ。友人を誘ってココで花見しようとしたら、驚きのニュースが飛び込んで来て! 海外駐在員便り「青天の霹靂」
写真は、JUNの海外駐在員便り「帰国後の日々編」より、満開となった庭のバラ。友人を誘ってココで花見しようとしたら、驚きのニュースが飛び込んで来て!
海外駐在員便り「青天の霹靂」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、遠く磐梯山を眺望できる猪苗代湖南岸の秋山浜キャンプ場。この日はとても冷え込む夜になり・・(笑) コンビニ・トレンドⅡ「今年2回目のキャンプ」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、遠く磐梯山を眺望できる猪苗代湖南岸の秋山浜キャンプ場。この日はとても冷え込む夜になり・・(笑)
コンビニ・トレンドⅡ「今年2回目のキャンプ」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、1961年公開の成瀬巳喜男監督『めし』。原節子が生活に浸かれた主婦という新境地を開拓した映画でした。 cinemaアラカルトⅡ「成瀬巳喜男監督の映画「めし」を見た」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、1961年公開の成瀬巳喜男監督『めし』。原節子が生活に浸かれた主婦という新境地を開拓した映画でした。
cinemaアラカルトⅡ「成瀬巳喜男監督の映画「めし」を見た」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」から、先日、逝去された在英福島県人会長をしのぶ会。留学時、あつしもお世話になった方でした。 風に吹かれて「コメ騒動、コメ失言でコメんなさい」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」から、先日、逝去された在英福島県人会長をしのぶ会。留学時、あつしもお世話になった方でした。
風に吹かれて「コメ騒動、コメ失言でコメんなさい」
写真は、人生カルタ2025「そ」の札、Norikoさんの『宙(そら)の中の私』の背景画像。AI合成してみましたが、色合いの馴染み方がいま一つ(泣) 人生カルタ2025「宙(そら)の中の私/Noriko」
写真は、人生カルタ2025「そ」の札、Norikoさんの『宙(そら)の中の私』の背景画像。AI合成してみましたが、色合いの馴染み方がいま一つ(泣)
人生カルタ2025「宙(そら)の中の私/Noriko」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、新世界・運命・未完成の三大交響曲を演奏したパシフィックフィル。素晴らしい演奏でした。 ファッションの達人2「飯森範親指揮パシフィックフィルの三大交響曲に感動した」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、新世界・運命・未完成の三大交響曲を演奏したパシフィックフィル。素晴らしい演奏でした。
ファッションの達人2「飯森範親指揮パシフィックフィルの三大交響曲に感動した」
写真は、先日福島市内を練り歩いた小学生の鼓笛隊パレード。伸一が写真を撮りましたが、ウチの孫娘のオリカちゃんも小太鼓の先頭で参加していました。 葉羽詩集「鼓笛隊パレード」
写真は、先日福島市内を練り歩いた小学生の鼓笛隊パレード。伸一が写真を撮りましたが、ウチの孫娘のオリカちゃんも小太鼓の先頭で参加していました。
葉羽詩集「鼓笛隊パレード」
写真は、「大和伸一写真館」で定着した感があるエッセイの第5弾からカフェ前の篝火。ただし話は本当の火事に遭遇した時のエピソード。 大和伸一写真館「火事場の一言」
写真は、「大和伸一写真館」で定着した感があるエッセイの第5弾からカフェ前の篝火。ただし話は本当の火事に遭遇した時のエピソード。
大和伸一写真館「火事場の一言」
写真は、岸波版ラーメン道2から、「手打ちうどん/ももや」のきつねうどん。この切れ端のビラビラが入っているところが凄くいい! 新・僕達のラーメン道2「手打ちうどん/ももや」
写真は、岸波版ラーメン道2から、「手打ちうどん/ももや」のきつねうどん。この切れ端のビラビラが入っているところが凄くいい!
新・僕達のラーメン道2「手打ちうどん/ももや」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りから、往年の刑事ドラマ「太陽にほえろ」。長寿番組で次々に若手刑事が殉職しましたが、このGパン刑事は忘れられません。 常緑音楽館便り「殉職刑事音楽」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りから、往年の刑事ドラマ「太陽にほえろ」。長寿番組で次々に若手刑事が殉職しましたが、このGパン刑事は忘れられません。
常緑音楽館便り「殉職刑事音楽」
写真は、岸波通信の「興奮MAX『FFF』爆誕!」から、僕と彰のパフォーマンス・ピアノ連弾の練習風景(イメージ)。だんだんと興が載って参りまして‥(笑) 岸波通信「興奮MAX『FFF』爆誕!④」
写真は、岸波通信の「興奮MAX『FFF』爆誕!」から、僕と彰のパフォーマンス・ピアノ連弾の練習風景(イメージ)。だんだんと興が載って参りまして‥(笑)
岸波通信「興奮MAX『FFF』爆誕!④」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より、初めて訪れたイングリッシュガーデンで、ちょうど行われていたコスプレの撮影会。便乗しました♪ 野鳥ギャラリー2「初めてのイングリッシュガーデン」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より、初めて訪れたイングリッシュガーデンで、ちょうど行われていたコスプレの撮影会。便乗しました♪
野鳥ギャラリー2「初めてのイングリッシュガーデン」
写真は、期間限定公開のSECRETより、我が家の庭に咲いたシャクヤクの花。この裏側に僕らの「宿敵」が潜んでいて、今年も夫婦二人がかりで挑みました(笑) 岸波通信SECRET「この季節の宿敵!」
写真は、期間限定公開のSECRETより、我が家の庭に咲いたシャクヤクの花。この裏側に僕らの「宿敵」が潜んでいて、今年も夫婦二人がかりで挑みました(笑)
岸波通信SECRET「この季節の宿敵!」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2の400回記念号から飲み会でのアンブレラあつしとツーさん。話に出て来る場面の写真は無かったので一年後のものを(笑) ツーさんの雑感2「400あれこれ」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2の400回記念号から飲み会でのアンブレラあつしとツーさん。話に出て来る場面の写真は無かったので一年後のものを(笑)
ツーさんの雑感2「400あれこれ」
写真は、葉羽のコーヒーブレイクから、鳥取・島根を繋ぐ江島大橋。コレ見て一目瞭然。今回は、世界の「坂」(急勾配)の話です。 葉羽のコーヒーブレイク「何だ坂 こんな坂」
写真は、葉羽のコーヒーブレイクから、鳥取・島根を繋ぐ江島大橋。コレ見て一目瞭然。今回は、世界の「坂」(急勾配)の話です。
葉羽のコーヒーブレイク「何だ坂 こんな坂」
写真は、JUNの海外駐在員便り「駐在員生活の思い出編」より、ケニアで最初のクリスマスを迎えるために向かったナショナルパークで目撃したヌーの大移動。 海外駐在員便り「ケニアで最初のクリスマス」
写真は、JUNの海外駐在員便り「駐在員生活の思い出編」より、ケニアで最初のクリスマスを迎えるために向かったナショナルパークで目撃したヌーの大移動。
海外駐在員便り「ケニアで最初のクリスマス」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、推しの女子バレーエアリービーズ応援のために購入したアクスタ。ところが試合後の挨拶で!(笑) コンビニ・トレンドⅡ「頑張ったよエアリービーズ」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、推しの女子バレーエアリービーズ応援のために購入したアクスタ。ところが試合後の挨拶で!(笑)
コンビニ・トレンドⅡ「頑張ったよエアリービーズ」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより早くも室生配信に登場した『室町無頼』の主人公二人。親友同士の対決ってよくあるパターンですが、これ必要だった? cinemaアラカルトⅡ「室町無頼」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより早くも室生配信に登場した『室町無頼』の主人公二人。親友同士の対決ってよくあるパターンですが、これ必要だった?
cinemaアラカルトⅡ「室町無頼」
写真は、人生カルタ2025「よ」の札、ミースケさんの『ヨメの一言』の背景画像でパンツェッタ・ジローラモ。チョイ悪という言葉が流行った頃の話。 人生カルタ2025「ヨメの一言/ミースケ」
写真は、人生カルタ2025「よ」の札、ミースケさんの『ヨメの一言』の背景画像でパンツェッタ・ジローラモ。チョイ悪という言葉が流行った頃の話。
人生カルタ2025「ヨメの一言/ミースケ」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、カレーライス専門店ブラザーで食べたエビカレーの大盛り1320円。う~ん不味くはないが、それだけ? ファッションの達人2「最近食べたカレー専門店2軒」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、カレーライス専門店ブラザーで食べたエビカレーの大盛り1320円。う~ん不味くはないが、それだけ?
ファッションの達人2「最近食べたカレー専門店2軒」
写真は、人生ノートの背景で大和伸一撮影の「ため池」。「人の人生」って言葉がダブってる気もしますが、投稿者の「原文ママ」なので、ご了解を(笑) 人生ノート「人の人生」
写真は、人生ノートの背景で大和伸一撮影の「ため池」。「人の人生」って言葉がダブってる気もしますが、投稿者の「原文ママ」なので、ご了解を(笑)
人生ノート「人の人生」
写真は、太公望フジにゃんの一竿風月から山形の混浴温泉「湯の華」。今回は更新が無かったので、9年前の投稿を「思い出編」として掲載しました♪ 一竿風月「混浴温泉の巻」
写真は、太公望フジにゃんの一竿風月から山形の混浴温泉「湯の華」。今回は更新が無かったので、9年前の投稿を「思い出編」として掲載しました♪
一竿風月「混浴温泉の巻」
写真は、期間限定公開のSECRETより、モリキが北欧旅行で観て来た北極圏ラップランドのオーロラ。こんなのが毎日見れたそうです。凄いね! 岸波通信SECRET「JUN歓迎カラオケ会」
写真は、期間限定公開のSECRETより、モリキが北欧旅行で観て来た北極圏ラップランドのオーロラ。こんなのが毎日見れたそうです。凄いね!
岸波通信SECRET「JUN歓迎カラオケ会」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りⅡから昭和の名曲『昭和枯れすすき』を歌ったさくらと一郎。初代さくらさんは二本松市出身でした。 常緑音楽館便りⅡ「昭和枯れすすき」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りⅡから昭和の名曲『昭和枯れすすき』を歌ったさくらと一郎。初代さくらさんは二本松市出身でした。
常緑音楽館便りⅡ「昭和枯れすすき」
写真は、Storyスナップ「日中線しだれ桜並木の旅」から、喜多方プラザにあったSLの大車輪。明治百年を記念して磐越西線の開業を讃える市民オブジェが建立。 Storyスナップ「喜多方プラザの巻」
写真は、Storyスナップ「日中線しだれ桜並木の旅」から、喜多方プラザにあったSLの大車輪。明治百年を記念して磐越西線の開業を讃える市民オブジェが建立。
Storyスナップ「喜多方プラザの巻」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より、久々に訪れた八景島シーパラダイスで咲いていたバラ。広場のバラ園は咲き始めで見ごろでした。 野鳥ギャラリー2「バラ薫る季節」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より、久々に訪れた八景島シーパラダイスで咲いていたバラ。広場のバラ園は咲き始めで見ごろでした。
野鳥ギャラリー2「バラ薫る季節」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道2より、神田須田町「神田まつや」のかけそば。十年ぶりに訪れてみた老舗ですが、さて「昔の味」は? 新・僕達のラーメン道2「「神田まつや」はやっぱり一番好きな蕎麦屋だな」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道2より、神田須田町「神田まつや」のかけそば。十年ぶりに訪れてみた老舗ですが、さて「昔の味」は?
新・僕達のラーメン道2「「神田まつや」はやっぱり一番好きな蕎麦屋だな」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から「ひと駅ストーリー 冬の記憶」。今回は、出版されている本の中の誤植・記載誤りについての話。 ツーさんの雑感2「文書チェック・その4」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から「ひと駅ストーリー 冬の記憶」。今回は、出版されている本の中の誤植・記載誤りについての話。
ツーさんの雑感2「文書チェック・その4」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、観光名所となっているロットヴァイルの試験塔。エレベータ会社のテスト運行のために造られたものです。 欧州暮らしレポート「市民大学体験記-2」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、観光名所となっているロットヴァイルの試験塔。エレベータ会社のテスト運行のために造られたものです。
欧州暮らしレポート「市民大学体験記-2」
写真は、JUNの海外駐在員便りの「帰国後の日々編」より、上尾の鳳春ラーメン。安心して食べられる懐かしいラーメン。こういうのがいいよね! 海外駐在員便り「バラが咲いた」
写真は、JUNの海外駐在員便りの「帰国後の日々編」より、上尾の鳳春ラーメン。安心して食べられる懐かしいラーメン。こういうのがいいよね!
海外駐在員便り「バラが咲いた」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、どこかで見覚えのある景色。実はスーパーBBSで前院長の三浦先生が投稿した同じ場所。近所にあったんだ!? コンビニ・トレンドⅡ「近所をお散歩」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、どこかで見覚えのある景色。実はスーパーBBSで前院長の三浦先生が投稿した同じ場所。近所にあったんだ!?
コンビニ・トレンドⅡ「近所をお散歩」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、1990年公開のマーティン・スコセッシ監督『グッドフェローズ』。文句なしの名作と言っていいでしょう。 cinemaアラカルトⅡ「タランティーノへの影響感じたスコセッシの映画「グッドフェローズ」」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、1990年公開のマーティン・スコセッシ監督『グッドフェローズ』。文句なしの名作と言っていいでしょう。
cinemaアラカルトⅡ「タランティーノへの影響感じたスコセッシの映画「グッドフェローズ」」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より、先日、新ローマ教皇が決まったバチカンのコンクラーベ。スマホも没収され外界との通信を絶ちます。 風に吹かれて「「コンマーケ」しないで生きたいボクです。」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より、先日、新ローマ教皇が決まったバチカンのコンクラーベ。スマホも没収され外界との通信を絶ちます。
風に吹かれて「「コンマーケ」しないで生きたいボクです。」
写真は、人生カルタ2025「ま」の札、ヒロシです‥さんの『マーチャーシュ教会』の背景画像。シロヒゲヒロシ君とは別人です。念のため(笑) 人生カルタ2025「マーチャーシュ教会/ヒロシ」
写真は、人生カルタ2025「ま」の札、ヒロシです‥さんの『マーチャーシュ教会』の背景画像。シロヒゲヒロシ君とは別人です。念のため(笑)
人生カルタ2025「マーチャーシュ教会/ヒロシ」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、METライブビューイングでアイーダ役を務めたエンジェル・ブルー。圧倒的な歌唱力でした。 ファッションの達人2「新演出「アイーダ」をMETライブビューイングで楽しむ」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、METライブビューイングでアイーダ役を務めたエンジェル・ブルー。圧倒的な歌唱力でした。
ファッションの達人2「新演出「アイーダ」をMETライブビューイングで楽しむ」
写真は、岸波版ラーメン道2から、「あしかがフラワーパーク」へのバス旅行の途中、宇都宮/味一番で食べたタンメン。食べるまでが大変でした(汗) 新・僕達のラーメン道2「宇都宮/味一番」
写真は、岸波版ラーメン道2から、「あしかがフラワーパーク」へのバス旅行の途中、宇都宮/味一番で食べたタンメン。食べるまでが大変でした(汗)
新・僕達のラーメン道2「宇都宮/味一番」
写真は、「大和伸一写真館」のエッセイ第四弾「砂漠のプール」より、バラナシの伸一のペントハウスで大宴会中の愉快な仲間たち。ボスは中央のArup氏。 大和伸一写真館「砂漠のプール」
写真は、「大和伸一写真館」のエッセイ第四弾「砂漠のプール」より、バラナシの伸一のペントハウスで大宴会中の愉快な仲間たち。ボスは中央のArup氏。
大和伸一写真館「砂漠のプール」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、柏の布施弁天の花手水。お菓子の写真もありましたが、本人がたまには「NOT花より団子」と言い張るので(笑) ちぃなママの子育て日記「練習試合の日は」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、柏の布施弁天の花手水。お菓子の写真もありましたが、本人がたまには「NOT花より団子」と言い張るので(笑)
ちぃなママの子育て日記「練習試合の日は」
写真は、ちぃな詩集の新作ポエム『すばらしきこの世界』の背景画像に用いた大和伸一撮影の「青蓮」。初期の「岸波通信」のTOPページを飾っていました。 ちぃな詩集「すばらしきこの世界」
写真は、ちぃな詩集の新作ポエム『すばらしきこの世界』の背景画像に用いた大和伸一撮影の「青蓮」。初期の「岸波通信」のTOPページを飾っていました。
ちぃな詩集「すばらしきこの世界」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りから、「パートリッジ・ファミリー」に出演し、テーマソングも歌って一世を風靡したDavid Cassidy。晩年はボロボロでしたが。 常緑音楽館便り「パートリッジ・ファミリー」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りから、「パートリッジ・ファミリー」に出演し、テーマソングも歌って一世を風靡したDavid Cassidy。晩年はボロボロでしたが。
常緑音楽館便り「パートリッジ・ファミリー」
写真は、岸波通信の新シリーズ「興奮MAX『FFF』爆誕!」から、映画「ロミオとジュリエット」の一場面。コンサートの大トリに、これをテーマに作詞・作曲!? 岸波通信「興奮MAX『FFF』爆誕!③」
写真は、岸波通信の新シリーズ「興奮MAX『FFF』爆誕!」から、映画「ロミオとジュリエット」の一場面。コンサートの大トリに、これをテーマに作詞・作曲!?
岸波通信「興奮MAX『FFF』爆誕!③」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より、巣材集めのため泥の付いた藁を加えて飛び立とうとしているツバメ。お疲れ様です♪ 野鳥ギャラリー「ツバメの巣材集め」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より、巣材集めのため泥の付いた藁を加えて飛び立とうとしているツバメ。お疲れ様です♪
野鳥ギャラリー「ツバメの巣材集め」
写真は、葉羽のコーヒーブレイクから、北京市の近郊にできたガラス床の「スカイウォーク」。こういうの、割れたら怖いと思っていましたら・・(笑) 葉羽のコーヒーブレイク「ガラス・フロアリング」
写真は、葉羽のコーヒーブレイクから、北京市の近郊にできたガラス床の「スカイウォーク」。こういうの、割れたら怖いと思っていましたら・・(笑)
葉羽のコーヒーブレイク「ガラス・フロアリング」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から、異世界感溢れる緑色した「名古屋大仏」。今回は、日本の異世界名古屋に関するお話。 ツーさんの雑感2「名古屋」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から、異世界感溢れる緑色した「名古屋大仏」。今回は、日本の異世界名古屋に関するお話。
ツーさんの雑感2「名古屋」
写真は、『人生カルタ』掲載用に書き下ろした葉羽詩集「セピアの記憶」の背景画像で伸一撮影の「吾妻の雪ウサギ」。美しい夕焼け空です♪ 葉羽詩集「セピアの記憶」
写真は、『人生カルタ』掲載用に書き下ろした葉羽詩集「セピアの記憶」の背景画像で伸一撮影の「吾妻の雪ウサギ」。美しい夕焼け空です♪
葉羽詩集「セピアの記憶」
写真は、JUNの海外駐在員便り「駐在員生活の思い出編」より、モイ大統領がパフォーマンスのために、違法取引された象牙に自ら火を放った場面。やるもんだ! 海外駐在員便り「モイ大統領の治世」
写真は、JUNの海外駐在員便り「駐在員生活の思い出編」より、モイ大統領がパフォーマンスのために、違法取引された象牙に自ら火を放った場面。やるもんだ!
海外駐在員便り「モイ大統領の治世」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、お花見で川に映った「逆さJT」。いやいやいや、そっちじゃないだろ!(笑) コンビニ・トレンドⅡ「今年のお花見の話」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、お花見で川に映った「逆さJT」。いやいやいや、そっちじゃないだろ!(笑)
コンビニ・トレンドⅡ「今年のお花見の話」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより地上波初放映された『君たちはどう生きるか』の一場面。主人公と抱き合っているのは若き日のお母さんヒサ。 cinemaアラカルトⅡ「君たちはどう生きるか」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより地上波初放映された『君たちはどう生きるか』の一場面。主人公と抱き合っているのは若き日のお母さんヒサ。
cinemaアラカルトⅡ「君たちはどう生きるか」
写真は、人生カルタ2025「ほ」の札、茜さんの『抱擁』の背景画像で「静寂の中で」。AI生成画像の無料配布サイトから頂きました。この態勢での生画像は無かったので(笑) 人生カルタ2025「抱擁/茜」
写真は、人生カルタ2025「ほ」の札、茜さんの『抱擁』の背景画像で「静寂の中で」。AI生成画像の無料配布サイトから頂きました。この態勢での生画像は無かったので(笑)
人生カルタ2025「抱擁/茜」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、新交響楽団の指揮を執った坂入健司郎氏。圧倒的な熱量が伝わって来る名演でした。 ファッションの達人2「プロのオケを超えた新交響楽団のショスタコーヴィチ交響曲第4番」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、新交響楽団の指揮を執った坂入健司郎氏。圧倒的な熱量が伝わって来る名演でした。
ファッションの達人2「プロのオケを超えた新交響楽団のショスタコーヴィチ交響曲第4番」
写真は、人生ノートから世界のHONDAの創業者、本田宗一郎氏。この気さくな笑顔、素敵です。彼の社長退任時のエピソードを記しました。 人生ノート「油まみれの握手/本田宗一郎」
写真は、人生ノートから世界のHONDAの創業者、本田宗一郎氏。この気さくな笑顔、素敵です。彼の社長退任時のエピソードを記しました。
人生ノート「油まみれの握手/本田宗一郎」
写真は、太公望フジにゃんの一竿風月から三春町の滝桜。通勤途中に立ち寄って撮影した写真だそうです。いい場所に住んでいますね♪ 一竿風月「三春滝桜の巻」
写真は、太公望フジにゃんの一竿風月から三春町の滝桜。通勤途中に立ち寄って撮影した写真だそうです。いい場所に住んでいますね♪
一竿風月「三春滝桜の巻」
写真は、Storyスナップ「日中線しだれ桜並木の旅」から、日中線跡地の桜並木遊歩道で記念撮影したケイ子とReiちゃん。当日はかなり暑い日でした。 Storyスナップ「ラーメン探しての巻」
写真は、Storyスナップ「日中線しだれ桜並木の旅」から、日中線跡地の桜並木遊歩道で記念撮影したケイ子とReiちゃん。当日はかなり暑い日でした。
Storyスナップ「ラーメン探しての巻」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りⅡから天知茂主演のTVドラマ『非情のライセンス』。主題歌も天知茂本人が歌って大ヒットしました。 常緑音楽館便りⅡ「これが昭和だ、昭和の歌だ。」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りⅡから天知茂主演のTVドラマ『非情のライセンス』。主題歌も天知茂本人が歌って大ヒットしました。
常緑音楽館便りⅡ「これが昭和だ、昭和の歌だ。」
写真は、通信another world.より、7万年前に太陽系に侵入した別の恒星系「ショルツ星」。赤色矮星と褐色矮星の二重星で、現在は彼方の宇宙空間へ。 岸波通信another world.「太陽系の衝突」
写真は、通信another world.より、7万年前に太陽系に侵入した別の恒星系「ショルツ星」。赤色矮星と褐色矮星の二重星で、現在は彼方の宇宙空間へ。
岸波通信another world.「太陽系の衝突」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より初めてギャラリーに登場のオオルリ。背中が瑠璃色で、日本の「三大青い鳥」の一角を占める。 野鳥ギャラリー2「オオルリが撮れた!」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より初めてギャラリーに登場のオオルリ。背中が瑠璃色で、日本の「三大青い鳥」の一角を占める。
野鳥ギャラリー2「オオルリが撮れた!」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道2より、錦糸町「満鶏軒」の特製鴨中華そば。物凄く高価で評判は高いのだが、実際、食してみると? 新・僕達のラーメン道2「錦糸町の食べログ最高得点「満鶏軒」で特製鴨中華そば(塩)を食したが」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道2より、錦糸町「満鶏軒」の特製鴨中華そば。物凄く高価で評判は高いのだが、実際、食してみると?
新・僕達のラーメン道2「錦糸町の食べログ最高得点「満鶏軒」で特製鴨中華そば(塩)を食したが」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から「さぶろく」に投稿した当時の記事に書いた宿舎から東大正門までの通学に関して。所要時間25分はとんでもなく遠かった?(笑) ツーさんの雑感2「学生時代5:「さぶろく」から」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から「さぶろく」に投稿した当時の記事に書いた宿舎から東大正門までの通学に関して。所要時間25分はとんでもなく遠かった?(笑)
ツーさんの雑感2「学生時代5:「さぶろく」から」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、市民大学語学講習に通ったトロシンゲンにある市庁舎。独特な時計塔がある歴史的建造物。 欧州暮らしレポート「市民大学体験記-1」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、市民大学語学講習に通ったトロシンゲンにある市庁舎。独特な時計塔がある歴史的建造物。
欧州暮らしレポート「市民大学体験記-1」
写真は、JUNの海外駐在員便り「駐在員生活の思い出編」より。JUNの太太さん(奥さん)がケニアの孤児たちと遊んであげている様子。奥様方のボランティア活動。 海外駐在員便り「楽しみはカラオケ大会」
写真は、JUNの海外駐在員便り「駐在員生活の思い出編」より。JUNの太太さん(奥さん)がケニアの孤児たちと遊んであげている様子。奥様方のボランティア活動。
海外駐在員便り「楽しみはカラオケ大会」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、2013年公開の朝原雄三監督『武士の献立』。実はコレ、コメディ時代劇じゃないんですね。 cinemaアラカルトⅡ「あなたは映画「武士の献立」の上戸彩の軽さに我慢できるか?」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、2013年公開の朝原雄三監督『武士の献立』。実はコレ、コメディ時代劇じゃないんですね。
cinemaアラカルトⅡ「あなたは映画「武士の献立」の上戸彩の軽さに我慢できるか?」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より、挫折した日産自動車とホンダの経営統合。成就していれば社名を合せて「日本」になってた? 風に吹かれて「昭和100年 サムライニッポン」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より、挫折した日産自動車とホンダの経営統合。成就していれば社名を合せて「日本」になってた?
風に吹かれて「昭和100年 サムライニッポン」
写真は、人生カルタ2025「こ」の札、ドミニクさんの『言葉の壁』の背景画像。多人種の子供たちをモチーフにいたしました。 人生カルタ2025「言葉の壁/ドミニク」
写真は、人生カルタ2025「こ」の札、ドミニクさんの『言葉の壁』の背景画像。多人種の子供たちをモチーフにいたしました。
人生カルタ2025「言葉の壁/ドミニク」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、群馬交響楽団定期演奏会で指揮を務めた飯森範親。素晴らしいマーラーを聴かせてくれました。 ファッションの達人2「あっぱれ!!飯森範親指揮群響のマーラー交響曲第9番東京定期」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、群馬交響楽団定期演奏会で指揮を務めた飯森範親。素晴らしいマーラーを聴かせてくれました。
ファッションの達人2「あっぱれ!!飯森範親指揮群響のマーラー交響曲第9番東京定期」
写真は、葉羽詩集「春の嵐」の背景画像で伸一撮影の「鉛色の空」。これは20日ほど前の猪苗代湖の景色。雪の中出かけた会津で、桜はまだ蕾の状態でした。 葉羽詩集「春の嵐」
写真は、葉羽詩集「春の嵐」の背景画像で伸一撮影の「鉛色の空」。これは20日ほど前の猪苗代湖の景色。雪の中出かけた会津で、桜はまだ蕾の状態でした。
葉羽詩集「春の嵐」
写真は、「大和伸一写真館」のエッセイ第三弾「出会いと別離」よりムササビ君。これまでの人生で色々な動物たちとの出会いと別離がありました。 大和伸一写真館「出会いと別離」
写真は、「大和伸一写真館」のエッセイ第三弾「出会いと別離」よりムササビ君。これまでの人生で色々な動物たちとの出会いと別離がありました。
大和伸一写真館「出会いと別離」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、お散歩に出かけた瓦の土手一面に咲き誇った菜の花。いかにも春らしい風景に心も癒されます♪ ちぃなママの子育て日記「セイコーマート」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、お散歩に出かけた瓦の土手一面に咲き誇った菜の花。いかにも春らしい風景に心も癒されます♪
ちぃなママの子育て日記「セイコーマート」
写真は、岸波版ラーメン道2から、福島市新町で開店した謎のラーメン屋「のみくいだいじょうぶ」のラーメン。ここのマスター『深夜食堂』のあの人にソックリ!?(笑) 新・僕達のラーメン道2「のみくいだいじょうぶ」
写真は、岸波版ラーメン道2から、福島市新町で開店した謎のラーメン屋「のみくいだいじょうぶ」のラーメン。ここのマスター『深夜食堂』のあの人にソックリ!?(笑)
新・僕達のラーメン道2「のみくいだいじょうぶ」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りから、昭和の一世を風靡したザ・フォーク・クルセダーズの三人。既に二人が亡くなり、残るは北山修氏だけとなりました。 常緑音楽館便り「悲しくてやりきれない」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りから、昭和の一世を風靡したザ・フォーク・クルセダーズの三人。既に二人が亡くなり、残るは北山修氏だけとなりました。
常緑音楽館便り「悲しくてやりきれない」
写真は、岸波通信の新シリーズ「興奮MAX『FFF』爆誕!」から、コンサートに参加希望するカリスマ彰が提案した即興パフォーマンス連弾。やっちゃうの、コレ!? 岸波通信「興奮MAX『FFF』爆誕!②」
写真は、岸波通信の新シリーズ「興奮MAX『FFF』爆誕!」から、コンサートに参加希望するカリスマ彰が提案した即興パフォーマンス連弾。やっちゃうの、コレ!?
岸波通信「興奮MAX『FFF』爆誕!②」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2よりチューリップ畑。家の近所にある野鳥観察公園で春の花々に遭う事ができます♪ 野鳥ギャラリー「春の花々」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2よりチューリップ畑。家の近所にある野鳥観察公園で春の花々に遭う事ができます♪
野鳥ギャラリー「春の花々」
写真は、葉羽のコーヒーブレイクから、「雪の妖精」と呼ばれるシマエナガ。今回はカワイイ動物たちの大特集です。 葉羽のコーヒーブレイク「天使のような動物たち」
写真は、葉羽のコーヒーブレイクから、「雪の妖精」と呼ばれるシマエナガ。今回はカワイイ動物たちの大特集です。
葉羽のコーヒーブレイク「天使のような動物たち」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から、府中競馬場。ここに行って負けて帰ろうとしたら予想新聞の売り屋が居て・・という爆笑エピソード。 ツーさんの雑感2「競馬場にて」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2から、府中競馬場。ここに行って負けて帰ろうとしたら予想新聞の売り屋が居て・・という爆笑エピソード。
ツーさんの雑感2「競馬場にて」
写真は、期間限定公開のSECRETより、ココイチの玄関に貼ってあった大波三兄弟の応援ポスター。ウチの近所の兄弟なので大きく盛り上がり・・過ぎて!?(笑) 岸波通信SECRET「我が家の春風景」
写真は、期間限定公開のSECRETより、ココイチの玄関に貼ってあった大波三兄弟の応援ポスター。ウチの近所の兄弟なので大きく盛り上がり・・過ぎて!?(笑)
岸波通信SECRET「我が家の春風景」
写真は、JUNの海外駐在員便り「帰国後の日々編」より。3月31日の退職の日、上尾の桜も祝ってくれているみたいに満開の美姿でした。 海外駐在員便り「最後の出勤日」
写真は、JUNの海外駐在員便り「帰国後の日々編」より。3月31日の退職の日、上尾の桜も祝ってくれているみたいに満開の美姿でした。
海外駐在員便り「最後の出勤日」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、キャンプの一人三次会のおちょこは「ちいかわ」。発見して一人で癒されています(笑) コンビニ・トレンドⅡ「夏井川渓谷キャンプ場②」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡから、キャンプの一人三次会のおちょこは「ちいかわ」。発見して一人で癒されています(笑)
コンビニ・トレンドⅡ「夏井川渓谷キャンプ場②」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡよりホラー映画『インシディアス 最後の鍵』の一場面。ゴースト・ハンターズが除霊に挑むがコメディに非ず。ホントに怖い映画。 cinemaアラカルトⅡ「インシディアス 最後の鍵」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡよりホラー映画『インシディアス 最後の鍵』の一場面。ゴースト・ハンターズが除霊に挑むがコメディに非ず。ホントに怖い映画。
cinemaアラカルトⅡ「インシディアス 最後の鍵」
写真は、人生カルタ2025「く」の札、大和伸一の『Good Times』の背景画像で伸一撮影の「冬枯れの森」。このポエム、タイトルだけ僕で中身はほぼ伸一オリジナルです。 人生カルタ2025「Goog Times」
写真は、人生カルタ2025「く」の札、大和伸一の『Good Times』の背景画像で伸一撮影の「冬枯れの森」。このポエム、タイトルだけ僕で中身はほぼ伸一オリジナルです。
人生カルタ2025「Goog Times」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、太宰治が「親友交歓」ほかを執筆した青森県五所川原市の旧津島家の新座敷。地元も大々的にPRしています。 ファッションの達人2「太宰治「親友交歓」をラジオ文芸館の朗読で聞く」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、太宰治が「親友交歓」ほかを執筆した青森県五所川原市の旧津島家の新座敷。地元も大々的にPRしています。
ファッションの達人2「太宰治「親友交歓」をラジオ文芸館の朗読で聞く」
写真は、人生ノートの背景画像で「3年B組金八先生」からのワンシーン。令和に入って熱血先生が死滅したように感じられる今、この人のことが思い出されます。 人生ノート「金八先生の教え」
写真は、人生ノートの背景画像で「3年B組金八先生」からのワンシーン。令和に入って熱血先生が死滅したように感じられる今、この人のことが思い出されます。
人生ノート「金八先生の教え」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、ハンスさんと生け花教室の教え子さんたちとの記念写真。前列右から二人目がドイツの生け花教授となったハンスさん。 欧州暮らしレポート「ドイツで生け花-6(完)」
写真は、Reiと兄弟子の“欧州暮らしレポートから、ハンスさんと生け花教室の教え子さんたちとの記念写真。前列右から二人目がドイツの生け花教授となったハンスさん。
欧州暮らしレポート「ドイツで生け花-6(完)」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りⅡから『チャップリンの独裁者』。動画は転載禁止なのでリンクを張っておきました。涙なくしては観られません。うっうっ‥。 常緑音楽館便りⅡ「どんぐりの背比べ?」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りⅡから『チャップリンの独裁者』。動画は転載禁止なのでリンクを張っておきました。涙なくしては観られません。うっうっ‥。
常緑音楽館便りⅡ「どんぐりの背比べ?」
写真は、ちぃな詩集の新作ポエム『清浄明潔(しょうじょうめいけつ)』の背景画像。詩の中に出て来る「土手の菜の花」にピッタリの画像にしました♪ ちぃな詩集「清浄明潔」
写真は、ちぃな詩集の新作ポエム『清浄明潔(しょうじょうめいけつ)』の背景画像。詩の中に出て来る「土手の菜の花」にピッタリの画像にしました♪
ちぃな詩集「清浄明潔」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より咲き揃ったニリンソウ。一本の茎から2輪の花を咲かせることからこう呼ばれています。 野鳥ギャラリー2「ニリンソウに囲まれて!」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリー2より咲き揃ったニリンソウ。一本の茎から2輪の花を咲かせることからこう呼ばれています。
野鳥ギャラリー2「ニリンソウに囲まれて!」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道2から新宿のラーメンタウンで食べた『第一旭』の京都ラーメン。どうやら東京とはラーメンに対する思想が違うようで・・(笑) 新・僕達のラーメン道2「#新宿地下ラーメンで「第一旭」の京都ラーメンを食べたのだが」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道2から新宿のラーメンタウンで食べた『第一旭』の京都ラーメン。どうやら東京とはラーメンに対する思想が違うようで・・(笑)
新・僕達のラーメン道2「#新宿地下ラーメンで「第一旭」の京都ラーメンを食べたのだが」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2からご尊父がアパートを訪れた際に、楽しみに購入していた洋酒のミニチュア・ボトル。今回のテーマは雑魚寝の想い出。 ツーさんの雑感2「学生時代4:雑魚寝(ざこね)」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感2からご尊父がアパートを訪れた際に、楽しみに購入していた洋酒のミニチュア・ボトル。今回のテーマは雑魚寝の想い出。
ツーさんの雑感2「学生時代4:雑魚寝(ざこね)」
写真は、Storyスナップの新章「日中線しだれ桜並木の旅」から、見事な枝垂れ桜のプロナード。元々はローカル鉄道の線路があった場を造り変えて大成功! Storyスナップ「目指せ日中線!の巻」
写真は、Storyスナップの新章「日中線しだれ桜並木の旅」から、見事な枝垂れ桜のプロナード。元々はローカル鉄道の線路があった場を造り変えて大成功!
Storyスナップ「目指せ日中線!の巻」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡからソロキャン・シリーズ。やっと張り終えたテントの上を見たら、花粉症の大敵である杉の木が。おーまいがー! コンビニ・トレンドⅡ「夏井川渓谷キャンプ場①」
写真は、タケヒコオーナーのコンビニ・トレンドⅡからソロキャン・シリーズ。やっと張り終えたテントの上を見たら、花粉症の大敵である杉の木が。おーまいがー!
コンビニ・トレンドⅡ「夏井川渓谷キャンプ場①」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、2023年暮れに日本公開された名匠カウリスマキ監督の『枯れ葉』。笑えないコメディとの噂も。 cinemaアラカルトⅡ「フィンランドの名匠カウリスマキが山田洋次と決定的に違う点」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡより、2023年暮れに日本公開された名匠カウリスマキ監督の『枯れ葉』。笑えないコメディとの噂も。
cinemaアラカルトⅡ「フィンランドの名匠カウリスマキが山田洋次と決定的に違う点」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より郡山銘菓柏屋の薄皮饅頭。このアンコの量はハンパないねぇ! 風に吹かれて「♪人生は、どーどーめぐりの、一人旅、 風に吹かれて、終えず彷徨う。」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より郡山銘菓柏屋の薄皮饅頭。このアンコの量はハンパないねぇ!
風に吹かれて「♪人生は、どーどーめぐりの、一人旅、 風に吹かれて、終えず彷徨う。」
写真は、人生カルタ2025「ゐ」の札、森明緒さんの『遺影の中で』の背景画像で大和伸一の「春が来た」。遺影シーンを生成するより心象風景の方がいいかと思って。 人生カルタ2025「遺影の中で/森明緒」
写真は、人生カルタ2025「ゐ」の札、森明緒さんの『遺影の中で』の背景画像で大和伸一の「春が来た」。遺影シーンを生成するより心象風景の方がいいかと思って。
人生カルタ2025「遺影の中で/森明緒」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、新進ピアニストの角野隼人。この美貌に加え、輝かしい履歴の持ち主。だがしかし彰がモノ申す(笑) ファッションの達人2「オシャレなイケメン演奏家たちにちょっと「待った」!」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より、新進ピアニストの角野隼人。この美貌に加え、輝かしい履歴の持ち主。だがしかし彰がモノ申す(笑)
ファッションの達人2「オシャレなイケメン演奏家たちにちょっと「待った」!」
写真は、葉羽詩集「空から舞い降りた天使」の背景画像で伸一撮影の「春空」。伸一のつぶやきを僕がポエムにまとめたコラボというシリーズの性格は変わりません。 葉羽詩集「空から舞い降りた天使」
写真は、葉羽詩集「空から舞い降りた天使」の背景画像で伸一撮影の「春空」。伸一のつぶやきを僕がポエムにまとめたコラボというシリーズの性格は変わりません。
葉羽詩集「空から舞い降りた天使」
写真は、「大和伸一写真館」のエッセイ第二弾「オホーツクの海」より。実際のその時のフィルムは紛失してしまったとあるので、イメージの似た別の写真ですが。 大和伸一写真館「オホーツクの海」
写真は、「大和伸一写真館」のエッセイ第二弾「オホーツクの海」より。実際のその時のフィルムは紛失してしまったとあるので、イメージの似た別の写真ですが。
大和伸一写真館「オホーツクの海」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、お手製のケーキ。お母さま直伝のマリービスケットのケーキだそうですが、才能ありますよね。売れるんじゃない? ちぃなママの子育て日記「2025年、それぞれ無事?進級」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、お手製のケーキ。お母さま直伝のマリービスケットのケーキだそうですが、才能ありますよね。売れるんじゃない?
ちぃなママの子育て日記「2025年、それぞれ無事?進級」
写真は、岸波版ラーメン道2から福島市南矢野目の老舗『ラーメンねぎっこ』の札幌濃厚味噌ラーメン。昔ながらのサッポロらーめんを食べたくて期待したのですが。 新・僕達のラーメン道2「ラーメンねぎっこ」
写真は、岸波版ラーメン道2から福島市南矢野目の老舗『ラーメンねぎっこ』の札幌濃厚味噌ラーメン。昔ながらのサッポロらーめんを食べたくて期待したのですが。
新・僕達のラーメン道2「ラーメンねぎっこ」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りからピン芸人のムーディ勝山。「右から左に受け流す~」の歌を、是非、あの人にプレゼントしたい‥てか、自分で歌えよと(笑) 常緑音楽館便り「外伝/ピン芸人、どうですか?」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りからピン芸人のムーディ勝山。「右から左に受け流す~」の歌を、是非、あの人にプレゼントしたい‥てか、自分で歌えよと(笑)
常緑音楽館便り「外伝/ピン芸人、どうですか?」
PAGE TOP