写真は、いつものコラボで「小春日和の墓参り」からの一枚、亡くなった美恵子さんのお墓がある信夫山で。本当にお天気が良かったですね~ 葉羽詩集「小春日和の墓参り」 大和伸一写真館「小春日和の墓参り」
写真は、いつものコラボで「小春日和の墓参り」からの一枚、亡くなった美恵子さんのお墓がある信夫山で。本当にお天気が良かったですね~
写真は、期間限定公開の通信SECRETより、オリちゃんのピアノ発表会で、母娘三代ピアニスト勢揃いの図。ま、サオリはバンドもやってましたけど(笑) 岸波通信SECRET「オリちゃんのピアノ発表会」
写真は、期間限定公開の通信SECRETより、オリちゃんのピアノ発表会で、母娘三代ピアニスト勢揃いの図。ま、サオリはバンドもやってましたけど(笑)
岸波通信SECRET「オリちゃんのピアノ発表会」
写真は、常緑音楽館便りより、先日逝去された山田太一さん。彼を福島に招いた講演会で、毒舌亭さんの部下のK君がずうずうしくサインをねだった話。あっはっは!・・え!K君でキシナミ君!!!!? 常緑音楽館便り「サイン」
写真は、常緑音楽館便りより、先日逝去された山田太一さん。彼を福島に招いた講演会で、毒舌亭さんの部下のK君がずうずうしくサインをねだった話。あっはっは!・・え!K君でキシナミ君!!!!?
常緑音楽館便り「サイン」
写真は、久しぶりに再訪した福島市入江町の『みどり豆』の僕の定番ナポリタン。ココって創業したのは平成なんですが、立派に昭和の味なんですよね(笑) 新・僕達のラーメン道「不思議姉さんのみどり豆」
写真は、久しぶりに再訪した福島市入江町の『みどり豆』の僕の定番ナポリタン。ココって創業したのは平成なんですが、立派に昭和の味なんですよね(笑)
新・僕達のラーメン道「不思議姉さんのみどり豆」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより年末恒例のベストショット・シリーズ。今回はまず1月から3月までのベストショットです。 野鳥ギャラリー「2023ベストショット(1~3月)」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより年末恒例のベストショット・シリーズ。今回はまず1月から3月までのベストショットです。
野鳥ギャラリー「2023ベストショット(1~3月)」
写真は、2009年春の好山園山菜パーティで料理番をした茉莉女王様とシモベ1号の”礼儀正しいコワモテ君”。この二人、現在はどうなってるのかな?女王様の店に行ってみようか。 四季彩々「山菜パーティ2009 後編」
写真は、2009年春の好山園山菜パーティで料理番をした茉莉女王様とシモベ1号の”礼儀正しいコワモテ君”。この二人、現在はどうなってるのかな?女王様の店に行ってみようか。
四季彩々「山菜パーティ2009 後編」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感から2008年の千葉県海岸で遭遇したダイヤモンド富士。富士山頂にちょうど太陽がかかる状態をこう呼ぶそうです。 ツーさんの雑感「ダイヤモンド富士」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感から2008年の千葉県海岸で遭遇したダイヤモンド富士。富士山頂にちょうど太陽がかかる状態をこう呼ぶそうです。
ツーさんの雑感「ダイヤモンド富士」
写真は、Storyスナップの「裏磐梯~喜多方紅葉満喫の旅」から、御清水地区の路地にあった一方通行の矢印。なんと道路に直接書いてある。そもそも車は入れないので歩行者用?? Storyスナップ「ラーメン探しての巻」
写真は、Storyスナップの「裏磐梯~喜多方紅葉満喫の旅」から、御清水地区の路地にあった一方通行の矢印。なんと道路に直接書いてある。そもそも車は入れないので歩行者用??
Storyスナップ「ラーメン探しての巻」
写真は、JUNの海外駐在員便り/帰国後の日々編から深大寺参拝の折、立ち寄った深大寺そばの名店「元祖 嶋田家」。つゆが無くてもツマミになるほど旨い! 海外駐在員便り「深大寺参拝」
写真は、JUNの海外駐在員便り/帰国後の日々編から深大寺参拝の折、立ち寄った深大寺そばの名店「元祖 嶋田家」。つゆが無くてもツマミになるほど旨い!
海外駐在員便り「深大寺参拝」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより『ゴジラ-1.0』。”リアルな人間の恐怖”がとてもよく表現されていました。ファンタジーではなく人間ドラマです。 cinemaアラカルトⅡ「ゴジラ-1.0」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより『ゴジラ-1.0』。”リアルな人間の恐怖”がとてもよく表現されていました。ファンタジーではなく人間ドラマです。
cinemaアラカルトⅡ「ゴジラ-1.0」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より、退職後北海道の農場を買い、家族で経営中の同級生チハル君一家。夢を実現したんだね! 風に吹かれて「遠方より来たる友、遠方に旅立った友」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より、退職後北海道の農場を買い、家族で経営中の同級生チハル君一家。夢を実現したんだね!
風に吹かれて「遠方より来たる友、遠方に旅立った友」
写真は、「まめしばイタリア満喫の旅」シリーズのヴェローナ編②からヴェローナの石畳。街全部がこんなふうになってるなんて、まるで絵本を見ているよう♪ イタリア満喫の旅「ヴェローナ編②」
写真は、「まめしばイタリア満喫の旅」シリーズのヴェローナ編②からヴェローナの石畳。街全部がこんなふうになってるなんて、まるで絵本を見ているよう♪
イタリア満喫の旅「ヴェローナ編②」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"から来日公演中のベルリンフィルの指揮者キリル・ペトレンコ。銀座ランチ日記が終り、通算500編に到達。 ファッションの達人2「ベルリン・フィルとウィーン・フィルのチケット代3000円の差が分かった!?」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"から来日公演中のベルリンフィルの指揮者キリル・ペトレンコ。銀座ランチ日記が終り、通算500編に到達。
ファッションの達人2「ベルリン・フィルとウィーン・フィルのチケット代3000円の差が分かった!?」
写真は、人生ノート「つまづいたおかげで」の背景に用いた相田みつを氏の『肥料』。独白の内容に合っているのは、やはりご本人のコレかと。 人生ノート「つまづいたおかげで」
写真は、人生ノート「つまづいたおかげで」の背景に用いた相田みつを氏の『肥料』。独白の内容に合っているのは、やはりご本人のコレかと。
人生ノート「つまづいたおかげで」
写真は、式波 Anthologyの4本目「遠方(をちかた)の君へ」の新背景画像。でもやっぱり大和伸一の元画像の方が秀逸な気がしてはいますが(笑) 式波 Anthology「遠方(をちかた)の君へ」
写真は、式波 Anthologyの4本目「遠方(をちかた)の君へ」の新背景画像。でもやっぱり大和伸一の元画像の方が秀逸な気がしてはいますが(笑)
式波 Anthology「遠方(をちかた)の君へ」
写真は、ちぃなママが夫のチャン(日本人です:笑)と二人で出かけた『銀座の小さな春画展』。だけどさぁ・・この後続けて映画『春画先生』に行くってどゆこと?(笑) ちぃなママの子育て日記「春画@銀座」
写真は、ちぃなママが夫のチャン(日本人です:笑)と二人で出かけた『銀座の小さな春画展』。だけどさぁ・・この後続けて映画『春画先生』に行くってどゆこと?(笑)
ちぃなママの子育て日記「春画@銀座」
写真は、コーヒーブレイクから葉羽の住む福島市の古き良き時代の懐かしい写真たちの一枚。昭和32年頃の中合デパートの屋上にあったミサイルタワー・・これが少年たちの憧れでした。 コーヒーブレイク「レトロ福島」
写真は、コーヒーブレイクから葉羽の住む福島市の古き良き時代の懐かしい写真たちの一枚。昭和32年頃の中合デパートの屋上にあったミサイルタワー・・これが少年たちの憧れでした。
コーヒーブレイク「レトロ福島」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りより、先日亡くなった伊達歩こと伊集院静氏。その二人目の奥様である夏目雅子さん。本当に美しくピュアな人でした。旦那よりこっち(笑) 常緑音楽館便り「伊達歩(あゆみ)さん死去」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りより、先日亡くなった伊達歩こと伊集院静氏。その二人目の奥様である夏目雅子さん。本当に美しくピュアな人でした。旦那よりこっち(笑)
常緑音楽館便り「伊達歩(あゆみ)さん死去」
写真は、パート2に突入したラーメン道からカリスマ彰の一投目、『八代目けいすけ 銀座』のふぐだしラーメン。あれ?フグのダシってどんな味だっけ?(笑) 新・僕達のラーメン道「遅ればせながら八代目けいすけグループのフグだしラーメンを食べてみた」
写真は、パート2に突入したラーメン道からカリスマ彰の一投目、『八代目けいすけ 銀座』のふぐだしラーメン。あれ?フグのダシってどんな味だっけ?(笑)
新・僕達のラーメン道「遅ればせながら八代目けいすけグループのフグだしラーメンを食べてみた」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより残り少ない柿の実をついばむヤマガラ。彼らにもこの美味しさは分かるんでしょうね♪ 野鳥ギャラリー「柿の実は残り僅か」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより残り少ない柿の実をついばむヤマガラ。彼らにもこの美味しさは分かるんでしょうね♪
野鳥ギャラリー「柿の実は残り僅か」
写真は、「四季彩々」から2009年連休中の「山菜を楽しむ会」の様子。僕が会津に転勤した後なので、身内だけでやりましょうと。 四季彩々「山菜パーティ2009 前編」
写真は、「四季彩々」から2009年連休中の「山菜を楽しむ会」の様子。僕が会津に転勤した後なので、身内だけでやりましょうと。
四季彩々「山菜パーティ2009 前編」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感からけいおんバンドでボーカルを務めたツーさん。僕らって、中学校の時からバンド活動やってたからね! ツーさんの雑感「さよならコンサート」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感からけいおんバンドでボーカルを務めたツーさん。僕らって、中学校の時からバンド活動やってたからね!
ツーさんの雑感「さよならコンサート」
写真は、Yasukoの「イタリア北部滞在旅行-2」より、ドゥカーレ宮殿の窓から見えたサンマルコ寺院の三色飛行機雲。アチラのブルーインパルスもやるね♪ オーストラリア通信「イタリア北部滞在旅行-2」
写真は、Yasukoの「イタリア北部滞在旅行-2」より、ドゥカーレ宮殿の窓から見えたサンマルコ寺院の三色飛行機雲。アチラのブルーインパルスもやるね♪
オーストラリア通信「イタリア北部滞在旅行-2」
写真は、ちぃな詩集に追加した「人間万事塞翁が馬」の新たな背景画像。無料画像サイト「ぱたくそ」さんのところには、いい写真が揃っています♪ ちぃな詩集「人間万事塞翁が馬」
写真は、ちぃな詩集に追加した「人間万事塞翁が馬」の新たな背景画像。無料画像サイト「ぱたくそ」さんのところには、いい写真が揃っています♪
ちぃな詩集「人間万事塞翁が馬」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡよりサルマ・ハエックが障害を背負ったメキシコの女流画家フリーダ・カーロを演じた『フリーダ』の一場面。熱演です。 cinemaアラカルトⅡ「サルマ・ハエックが一世一代の大熱演の映画「フリーダ」」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡよりサルマ・ハエックが障害を背負ったメキシコの女流画家フリーダ・カーロを演じた『フリーダ』の一場面。熱演です。
cinemaアラカルトⅡ「サルマ・ハエックが一世一代の大熱演の映画「フリーダ」」
写真は、「あつし詩集」の新作『縁がありませんでした』の背景画像。これって、きっと実話だろうな・・と思う。きっとそうだ、ウンウン。 あつし詩集「縁が有りませんでした」
写真は、「あつし詩集」の新作『縁がありませんでした』の背景画像。これって、きっと実話だろうな・・と思う。きっとそうだ、ウンウン。
あつし詩集「縁が有りませんでした」
写真は、「恋愛カルタNEXT」の「て」の札、エンジェルさんの『天使の翼』の背景画像。いやぁ、中々良い写真が見つからなかったのでイラストにしました(笑) 恋愛カルタNEXT「天使の翼/エンジェル」
写真は、「恋愛カルタNEXT」の「て」の札、エンジェルさんの『天使の翼』の背景画像。いやぁ、中々良い写真が見つからなかったのでイラストにしました(笑)
恋愛カルタNEXT「天使の翼/エンジェル」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より「銀座麒麟」の冷やし担々麺定食1,300円。彰が銀座の職場の雇用期限切れのため、本シリーズは終了です。 ファッションの達人2「銀座ランチ日記その⑳「銀座 麒麟(きりん)」」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より「銀座麒麟」の冷やし担々麺定食1,300円。彰が銀座の職場の雇用期限切れのため、本シリーズは終了です。
ファッションの達人2「銀座ランチ日記その⑳「銀座 麒麟(きりん)」」
写真は、いつものコラボで「秋の椿事」の背景画像。勝手にカフェに居候している山猫が、ある日もう一匹を連れて来て・・思わず狼狽(笑) 葉羽詩集「秋の椿事」 大和伸一写真館「秋の椿事」
写真は、いつものコラボで「秋の椿事」の背景画像。勝手にカフェに居候している山猫が、ある日もう一匹を連れて来て・・思わず狼狽(笑)
写真は、期間限定公開の通信SECRETより、我が家の庭の女王様として君臨する巨大合歓の木。外の植栽を枯らすので短く切り詰めることにしたのですが?(笑) 岸波通信SECRET「女王様との最終決戦」
写真は、期間限定公開の通信SECRETより、我が家の庭の女王様として君臨する巨大合歓の木。外の植栽を枯らすので短く切り詰めることにしたのですが?(笑)
岸波通信SECRET「女王様との最終決戦」
写真は、常緑音楽館便りより、大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」のレコジャケ。先日”デビュー50周年"を目前に逝去されました。享年73歳、R.I.P. 常緑音楽館便り「シルエット・ロマンス」
写真は、常緑音楽館便りより、大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」のレコジャケ。先日”デビュー50周年"を目前に逝去されました。享年73歳、R.I.P.
常緑音楽館便り「シルエット・ロマンス」
写真は、パート2に突入したラーメン道から口切りの一杯、『京枡』の海鮮五目麺。Reiちゃんの連載完結をお祝いして三人で出かけて来ました。 新・僕達のラーメン道「料亭ラーメン京枡」
写真は、パート2に突入したラーメン道から口切りの一杯、『京枡』の海鮮五目麺。Reiちゃんの連載完結をお祝いして三人で出かけて来ました。
新・僕達のラーメン道「料亭ラーメン京枡」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより河口湖のキクイダタキ。登頂にキクを載せたような黄色い冠羽があることからこの名が。初見の野鳥。 野鳥ギャラリー「続・河口湖の水場にて」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより河口湖のキクイダタキ。登頂にキクを載せたような黄色い冠羽があることからこの名が。初見の野鳥。
野鳥ギャラリー「続・河口湖の水場にて」
写真は、「四季彩々」から2008年秋の好山園芋煮会の様子。この写真には、ちょうど結婚前の朱雀夫婦と婚約中の三枝子ちゃんが写っていて目出度いメデタイ♪ 四季彩々「初秋の芋煮会2008 後編」
写真は、「四季彩々」から2008年秋の好山園芋煮会の様子。この写真には、ちょうど結婚前の朱雀夫婦と婚約中の三枝子ちゃんが写っていて目出度いメデタイ♪
四季彩々「初秋の芋煮会2008 後編」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感から春の七草。今回は「七」にまつわる話。昔は「八」が末広がりで最も目出度い数字と言われていたのですが‥。 ツーさんの雑感「七」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感から春の七草。今回は「七」にまつわる話。昔は「八」が末広がりで最も目出度い数字と言われていたのですが‥。
ツーさんの雑感「七」
写真は、Storyスナップの「裏磐梯~喜多方紅葉満喫の旅」から、喜多方市御清水にあるスナック横丁「夢小路」。若い時、橋本先輩らとよく来てました♪ Storyスナップ「懐かしの市街地の巻」
写真は、Storyスナップの「裏磐梯~喜多方紅葉満喫の旅」から、喜多方市御清水にあるスナック横丁「夢小路」。若い時、橋本先輩らとよく来てました♪
Storyスナップ「懐かしの市街地の巻」
写真は、JUNの海外駐在員便り/帰国後の日々編から金沢で食べた加能ガニの刺身。今回の夫婦旅行では二人でカニを食べまくり・・ああ、羨ましい!(笑) 海外駐在員便り「金沢から加賀へカニ漫遊」
写真は、JUNの海外駐在員便り/帰国後の日々編から金沢で食べた加能ガニの刺身。今回の夫婦旅行では二人でカニを食べまくり・・ああ、羨ましい!(笑)
海外駐在員便り「金沢から加賀へカニ漫遊」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより『メイズ・ランナー』の完結編「最期の迷宮」。三部作の全ストーリーも振り返りました。 cinemaアラカルトⅡ「メイズ・ランナー/最期の迷宮」
写真は、岸波版cinemaアラカルトⅡより『メイズ・ランナー』の完結編「最期の迷宮」。三部作の全ストーリーも振り返りました。
cinemaアラカルトⅡ「メイズ・ランナー/最期の迷宮」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より昭和懐かしの石炭ストーブ。昔の小学校はみんなコレで、石炭運びの当番をやりましたっけ。 風に吹かれて「あんな事、こんな事、アッタカーイ思い出」
写真は、謎のおじさんアンブレラあつしの「風に吹かれて」より昭和懐かしの石炭ストーブ。昔の小学校はみんなコレで、石炭運びの当番をやりましたっけ。
風に吹かれて「あんな事、こんな事、アッタカーイ思い出」
写真は、新シリーズ「まめしばイタリア満喫の旅」からサンマルコ寺院。そうです、Yasukoと一緒に行った旅行のまめしば版。二人並行で更新していきます♪ イタリア満喫の旅「プロローグ」
写真は、新シリーズ「まめしばイタリア満喫の旅」からサンマルコ寺院。そうです、Yasukoと一緒に行った旅行のまめしば版。二人並行で更新していきます♪
イタリア満喫の旅「プロローグ」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"の銀座ランチ日記より「近畿大学水産研究所 銀座店」のブリヒラのかま焼き。ブリとヒラマサの合いの子。 ファッションの達人2「銀座ランチ日記その⑲「近畿大学水産研究所 銀座店」」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"の銀座ランチ日記より「近畿大学水産研究所 銀座店」のブリヒラのかま焼き。ブリとヒラマサの合いの子。
ファッションの達人2「銀座ランチ日記その⑲「近畿大学水産研究所 銀座店」」
写真は、人生ノート「リリー・フランキーの名言」より。以前、『コーヒーブレイク』に採り上げた中から、さらに採録したものです。 人生ノート「リリー・フランキーの名言」
写真は、人生ノート「リリー・フランキーの名言」より。以前、『コーヒーブレイク』に採り上げた中から、さらに採録したものです。
人生ノート「リリー・フランキーの名言」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、4人で行った土浦の花火大会。チャンが桟敷席に申し込んだら、目出たく当選したのですが‥? ちぃなママの子育て日記「土浦全国花火競技大会」
写真は、ちぃなママの子育て日記から、4人で行った土浦の花火大会。チャンが桟敷席に申し込んだら、目出たく当選したのですが‥?
ちぃなママの子育て日記「土浦全国花火競技大会」
写真は、コーヒーブレイクから何とも不思議な形をした飛行機‥もちろんこの形には意味があるのですが。今回はヘンな形をした飛行機の特集です。 コーヒーブレイク「異形の翼」
写真は、コーヒーブレイクから何とも不思議な形をした飛行機‥もちろんこの形には意味があるのですが。今回はヘンな形をした飛行機の特集です。
コーヒーブレイク「異形の翼」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りより、アビーロードで有名な写真を掲げた図。ぢつは4人揃ったビートルズの「新曲」が発売になりまして。ええ~! 常緑音楽館便り「お帰りなさいB4」
写真は、毒舌亭の常緑音楽館便りより、アビーロードで有名な写真を掲げた図。ぢつは4人揃ったビートルズの「新曲」が発売になりまして。ええ~!
常緑音楽館便り「お帰りなさいB4」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道から「麺屋 どらいち」の看板メニューどらたま。これを食べるために何と90分も行列したって? ええ~! 新・僕達のラーメン道「1時間半並んだ「麺屋 どらいち」の東京とんこつは旨いがこの茶色の粉は?0」
写真は、カリスマ彰版ラーメン道から「麺屋 どらいち」の看板メニューどらたま。これを食べるために何と90分も行列したって? ええ~!
新・僕達のラーメン道「1時間半並んだ「麺屋 どらいち」の東京とんこつは旨いがこの茶色の粉は?0」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより水面に写った自分の姿をしげしげと眺めているコジュウカラ(笑) 野鳥ギャラリー「河口湖の水場にて」
写真は、瞬間の魔術師T.sakumaの野鳥ギャラリーより水面に写った自分の姿をしげしげと眺めているコジュウカラ(笑)
野鳥ギャラリー「河口湖の水場にて」
写真は、「四季彩々」から2008年秋の好山園芋煮会の様子。参加した三枝子ちゃんが入籍したのではとの噂について朱雀が切り込むと、なんと!!(笑) 四季彩々「初秋の芋煮会2008 前編」
写真は、「四季彩々」から2008年秋の好山園芋煮会の様子。参加した三枝子ちゃんが入籍したのではとの噂について朱雀が切り込むと、なんと!!(笑)
四季彩々「初秋の芋煮会2008 前編」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感から日本シリーズでアレを勝ち取った岡田監督の胴上げ。今回はその一つ前、「CS]について考察します。 ツーさんの雑感「CS考」
写真は、月曜日の男ツーさんの雑感から日本シリーズでアレを勝ち取った岡田監督の胴上げ。今回はその一つ前、「CS]について考察します。
ツーさんの雑感「CS考」
写真は、新たにスタートしたYasukoのオ通・旅行編「イタリア北部滞在旅行-1」のヴェローナ編より。今回の旅行はYasukoとまめしばの二人旅です♪ オーストラリア通信「イタリア北部滞在旅行-1」
写真は、新たにスタートしたYasukoのオ通・旅行編「イタリア北部滞在旅行-1」のヴェローナ編より。今回の旅行はYasukoとまめしばの二人旅です♪
オーストラリア通信「イタリア北部滞在旅行-1」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡよりナンシー・マイヤーズ監督『恋愛適齢期』。ダイアン・キートンとジャック・ニコルソンにキアヌ・リーブスが出演。 cinemaアラカルトⅡ「所得上位1%のためのバブル映画「恋愛適齢期」に不快感」
写真は、カリスマ彰版cinemaアラカルトⅡよりナンシー・マイヤーズ監督『恋愛適齢期』。ダイアン・キートンとジャック・ニコルソンにキアヌ・リーブスが出演。
cinemaアラカルトⅡ「所得上位1%のためのバブル映画「恋愛適齢期」に不快感」
写真は、「恋愛カルタNEXT」の「え」の札、あつしの『選ぶことができないもの』の背景画像。現在のガザ市内の廃墟の様子です。 恋愛カルタNEXT「選ぶことができないもの/あつし」
写真は、「恋愛カルタNEXT」の「え」の札、あつしの『選ぶことができないもの』の背景画像。現在のガザ市内の廃墟の様子です。
恋愛カルタNEXT「選ぶことができないもの/あつし」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より「家庭料理 銀座 いわた」の小鉢定食900円。オバサンが「ごはんもう一杯どう?」と巡回して来る(笑) ファッションの達人2「銀座ランチ日記その⑱「銀座 いわた」
写真は、金曜日のカリスマ彰"ファッションの達人2"より「家庭料理 銀座 いわた」の小鉢定食900円。オバサンが「ごはんもう一杯どう?」と巡回して来る(笑)
ファッションの達人2「銀座ランチ日記その⑱「銀座 いわた」
写真は、いつものコラボで「終わらない旅路」の背景画像。連休は暇だったらしく残念。ま、東京は酷暑だったから出かける人が少なかったんだろうね。ドンマイ! 葉羽詩集「終わらない旅路」 大和伸一写真館「終わらない旅路」
写真は、いつものコラボで「終わらない旅路」の背景画像。連休は暇だったらしく残念。ま、東京は酷暑だったから出かける人が少なかったんだろうね。ドンマイ!
写真は、期間限定公開の通信SECRETより、先週行って来た市民文化祭。手打ちうどん講習会もあり、その即売会も。一杯100円! さて、そのお味は? 岸波通信SECRET「市民文化祭」
写真は、期間限定公開の通信SECRETより、先週行って来た市民文化祭。手打ちうどん講習会もあり、その即売会も。一杯100円! さて、そのお味は?
岸波通信SECRET「市民文化祭」
写真は、常緑音楽館便りより、ポランスキー監督の「戦場のピアニスト」。彼自身もユダヤ人で、あのゲットーから生き残った人物でした。知らなかった‥。 常緑音楽館便り「戦場のピアニスト」
写真は、常緑音楽館便りより、ポランスキー監督の「戦場のピアニスト」。彼自身もユダヤ人で、あのゲットーから生き残った人物でした。知らなかった‥。
常緑音楽館便り「戦場のピアニスト」
写真は、岸波版ラーメン道から、『coffee house kenya』特製のカレーラーメン。カレーを後かけするタイプ。でも何故か白ご飯も付いてくる?これって‥(笑) 新・僕達のラーメン道「coffee house kenya」
写真は、岸波版ラーメン道から、『coffee house kenya』特製のカレーラーメン。カレーを後かけするタイプ。でも何故か白ご飯も付いてくる?これって‥(笑)
新・僕達のラーメン道「coffee house kenya」
PAGE TOP