岸波通信その88「皆さんのレスのおかげです

<Prev | Next>
Present by 葉羽
「行楽日和」 by TAM Music Factory
 

岸波通信その88
「皆さんのレスのおかげです3」

1 新しい読者

2 cinema3&百年の孤独

3 特別編「文明の衝突」へのレス

NAVIGATIONへ

 

  Share subscriber's comments + thoughts 3 【2018.3.25改稿】(当初配信:2003.11.17)

映画もお酒も、奥が深いですね~。私なんか、まだまだ入口でマゴマゴしている感じ。それでも今は単純に、好きなもの、面白いもの、美味しいものに感動してたいなぁと思います。
  
・・・読者より

 読者の皆さんの温かいレスに励まされるたび、胸が熱くなっています。

 それにしても、今週の「通信」は自分でも驚きました。

 それは、通信その45「海外の日本語新聞」(メルマガ・リメイク版)を配信した翌日、月曜日のアクセス状況のことです。

photo:カフェの風景

カフェの風景

(hareさんご提供)

 11月10日月曜日のアクセス数は、Visit が70、Page View が183と凄い数字に跳ね上がったんです。

 もちろん、一日当りの Visit は過去最高!

 最初は、自分の目を疑いましたが、ログを見ると確かに正しい数字・・・どうやら、「リンク集の大幅拡充」「アクセス状況の公表」が功を奏したようです。

 皆さん、本当にありがとうございました。

 と、気を良くしたところで、今週はお待たせをしていた「皆レス」の登場です!

 今回の「皆レス3」から、“感謝の心情”を一歩進めて、正式タイトルを「皆さんのレスのおかげです」に改めさせていただきました。そして、さらにうれしいお知らせ。

 皆様からの素晴らしいレスがたくさん寄せられましたので、通信「その88」と「その89」は、「皆レス」を二編連続で配信します!

 さあ、アナタのレスのキャラクターは、どんな顔でしょうか??

line

 

1 新しい読者

 ということで、まずは、最近新たに読者になられた方からのレスからご紹介したいと思います。最初はエンジェルさん。

iconエンジェル

 びっくりしました! 先ず表紙・絶対に私好み・・ 溜息でした・・ 宇宙・空・空(くう)。

 ギリシャ神話が大好きで、それで覚えた星座・・そこから、宇宙って・無限?

 でも・どこかで有限・膨張・考えてたら変になってきそうなくらいの、世界。

 お星様見るのが好きで、天体望遠鏡を持ち出したら、時間忘れて、夜明けを迎えた・・そんなことも何度もありました。一度なんか、パトカーの中から、「見えますか?」と声かけられた事もありました。

 宇宙は生きてるんですよね! 捕まえたと思っても、なんと逃げ足の速いこと、まるで鬼ごっこ・・・掴まえ所のない恋人みたい・・・ でも・・嘘はつかない。

 あるがままの姿でそこにいる・・  虚無の世界で輝いてる! 何万年か前の虚像かもしれないけど、そこにいる。

 木星が好きで、(捕まえやすい・大きいから・かもね・・)4個の衛星を従えて静かに豊かにおおらかに浮かんでる・そんな風景が好きです。

 あ・・ごめんなさい ついお喋りが過ぎたみたい・・

 今日は、急いでHP訪れさせていただきました・・ これから、たびたび訪れさせていただきますね!!

 楽しみが増えました。お友達に加えて貰って嬉しいです! よろしくね!

 エンジェルさん、どうもありがとう。そして、今回の展示会の成功、おめでとうございます。

 貴女と僕は、「表現の分野」こそ違いますが、共通なのは「ギリシャ神話」「宇宙の神秘」が好きなところ。

 最近は、書きたい通信のテーマが次々に湧き上がってきて、しばらく「another world.」の新作をアップしていませんが、神話のほうはなるだけ早くアップしますので、それまでいましばらくのご猶予を。

 次はリプリーさん。

iconリプリー

 こんにちわ。リプリーです。

 早速、メールをお送りいただきまして、ありがとうございました。そして、何より、会員に加えていただいて、本当にうれしいです。

 まず、aboutからおじゃまさせていただきましたが、何というか、すばらしいサイトですね。

 それに、内容の豊富なこと・・・まるで、いくつもお部屋がある、綺麗なヨーロッパのお城にお招きいただいた感覚です。

 ところで、自宅のメールアドのご連絡、遅くなってしまい、申し訳ありません。

  ○○○@XXXX

 リプリーさん、岸波ワールドへようこそ。身に余るお褒めの言葉、光栄です。

 今回のトップページは、「男心をくすぐった」夏バージョンを受けて更新したもので、自分としては気に入っているんですが、うちのカミサンに言わせると・・・

「ナニ、これ? オトコのくせにキモぃ~!」 のだそうで、久しく落ち込んでおりました。

 リプリーさんに支持していてだけると、また少ない勇気を奮い立たせて、カミサンの罵詈雑言に立ち向かっていけそうな気がします。

 ホームページの素材作家って、女性が圧倒的に多いものですから、スタイリッシュないい素材を見つけると、どうしても女性の作品~女性的なものである確率が高いのです。

 だから、男性が運営するサイトは、女性的になるのを嫌って、テキストだけっていうのが多いですね。

 でも、この「岸波通信」は、仮にも“ビジュアル・エッセイ”をコンセプトにしていますから、できるだけスタイリッシュな素材を用います。結果的に“女性の感性”を取り入れることになるのです。

 決して、管理人自身が“少女趣味”であるワケではありません。

 その辺は、間もなくアップする「狂おしいほどCOBRAが好き~Loving COBRA~」を見ていただければ判ると思います。

 それでは、また、レスをお待ちしています!

photo:ゆったりと・・・

まどろみ

(hareさんご提供)


 次は…昔、男性デュオなんかして遊んでいただいていた先輩、Nemo船長からのお便りです。

iconNemo船長

 ご無沙汰しております。毎度幅広いテーマ恐れ入ります。

 ようやくADSLにグレードアップしました。

 というわけで管理者のお薦めの通り配信先を変更願います。週末のお楽しみにします。

○○○@XXXX

 先輩、これでやっと快適な環境で“ビジュアル・エッセイ”を楽しんでいただけますね。

 読者の回線環境やブラウザ環境のことは頭のいたい問題で、自宅の高速回線・高解像度で工夫を凝らして作ったコンテンツを世界樹端末で動作確認してみると、スピードは遅いし色は指定したものが出ないということで、断念した試みも多くあります。

 これからも、できるだけ毎週末アップを目指して頑張りますので、お付き合いくださいませ。

 次は、まだPC購入前の「待機読者」のお一人、ミーさん。

iconミー

 先日マンガ喫茶に行き岸波通信にアクセスしたのですが見れませんでした。

 ちょうどパソコン交換時期だったからかな?

 また今度チャレンジしてみます。

 あれ、ミーちゃんはまだ「正規読者」になれなかったんだ!?

 ミーちゃん、こいつぁ早いトコ、PCを調達するしかありませんな。

 一回、山田電機で最近のPCの凄さを体感してみて下さい。素晴らしいですよ。

 かく言う僕も、(転勤した娘から「パソコン持ってくよ。」と言われたこともあるけど)ふらりと立ち寄った山田電機で、高精彩PCの映像の美しさに驚いて、つい、即決でローンを組んじゃったんですよ。

←(衝動買いかいっ!)daddydaddy

 なお、どうせならマンガ喫茶でなくて、福島駅西口のコラッセの二階に行けば、無料インターネットのコーナーがあるので、お試しください。

 このコラッセふくしまは、12階の「ki-ichigo」が最近人気のデートスポットになっていて、そこで見る夜景も素晴らしいという話だよ!

 また、一階ロビーでは、毎週末素敵なイベントや無料試食会なども開催されているので、是非、彼氏と一緒にご利用くださいね。

 もしも彼氏がいないんだったら、何なら僕が・・・(笑)

 次は、“走って弾いて”いるマラソンマンさん。

iconマラソンマン

 マラソンマンです。リンクありがとうございました。

 当方からのリンクは諸事情を考慮しまして、しばらくは御遠慮させていただきます。

 台風が近づいているので、今日は休みでしたが、海外技術研修員に、明日の朝の諸注意を伝達するとともに、ついでに田舎歌舞伎のチケットを何枚かもらっていたので、みんなで観に行ってきました。

  (私はほとんど寝てましたが、皆さんそれなりに楽しんでました。)

 昨日、千葉では少々大きな地震があったのですが、研修員6名、これにはかなり驚いたようでした。

 これからも、通信楽しみにしています。

 マラソンマンさん、レスへの対応が遅くなって申し訳けありませんでした。貴方のサイトは、僕の“巡回メニュー”として、ちょくちょくお邪魔しております。

 この10月末の“手賀沼エコマラソン”・・・1時間37分37秒での完走、おめでとうございました!

 それにしてもガッツがありますね。うらやましい限りです。

 また、ギターの“コンクール挑戦記”は、僕も昔の演奏会の緊張感がよみがえって来て“手に汗にぎる想い”で読ませていただきました。

 いつか機会があれば、ライブのほうも、(無難に)リズム・ギターとハモラーあたりで参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

line

 

2 cinema3&百年の孤独

 それでは、前回の「皆レス」に続けて配信した「cinema3」と意欲作「百年の孤独」へのレスから、いくつかをご紹介いたします。最初はハイウェイ・スターくん。

ハイウェイスターハイウェイ・スター(別名:ゲレンデの黒い稲妻)

 ハイウェイ・スターです。

 前回のレス特集でも、また私のレスを使っていただきありがとうございました。

 まさか、また掲載されるとは思ってませんでした。

 (前回と同じで、「これってオレに似てるなぁ」って感じで読んでたので、またまたびっくりしました。オレって学習機能付いてないんでしょうか? 読者の中には自分のレスが掲載されるの見越してレスを書く「確信犯」もいるんでしょうねぇ。)

 新しい読者から早くレスが多く来るといいですね。

 今回の「cinema アラカルト3」おもしろかったです。映画が好きなので楽しんで読めました。

 ただし、映画といってもいわゆる娯楽作しか見てません。今回はそういう作品が載っていたので私でも理解できました。
これからも、娯楽作を中心にお願いします。セリフ集もよかったです。また期待してます。

 しかーし! daddy! T3は私まだ見てません! 今回はホントにネタばれ爆発じゃないですか!(笑)

 ネタばれは、私が見ない映画にしてください!
(↑ 勝手なこと言ってます。)
(↑ この書き方、daddyの作風に似てきたような・・・)

 それでは、このへんで。

綾小路麺道斉 綾小路麺道斉 あっはっは、甘いなベビーフェイス君。もう載らないと思っておったのか!

 ワシは、オヌシのノリが大好きでのぅ・・・。投稿してもらえれば、必ず取り上げるつもりじゃよ。

 しばらく間が空いてすまんかったが、またまた取り上げさせてもらうでのぅ。

 次回は是非“学習機能”をつけておくようにな。さらばじゃ!

←(あれ、麺道斉お師匠、どうしてこんなところに・・・RioRio

photo:癒しのgreen

GREEN

(hareさんご提供)


 通信の女性読者は、みな“知的で美しい人が多い”というウワサですが、こちらも美しいアリスさんから・・・。

icon優しい国のアリス

 daddyさま

 ◇岸波通信 その79「cinema アラカルト3」&その80「百年の孤独」を読ませていただきました。

 映画もお酒も、奥が深いですね~。私なんか、まだまだ入口でマゴマゴしている感じ。

 それでも今は単純に、好きなもの、面白いもの、美味しいものに感動してたいなぁと思います。

 そうしているうちに少しづつ、その奥にあるものが見えてくるでしょうか・・

 アリスさん、いつもこまめなレスをありがとうございます。

 お酒の話は、日本酒編のその20「“優しい巨人”は日本酒が好きっ!」をリメイクして、構想中の「映画の中のカクテル」をアップすると、だんだんシリーズのような形になっていく可能性があります。

 僕とて、まだまだ友人の春彦のように、お酒を極めたとは言いがたいですから、だんだんと勉強していきましょう。

 あ、そうだ! それじゃあ僕と一緒に・・・

ガスッ! ←(daddyの蹴りが炸裂!)daddydaddy

 次は、幻の焼酎「百年の孤独」を飲んだというマッチョな玉三郎さんからのレス。

iconマッチョな玉三郎

 昨日、百年の孤独、おちょこ1杯だけ飲めました。

 そこの飲み屋の親方が、やっと手に入れたものをいただきました。

 あれ、めっちゃうまいっすね。ものすごいまろやかで。なかなかあの味を言葉で表現するのは難しいです。

 今度、ダディから振る舞われることを楽しみにしています。

 そうですか、やはり美味かったでしょう!

 やはりあのくらいの酒になると、水やお湯で割らないで、ロックで飲むほうがいいかも知れません。

 先だっては、読者による「まっさんファンクラブ」のオフ会も行ったところ。次回は、「百年の孤独を愛する会」のオフ会でもやりますか!

←(「百年の孤独を愛する会」・・・なんかクラそうだ。)daddydaddy

 こちらも「百年の孤独」に邂逅したジャイアンさん。

icon根性の男ジャイアン

 こんばんは。ジャイアンです。

 百年の孤独を少しだけ飲ましてもらったのですが、飲み口すっきり、後味は高価なウイスキーといった感想です。

 一瓶750mlくらいだったでしょうか、それがプレミアがついて1万円以上で購入したものとのことでした。そんなの手が出ない!!!

 高価な酒が少しだけ飲めて、ラッキーな一日でした。マスターありがとう。

 ナイジェリア戦も勝ちましたので、上機嫌な今週です。ではまた。

 なお、そのマスターによれば、最近、秘蔵の「百年の孤独」を所望する客が増えて困っているとか・・・。

 もしかして、それって、「通信」の影響があるのでは??

 また次は、本編の中でも取り上げさせていただいたKenちゃんからのマル秘情報。

麻雀の弱いKen

 百年の孤独は確かに手に入りにくいけど、似たような味で手にはいるのは雲海酒造の綾セレクション(2,400円前後)樽で寝かしているのでウイスキーにも似ている。

 比較的焼酎の品揃えの多いところでは販売している。

 ハナタレは奥の松が鹿児島から原液を仕入れて、「ノクオ」という名前で杉本酒店限定で販売しているものがある。

 5,000円とちょっと高いが芋と米?があり、ぎりぎりの45度で味は絶品です。

 是非、このハナタレ「ノクオ」も賞味してみたいところ・・・。情報をありがとう。

 「百年の孤独」所在情報については、別途、icon美齢(メイリン)さんからも寄せられたので、福島市内で飲むことは可能のよう。なお、美齢さんのレスは、今回は、最後の「特別編」のほうで別のものを取り上げています。

photo:手前は誰?

女子会

(hareさんご提供)

 ついで、お二人の女性から・・・。

icon名前:まだナイショ(実はラーメンにも強いお嬢さん)

 こんにちわ、いつも楽しみにしています。そのわりに返事を出していませんでした・・ごめんなさい。

 お酒・・いつ頃から飲んでいたのだろう。本格的に飲み始めたのは高校卒業後のような・・気がします。

 そして、ビールや日本酒を飲めるようになったのは就職してから。いまだに、ビールの旨さは分からずにいます。

 おいしいビールと言われて飲んでも同じ味にしか感じません。どちらかと言うと日本酒(冷酒)の方がまだわかりやすいかな?と。

 お洒落なところで飲むと言うよりは、焼き鳥付き・・や飲み方だという感じ。

 たまにはちょっと割だかなところで、のんびり心ゆくまでお酒を楽しみたいものです。

 それにしてもどんどん素敵な「岸波通信」になっていきますね。これからも楽しみにしていますので、よろしくお願いします。

 そして、もうおひと方は疾風のミスティさん。

icon疾風のミスティ

 「百年の孤独」って「望郷のパラード」か?って思いました。なぜか?

 多分高樹のぶ子の小説が、そんな名前じゃなかったですか?

 ・・・と思ったら、それは「百年の預言」でしたね・・・がっかり・・。

 でも宮崎県は親戚がいっぱいいるところなので、話にのぼるのはちょっとうれしいです。

 「羊」焼酎の酒造会社の住所を見て、叔父がいるところだ、と一人で盛り上がっていました。都井岬の近くです。

 それでなくても、九州では酒といえば焼酎らしいですよね。

 しかし70度とは・・それでも酒か!って感じ。

 小泉教授は福島県出身ですよね。しかし、あんまり人が噛んだ酒は飲みたくないなあ。まだ、踏んだほうがまし・・・変なの。

 などなど、非常に個人的な感想ですみません。


 さてここで、レスの量では随一を誇る、僕の台湾在住の友人JUNから、またも届いた懐かしいレス。

 なお、JUNは、「百年の孤独」で一躍有名になった『春彦』やicon麻雀の弱いKenちゃん共々僕の学友の一人・・・長い付き合いです。

icon JUN

 連絡が遅れてしまいましたが、通信その80受領。

 なつかしい名前がたくさん出ていましたね。

 春彦やうんの(ワープロで変換できない)とはもう何年逢ってないだろう。

 (Kenちゃんの結婚式以来?)また一緒に飲みたいものです。

 5月にケニアから一時帰国した時(その時は台湾に転勤するとは思ってもいなかった)、福島から上尾に帰る際に遠回りして仙台に寄ってみた。

 (これも15年ぶりくらいか)Kenちゃんの下宿していた部屋(人は住んでなくて物置か何かになっている模様)もキョージュのすんでいたアパート(廃屋になって取り壊し寸前?)も昔のまま残っていた。

 学生の頃は新築だった川内の学舎もだいぶ古くなって、樹木が鬱蒼として、ほんとに森の中という感じ。

 その日(5月26日)は午後3時すぎ仙台発の新幹線に乗ったのだけど、夕方に例の宮城沖地震があった。もう少しのんびりしていたら危なく帰れなくなるところ。

 駅前のパチンコ屋であっさり負けてついてないと思ったけど、むしろ運が良かったと言うべきでしょうか。

 では再見。


 さて、「百年の孤独」編を締め括るのは、次のジェイクからのレス・・・感じ出てますよ。

iconグラスを見つめるジェイク

 三度の飯より酒が好きと自負していたジェイクです。いやー、これを読むまでは、、、

 否、正確には、以前daddyにその質問を受けていたことを思い出しました。

 「ジェイクは酒が好きなのか?」

 「酒も含めて、その場の雰囲気が好きです」といったような答えだった記憶があります。

 本当の酒好きは、酔っ払うまで飲んでは酒に失礼、もったいないと思えるんですね?

 うーむ、まだまだ、一人前の酒好きには程遠い、ただの酒飲みだと自負し直した次第。

 ところで、小生「百年の孤独」を購入したことがあります。泉方面のYBにある酒屋で、、、

 しかし、父上に献上したものですから、その味わいについては未体験のまま。

 「度数が40度・・・既に、ここからしてただものではない。

 キリッと冷やして、ストレートでちびちび。

 んまいーっ!

 膝をポンと叩き、思わず天井を指差す。・・・まるでBフレッツの仲居君である。

 その佇まい、かすかな琥珀の風情。立ち上るえもいわれぬフレーバー。」

 のくだりには、おもわず喉が鳴りまして候。いやー脱帽です。

 ところで、daddyは、「一人酒場で飲む」というシチュエーションはあるんでしょうか?なんて、聞いてみたくなりました。

 小生、年に数回、ひとりでふらっとBar Yamaguchi(最近は山小屋)などに出掛けてしまうことがあります。

 ひとりで行っても、店主に話を聞いてもらうことになるんですけれども。

 こんど、お誘いください。お供いたします。

 うーむ。こいつぁ、やっぱり「百年の孤独を愛する会」を開かにゃならんわな!

photo:夜は更け行く

カフェの風景

(hareさんご提供)


line

 

3 特別編「文明の衝突」へのレス

 最後に、過去二回の「皆レス」で取り上げていなかった中から、通信その49と50の連作で配信した特別編「文明の衝突」に対するレスを取り上げさせていただきたいと思います。

 この「文明の衝突」は・・・

「国連憲章の精神に照らして、米国が対イラク戦争を正当化する矛盾を告発した」 内容で、この時期になってWeb版作成はどんなものか(※最早「手遅れ」)、と考えてリメイクを躊躇した作品です。

 今後、リメイクするかどうかは未定ですが、この作品に対する以下のお二人の真摯なレスは、このまま眠らせてしまうのには惜しいと思いましたので、敢えて今回ご紹介します。

 なお、この「文明の衝突」の配信は2003.2.24なので、時間差があることに留意願います。

 まず最初は、ダンシング・ヒーローさん。

ダンシング・ヒーローダンシング・ヒーロー

 通信ありがとうございました。まずは、はじめの二通をよまさせていただきました。

 私はこのようなテーマは特に好きで、主幹が細部に渡って調べられているのですばらしいと思いました。

 やはり、"戦争”を考える場合、正当性・正統性というのが重要になると思います。いってみれば、大義名分ということです。

 ただ、政治的価値観、宗教的価値観、民族的・文化的価値観、というのはそれぞれあるわけで、"正義”というものも非常に相対的ですよね。

 中世ヨーロッパで起こった宗教戦争が非常に残虐性を帯びていたということからもわかるように、絶対的な価値観を背負って両方が戦うとなると行き着くところまで行ってしまうのでしょう。

 最近のイスラム社会の一部分の人が“聖戦”と叫んでいますが、本当に根幹は何かという分析は非常に大切だと思います。確かに、宗教的な理解からはそのような答えが出せるのかもしれませんが、“私闘”が正当性をおびて“聖戦”に言い換えられていうこと、または“聖戦”といいながら実は“私闘”であることが多々あると思います。

 たとえば、バルカン半島の紛争も、民族・宗教的対立ではあったのですが、内部に“私闘”というか、国家とか考え方(イデオロギー)とは別の次元での紛争激化の原因はあったと思います。

 今回のイラク問題では、いろいろな原因はありますが、また様々な雑誌で取り上げられていることですが、合衆国の石油利権に関するブッシュ大統領の支持基盤でもある)要素が、非常に大きいのではないでしょうか。

 それをいろ いろ(既存の国連決議など)現状に当てはめようとするので“無理”が出てきているのだとおもいます。もちろん、これだけが理由ではありませんが。

 チェイニー副大統領、パウエル国務長官、ラムズフェルド国防長官(確かベトナム戦争のときに原爆を使用すると無茶なことをいっていたようで、少々かたよりもありますが)、ソ連研究のライス補佐官、等等非常に優秀な方がいらっしゃるのにもったいない、他にもっといい仕事(政策)があるような気がしています。

 それではなぜ、政策が大きく変更されないのかということですが。やはり、内部のパワーバランスというか、大統領の権限が強大であるというホワイトハウスの環境(ホワイトハウスに限ったことではないですが)が大きく影響しているのではないでしょうか。

 それと、各国の対応ですが、世界の覇権を自認する合衆国とそれをよく思わない、フランス、中国、ロシアなどの対立が非常に顕著になっています。スペインを取り込んだりと、地道な外交活動を続けていますが、合衆国がどのように国際世論を味方につけようとするかが非常に興味深いところです。

 これを機に、一国の覇権主義を相対的にバランスさせるとの思惑があっても不思議ではありません。

 北京放送のニュースなどでも、イラク問題について江沢民国家主席とプーチン大統領が電話会談したなどが、1番目のニュースとして取り上げられており、中国における2国間の関係が重視されているとの認識を持ちました。

また、イスラエルについてですが、議会のロビーのユダヤ人関係の勢力が非常に協力であると聞きます。彼らを無
視して政策を行うことが、政権を維持する上で非常に危険なことであると、関係者は認識しているのではないでしょうか。

 ということで、少々長くなりましたが、私の思うところを書かせていただきました。裏づけとなると不十分ですが、ご一読していただければと思いました。今後ともよろしくお願いします。


 そしてもう一編は、本編にも友情寄稿していただいた美齢(メイリン)さんです。

↓(本当は、こういう話し方なんだ。)daddydaddy

icon美齢(メイリン)

 何だかもう春みたいに清々しい天気ですね。

 今日新聞を読んでいたら目に止まった記事が・・自治区ラファ難民キャンプで人間の盾活動してた女性がブルドー
ザーの下敷きに。

 まだこんな23才で皆の為に抵抗運動をしてる事事態凄い事で私は感動と怒りと両極な気持ちで一杯になったょ。

 自分を犠牲にして体を張ってまで何かをするって親もそこまで案外出来ない気がする。戦争も人殺して何の意味があるか理解出来ないし人間て醜過ぎる。

 地球を汚して自分達の首しめる事になる。後先考えないのかなって思うし。一番偉い総理が考え方が下らなすぎて。

 独裁者っていっても結局自分は守られて死ぬのは市民と自衛隊じゃんて思う。死ぬ人が多ければ勿論国的に税金とか色々な金が減る訳だから生活も少しは変わるだろうし。

 良く判らないけど結局日本はアメリカを味方に付けとかないど駄目みたいだね。大きい国だし権力あるからね。

 でもそうゆうの考えたりしてるのも何か心が侘しい気がするな、人間と人間の繋がりより国が先に目に入るみたいな。何か日本が戦争する夢見たから色々考えちゃった訳でした!

 しかし、クーリーさん事件は許せない批判してる人自体可笑しい話だね~人一人殺す事なんてきっと、どって事ないと思ってるんだね。最低な人間だよね、生きる喜び感じて生きてるのかな。寂しいね。

 いくら偉い人だって、たかが同じ人間なはずなのにさ早くソーラーカーが充実して石油何て要らなくなればいいな。争いが減れば尚いーけどね。

 後48時間後に決まるね、怖い世の中だわ・・・。

 通信の読者の中で、最年少のメンバーであるこのお二人からいただいたレスを改めて読ませていただいて、僕は正直、「この日本もまだ捨てたものじゃない」 という想いを新たにしました。

 暴力によって、異教の地に無理やり築いた「民主国家」・・・その行く末がどうなるのか、我々はまだまだ目を離すわけにはいきません。

 

/// end of the“その88「皆さんのレスのおかげです3」” ///

line
 

《追伸》

 本当はですね・・・

 「皆レス」のシリーズをWeb版で始めるまでは、読者の皆さんからの素晴らしいご意見をコンテンツにするという発想自体、無かったんです。

 だから、いただいたレスを読んだ後、ひとときジーンとなって、あとは保存フォルダにしまいっぱなしだったんですよ。

 今にして考えると、なんてもったいない!

 ところが・・・

 娘にPCを譲らなきゃいけなくなって、新しいPCにデータの移行作業をしている途中で、つい誤って保存フォルダの中身をデリートしちゃったんです。も~~取り返しがつかないっ!

 「文明の衝突」のレスは、その際に“生き延びた”数少ないメールの一つ。

 皆さん、ごめんなさいね。今はしっかりバックアップしていますからね。

 

 では、また次の通信で・・・See you again !

photo:捨てたもんじゃない

bread

管理人「葉羽」宛のメールは habane8@ybb.ne.jp まで! 
Give the author your feedback, your comments + thoughts are always greatly appreciated.

To be continued⇒“89”coming soon!

HOMENAVIGATION岸波通信(TOP)INDEX

【岸波通信その88「皆さんのレスのおかげです3」】2018.3.25改稿

 

PAGE TOP


岸波通信バナー  Copyright(C) Habane. All Rights Reserved.