<Prev|Next>
「Ice Cubes」 by Fra's Forum♪

 

 

 

 

 

 


◆ 駐在員生活の思い出/我ら中年ケニア!

この前ニュース番組を見ていたら最近のケニアの様子が報道されていて、ケニアは今やIT先進国で、マサイ族もスマホを持っていて買い物や送金などもスマホですませてしまうとか。

 また電力の約9割が再生可能エネルギーで、中でも地熱発電が4割を占めているとか。

(2回目のケニア駐在時ヘルズゲートナショナルパークの地熱発電所建設工事に携わった身としては誇らしい気もしますが)

 家族で駐在していた1990年代初めのころは固定電話の普及率も低く、しょっちゅう停電するうえ電圧が不安定で、急に電圧が上がって変圧器を使っていてもファミコンのヒューズが飛んだりして往生したものでした。

 当時は、子供の頃に漫画やテレビで見ていた「少年ケニア」の時代の雰囲気がまだ残っていて、日本人駐在員の間でそのころ復刊された角川文庫の少年ケニアを回し読みして、「ぼくたちは中年ケニアだね」などと話していました。

 ケニアを出る1993年は長男が主役のワタルと同じ10歳になる年で、「ああこの年でワタルはケニアで父と別れてしまったんだな」などと思ってしまいました。

 ナイロビの丘のビューポイントからの眺め。


 32年前妹と姪が遊びに来た時の写真。

 ビルの数がだいぶ少ない。


 ナイロビ市内。手前右のビルはナイロビ事務所のあったキマチハウス。

 ナイロビ郊外の我が家。ベッドルーム4室、バスルーム3室あった。

 手前はサーバントクォーター。

 リビングルーム。

 冬の寒い日は暖炉に薪をくべて暖をとっていた。

 少年ケニア 角川文庫版。

 1961年~62年に少年サンデーに連載された石川球太作画の少年ケニア。

 同じころNETで放送されたTV版少年ケニア。


 平和な日本では、4月27日から5月6日まで10連休(4/30, 5/1, 5/2は半強制的に有休を取らされる)。

 4月30日大宮の「とらぬ狸」に出かけて行きました。

 けったいな店名にそぐわず、25種類のフランスワインをグラスで楽しめるうれしい店。

 この日は料理に合わせてシャンパン、白ワイン2種、赤ワイン2種を選んでくれるおまかせコースで。

 魚介と野菜のアヒージョ。

 トリュフのオムレツ。


 子羊の骨付きばら肉塩炙り焼。

 久しぶりに白河手打中華・賀乃屋へ。

 上尾ラーメンランキング2位。

 叉焼雲吞麺・味玉トッピング。


 叉焼、雲吞ともボリュームたっぷりで、スープもあっさりながら前回食べた時より味をしっかり感じられた。

 #160送ります。

 またまた遅くにごめん。 太太が出演した東京乾電池主催の「大人のお芝居入門」下北で見て、そのあと新宿で子供たちを入れて飲んできたので遅くなった。

劇の写真(演技中は撮影禁止で撮れなかったけど)などもフェースブックに上げたかったけど、太太に絶対ダメと言われた。

(どっかで機会を見てあげたいと思ってますが…)

 (2024.5.5up)

葉羽白河ラーメンの手打ち麺やワンタンは美味しいからね。スープのボディ(出汁)が弱いのが共通欠点だけれど、この店は改良してるんだろうね。あー美味そうだ!(笑)

 

PAGE TOP


  Copyright(C) JUN&Habane. All Rights Reserved.