<<INDEX | <Prev Next>

「この想いを君に」SARAPURI
Photo by たむランド「三春町さくらの公園」

  記念樹  ~故・石井次男さんに捧ぐ~(詩:葉羽)

「昔はお母さんとよく一緒にね…」でいつも始まる父の話。
 母との思い出を語るとき、
 父はいつしか故郷の言葉になり、遠くに目をやる。

 記念樹に報告に行こう。
 そして、私の結婚を一番喜んでくれるはずだったお母さん、
 あなたが愛した風景をみてこよう、と父にせがんだ私。

 父と一緒に、ダムを見下ろせる丘に続く林道を登る。
 白樺の枝を揺らして吹き抜ける風が心地よい。

 父が若き日の情熱を傾けたダム。
 水没した小さな村は、母の生まれた場所。
 その山あいにはきっと、子供の頃の母を包んでくれた
 穏やかで平凡な毎日があったのだろう。

 母は父と一緒に村の人々を説得したのだという。
 その静かな佇まいを誰よりも愛した母は、
 完成を待たずにこの世を去り、
 父もまた新しい事務所へと転勤が決まる。

 母との思い出を後にする日、
 水没する村が見下ろせる小高い丘の上に
 まだ四歳だった私が父と植えた桜の記念樹。

「お母さんは、この村の鎮守様にあった桜の木が
 とても好きだったんだよ…」
 そう言った後、急に立ち上がって空を仰いだ父。
 その時、父はいったい何を見ていたのだろう…。

「大きくなっているかしら?」
 私は父の顔を見上げる。
「あれから二十年だからね」
 言葉をかみしめるように父がつぶやく。

 セキレイのさえずりを聞きながら歩くうち
 いつしか木漏れ日がまばゆさを増してくる。
「もうすぐだよ」
 私は思わず駆け出していた。

「見て! お父さん…」
「どうした!」
 父は、立ち尽くす私に駆け寄ってくる。

 母の桜は、ひとりぼっちではなかった。
 そこには…
 村人たちが植えたのだろう数千本の桜があった。

 突然の風が吹き、花びらが空一面に舞い上がる。

(※岸波通信その23「オリオンよ永遠に」 より)

 

葉羽 メール・エッセイ版岸波通信その23「オリオンよ永遠に」に掲載したショート・ストーリー「記念樹」です。

 私の人生の師の一人であった県土木部の故・石井次男さんから聞いた話に感動し、 それをモチーフにして書いたものです。

 石井さんは、生涯一筋、県のダム・河川行政に奉職され、その生き方はあまたの 後輩たちの道しるべとなるものでした。

 氏の訃報に接し、若くして亡くなったその無念を思うとやる方なく、その日のうちに 「オリオンよ永遠に」を書いて、思い出の詩を添えました。

 なお、「記念樹」の制作に当たっては、よき友人、大槻隆一君の意見を参考にしており、 この詩は実質、彼との共作だと思っています。

(2004.7.29)

PAGE TOP


  banner Copyright(C)好山楽翁&葉羽.All Right Reserved.