| HOME | NAVIGATION | INDEX |
 
<前のラーメン道 | 次のラーメン道>
 

  BGM "夢日和" by My WORLD

 

 
今回登場するメンバー
岸波岸波GさんGさんicon マッチョな玉三郎店員daddydaddy
 

Our Way of Ra-a-men 1Rio

岸波岸波 皆さん、今日もおいしいラーメン喰ってますか~!

 退かぬ!! 媚びぬ!! 省みぬ!!

 お初にお目にかかります。僕は人呼んで“愛ゆえにラーメンを捨てられない男”。

 モノ心ついてこの方、ラーメン無くては夜も日も明けぬ無類のラーメン好きでございます。

 起きては美味しいラーメンに想いを馳せ、寝てはチャーシューメンの夢を見て、

 東に病気の子あれば行ってワリバシを割ってやり、

 西に疲れた母あれば行ってそのドンブリを洗ってやり、

 南に死にそうな人あれば行ってミソラーメンの想い出を語ってやり、

 北にけんかや訴訟があれば「ラーメンがのびるから止めろ」と諭すほどのラーメン党。

縮れが命!

会津のラーメンは 縮れが命!

(喜多方ラーメン館)

 そんなワタクシが仲間とともにお贈りする「僕たちのラーメン道」、装いも新たに特別コーナーでスタートです。

 とりあえずはバックナンバーの完全リメイク版をラインナップしますので、御用とお急ぎでない方は、どうぞごゆるりとご覧遊ばせ。

 まずは、第一作の中国湖北省訪問団をお迎えした時のラーメン・エピソード。

 いまや日本のラーメンは、外国人もトリコにする“国際食”であるようで・・・。

line

 

1 Gさんを追い詰めたモノRio

 2003年8月に、会津大学で「コンピュータサイエンス・サマーキャンプ2003」が実施されました。

 これは、毎夏、全国から中高校生を120人招待し、3泊4日の缶詰め状態でプログラミングの特訓を行うもの。

 この年は折りしも「日中国交回復30周年記念」ということで、福島県と友好提携している中国の湖北省からも中学生30人を招き、過去最大のサマーキャンプとなりました。

 この中国からの訪問団をアレンジしたのが、かつて本県で国際交流員を勤めたこともある湖北省のGさんGさん

 キャンプも大詰めになった閉講式前夜、子供たちによる盛大な交流会が催されました。

 テーブルの上には、会津NPOセンターなど実行委員会の皆さんが腕を振るった料理の数々、宴もたけなわとなった頃、Gさんが僕に近づいて何やら耳打ちをする・・・。

Gさん「キシナミさん。ココはみんなに任せて、ちょっと表にでませんか?」

岸波岸波「え?!」

 スワ何事!

 もしやクレームでもあるのかと、戦々恐々ついて行く・・・。

会津っぽ(幸楽苑)

会津っぽ(幸楽苑)

Gさん「あのネ僕、福島のラーメン食べたいヨ。福島に来て、まだ一度もラーメンを食べてないよ」

・・・訴えるような目で僕を見る。

 そうか、それほどまでに・・・不憫さに思わず目頭が熱くなる。

 慙愧の想い悔恨怨嗟というような言葉まで脳裏を駆け巡る。

(←そうか、ラーメンはそこまで彼を追い詰めてしまったか・・・)daddy

 GさんGさんのこの気持ち、よ~く分る。

 何せこの僕も、昔、札幌に出張した時に「サッポロラーメン」を渇望し、一泊二日で7軒も食べ廻った“剛”の者。

 さあ、矢でも鉄砲でも、醤油でも味噌でも持って来い!

 二人は、近くの会津っぽに出かけ、待望のラーメンを注文。

 僕は味噌ラーメンの大盛と餃子、Gさんのオーダーはチャーシューワンタンメンの大盛!

 どんぶりが目の前に出されると、日・中2人のラーメン狂は一気呵成(いっきかせい)に突進!

 もう、GさんGさん涙目。

 Gさん、僕はあの時のラーメンの味、忘れないよ!

line

 

2 会津っぽに技ありRio

 さあ、会津っぽと聞いて、「意義アリ!」 と手を挙げたラーメン・ファンも2~3人は居るはず。

「“チェーン店”のラーメンなんか美味いはずないっ!」

 ~と、そこで力んでいるかもしれない貴方、そうアナタですよ、icon マッチョな玉三郎クン。

 ちょっと待ってください、それは余りにも固定観念というもの。

 ラーメンで初めて東証二部上場を果たした幸楽苑グループの実力を甘く見てませんか?

 デフレと不況のさなか、外食産業全体の売上げは、60カ月連続で前年同月を下回っているという最悪の状態の中で、幸楽苑グループは独り勝ちするほど支持されているのです。

 復刻した昭和29年“創業の味”中華そばが大ヒットし、その余勢をかった復刻版味噌ラーメンも大好評。

(←ならば、最初から味を変えなけりゃ良かったのか?)daddy

会津っぽ

会津っぽバナー


 ところで、この会津っぽについて、どーしても言っておきたいことがあるっ! それは・・・

 福島市郷野目の“会津っぽ”が一番美味しい!ってことです。

「エッ? どーしてチェーン店なのに味が違うのか?」って?

 百聞は一見!・・・実際、行ってみてください。

 この店は、いつの時間帯でも行列がひきも切らない・・・しかも、しかもです!

 店に入った瞬間、他の会津っぽと何かが違う・・・そうです。

 この店の店員さんたちは、物凄くアグレッシブなのです!

「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます!」「注文はいります!」

「味噌ラーメン上がりました!」「どうもお待たせいたしました!」

「いらっしゃいませ!」「レジ5千円入りますっ!」「ありがとうございます」・・・

 店員さんも厨房のメンバーも、とにかく“声”を出しっぱなし。

 いや~、いいねェ、この“心意気”。

 「感謝の気持ち」「元気」が満ち溢れている。

 お客さんは皆、この元気をもらって笑顔で店を出て行く。

 つまり、従業員教育が行き届いているのです・・・勿論「味」もいい!

daddy
(←うむ。無愛想な店主から「お客さん、最初はスープから!」 なんてエラソーに指示されるどこかの“名店”とはエライ違いだ。)

鳥からめん+味玉

鳥からめん+味玉

(会津っぽ)


 しかし、しかしですよ皆さん! こういうサービスが気に入らないひねくれ者も世の中にはいるんですね。

 数年前の新聞の一面コラムに・・・

「やたらとうるさいラーメン屋には困ったものだ。ラーメンは落ち着いて食べるものだ」

 ~と書いた記者さんがいたんです。

(←特に名は秘しますが「民」のつく新聞社です。両方つくけど(笑))daddy

 この人、よほど気に障ったらしく、店の場所までなんとなく想像できるような書き方をしている・・・。

 でも、会津っぽは驚くべき逆襲を繰り出したのです。

 何と、悪口を書かれたその新聞社に広告を載せました!

 そのコピーは・・・

“幸楽園は100人のお客さまのうち、99人の方にご満足いただけるラーメンを作り続けます”

 いいぞーっ、頑張れ幸楽苑!

daddy
(←グループ名は「幸楽苑」。系列は「会津っぽ」、「キ伝」などいろいろあります。念のため。)

 

/// end of the“その1「Gさんを追い詰めたモノ」” ///

line

 

《追伸》

 「ラーメン道」の復刻に当たりまして、画像は全面的に手を入れることにしまして、特に読者の顔アイコンは、専用アイコンと対応するように不足分を追加して再編集しました。

 また、当初アップで長いと感じたバックナンバーは分割し、一編を三分以内で読めるようにしました。

 順次、復刻を進めた後は、怒涛の新作アップと行きたいので、皆様のラーメン談義や体験報告をお寄せいただきますようお願いいたします。

 

 では、また次の「ラーメン道」で・・・See you again !

あべ食堂のラーメン

ラーメン

(あべ食堂/喜多方市)

←(王者の貫禄!)

eメールはこちらへ  または habane8@ybb.ne.jp まで!icon   icon
Give the author your feedback, your comments + thoughts are always greatly appreciated.

 



Copyright(C) Habane. All Rights Reserved.

PAGE TOP