![]() |
|
| ◆ 帰国後の日々/ニューヨーク弥次喜多道中-1
しかもメッツ・千賀滉大投手からの18号先頭打者ホームラン。レフト側の外野席で、周りはほとんどメッツファンだったけど心の中でバンザイ。。
とても目が(も)いい長女が見つけたホームランボール。けし粒のよう。 2日前の23日には、たいたいと三塁側、ドジャースベンチの裏側の席で試合を観戦していましたが、なんと3回表2死、フリーマンの打席で雨が激しくなって試合中断。
1時間半後に再開したものの、帰りの地下鉄が心配で6回表大谷の4打席目を見た後、ホテルに帰りました。
ドジャーズベンチ後ろから見た大谷選手の打席。 中断中は大型スクリーンにバスケットの試合中継。 2打席目の大谷選手。(四球ゲット) もう23時近かったので、けっこう帰る人が多かったですが、電車も増発されていたようでスムーズに帰ることができました。
試合はなんと延長13回までやって、7-5でドジャース勝利。 試合終了翌24日の午前1時、ホテルに帰ってからテレビで観戦することができました。 だいぶ以前から退職して完全フリーになったら、アメリカへ大谷選手を見に行こうとたいたいと約束していて、どうせならロスよりはニューヨークで試合が見たいということで、まだ仕事中(有給休暇消化中)の3月にメッツの公式サイトから5月23日のCiti Fieldでの第1戦を予約。 しかしその試合が雨で中断のうえ、大谷選手もヒットも盗塁もなくどうにも欲求不満で。 ニューヨーク出発前に25日の第3戦を予約しようとしてたのが、「チケット詐欺が横行しているため、試合日の14日前以降はニューヨーク在住者以外はネット予約不可」とのコメントが出て予約ができず。 当日ならなんとかなるかとホテルで、ホテルの住所と電話番号でメッツの公式サイトに登録してトライしたところ、2時間ほどかかってようやく外野の一番奥の席をゲット!
たいたいは球場からの帰りがしんどいのでホテルで待機することにしましたが、この日の帰りの地下鉄が、球場からの乗換駅からホテルの最寄り駅まで運行中止になり、ホテルまで深夜23時ごろのニューヨークを歩いて帰るハメに。 幸い一駅だけだったので、15分ほど歩いて無事ホテルに帰りつきましたが、たいたいと一緒だったらどうなっていたやら・・・
この席から観戦↓ 風が冷たくて寒かった。
第1戦前日、下見に行った時のCiti Field。試合のない日は閑散そのもの。
#188送ります。 これから何回かニューヨーク弥次喜多道中やろうかと。 入院、手術の状況によるけど・・・
(2025.6.1up)
|
![]() | Copyright(C) JUN&Habane. All Rights Reserved. |