|<<INDEX | <PREV  NEXT>|
 
 

その198

今までの無礼、悪行をお詫びします。

 前号の「♪浪花節だよ、人生は」の一節「♪飲めと言われて、素直に飲んだ」は、「パワハラ」になるし、「♪肩を抱かれて、その気になった」は男性同士でも「セクハラ」になることがある。

 昭和は「終身雇用制度」があって離職率も低かったが、それだけではなく、当時の上司は何かと親身になって相談にものってくれた気がする。

 それがウザくて、次第にドライな人間関係の社会になってきたのだが、ドライな関係がさらに進むと「スーパードライ」になるのか。

 アルコール成分のないビールを「ノンアル」とか「フリー」ともいうが、職場の人間関係もコロナの影響もあり「ノンアル」で「フリー」な関係になって、今は酒を伴う濃厚な人間関係は嫌われる。

 昭和の「濃厚接触」が身についた飲み会は、二次会三次会は普通で、一次会で帰ろうとすると「つきあいが悪い」と指導されたが、昭和をひきずる濃厚オジサンは「隔離」され若者からは敬遠される世の中だな。

 昭和オジサンが「アルコールフリー」を飲み放題のフリードリンクと勘違いしてしまう事もよくアルアル、アルコールだ。

 オジサンは「飲み放題」が嬉しくて飲み過ぎ、翌日は二日酔いで胃薬を飲むようになるが、胃薬飲み放題のドリンバーはないか。

 前記したパワハラやセクハラなどのハラスメントだが、恨みを晴らすを事を「ウラハラ」とはいいませんから。

 恨みだが、T教会への恨みが元総理殺害の動機につながったらしい。

 元総理の死去で、生前はマスコミが「忖度」して報道しなかった事がイロイロと出てきたが、マスコミも「損得」で「忖度」してきたのだな。

 江戸時代の偉人に二宮金次郎、別名「二宮尊徳」がいるが、現代は「尊徳」は死語になり世の中「損得」や「忖度」になっている。

 政治家と各種団体は「ウラハラ」の関係で、各種団体は確実な票につながるので政治家は、それぞれの立場で労働組合や宗教団体などの団体に接近する。

 各種団体も自分達の利益のために政治家を利用できるので、「票」という餌をまいて、政治家を引き寄せる。

「票」という餌に群がる政治家も「節操」がないが、選挙で当選しなければ、政治家もただのオジサン、オバサンになるので必死だ。

 民主主義の仕組みは多数決で「数」は力だ。そのためには何でもありの世界で、キレイゴトではすまないが、最低限の「節操」がないと亡国につながる。

「節操」だが「せっそう関白太政大臣、藤原のドンガバチョ、ゴム長」なんて「せっそう」のない昭和のダジャレを考えるボクです。

 恨みについて「女の恨みは恐ろしい」なんていうが、男の恨みも恐ろしい。ツーカ、恨みに男女は関係ない。

 最近、私も自分の知らないところで、誰かに恨まれているのではと心配になることがある。

 このさい、この場をかりて、「今までの無礼、悪行をお詫びします。ゴメンネサイ」と謝罪したいが、言葉が軽すぎるか。

 贖罪の旅に「お遍路」がある。知人が退職後に四国八十八カ所のお遍路に行ったらしい。

 話しを聞くと相当な苦行だが、彼はよっぽど悪い事をしてきたのか。

「お遍路半日早回りコース」があれば参加して「贖罪」したいが、全行程徒歩のフルコースは私には絶対無理だな。

 今は100メートルも歩きたくないので車を使うが、50メートルなら頑張って歩ける。

「五十歩百歩」だが、百歩は五十歩の倍で「五十歩百歩」なんて一緒にはできない。

「♪一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる」だが、高齢者には歩行訓練の応援歌に聞こえる。

「♪人生はワンツーパンチ」なんて歌うが、今の私はワンツーパンチを受けたら立ち上がれない「ワンツーピンチ」だ。

 (2022.7.30)アンブレラあつし

PAGE TOP


 

 Copyright(C) Atsushi&Habane. All Rights Reserved.
MP3「おまぬけサンタ」 by TAM Music Factory