新しい出会いの前には別れがあるわけで、いくつかの別れをして今、香川の実家に帰ってきてます。 まずは私の退職。 仕事初めの会長の挨拶の最中に貧血をおこしてからは貧血との戦いで、いろいろと気を使ってもらいながらの仕事でした。 後任がなかなか決まらず、一時はどうなるかと思いましたが、ギリギリで引き継ぎ。 慣れた職場を離れるのはやはり寂しいですが、ここでも愛されていたんだなあと実感。
|
アルバム |
次は、息子様の保育所退所。 分かっていたことだけど、これもやはり寂しい。 保育所を退所することになったとき、幼稚園に行ったほうがいいのか、担任の先生に相談したら・・・ 「集団生活はもうちょっと早かったかな〜? 幼稚園に行くにしても、もう少し自分でお友達や先生とコミュニケーションできるようになってからの方がいいかもしれない」 〜とアドバイスを受けて、一年間は自宅保育を決めました。 息子様にも「保育所でみんなと遊ぶのと、おうちでママと一緒にいるのとどっちがいい?」と何回聞いても・・・ 「ママ」と答えるので、それに背中を推された感じ。
|
ママがいい♪ |
退所当日、クラスが違うので挨拶くらいしかしたことない先生たちもみんな声をかけて下さいました。 教室に行って、2年間担任をしてくれた先生に会った途端にかーちゃん涙。 最後に「おはよう」「さようなら」の挨拶ができるようになったこと、うまくできなかった時に今までは言えなかったのが、他の先生に促されて泣きながらつっかえつっかえ「もう一回やって下さい」と言えたことなど聞きながらまた涙。 「せいちゃんも難しいこともたくさんあったけど、みんなと一緒にやりたくてがんばったよね。 お母さんもせいちゃんの成長をすごく前向きにとらえてて頑張ってるなあと思ってたんです」 〜と言って下さり、またまた涙。 さらに家に帰ってもらったアルバムを見ながら、みんなと一緒に椅子に座って工作してる姿に感動。 仕事に行きながら、先生の「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」という挨拶や、あの超がつくママっ子がバイバイのタッチをすると、自分からお友達の所へ走って行く姿に毎朝励まされていました。 残された時間はどのくらいかは分からないけど、息子のために使おうと思います。
さて、里帰りです。 今回も空の旅なのですが、今回は羽田空港までお友達ののんちゃんご一家に送って行ってもらいました。
|
お見送り〜♪ |
新しくなった羽田空港は確かにいつもとは違うけど、何がどう変わったのかよく分からない(^_^;) お子たちは走り回るわよじ登るわ転がるわ、やりたい放題Σ( ̄□ ̄;)
でも搭乗口が端っこのせいかかなり空いていてちょうど良かった。 搭乗時間がきたので、のんちゃんご一家とはしばしのお別れです。 搭乗の際には出産予定日を聞かれましたが、問題なく搭乗。
|
せいとのんちゃん |
機内ではチャンと二人でかわるがわる息子様の相手。 離陸と着陸の際はさすがに揺れと気圧の変化でグロッキーになりましたが、何とか無事に着陸です。 が!!!! 高松空港さぶ!!!! 関東では降ってない雪が降ってるしΣ( ̄□ ̄;) 四国へ里帰りすると話すと「あったかいんでしょ〜いいわね〜」と言われますが、とーーーーーんでもない!!!! 防寒対策がないだけに福島よりも寒いかもしれないΣ( ̄□ ̄;) 高松付近はまだ日が差していますが、実家の方へ向かうとどんどん暗雲が広がる・・・Σ( ̄□ ̄;) さすがに雪と寒風吹きすさぶ中、外には出れないので、息子様の相手はDVDと実家のおもちゃに便りっぱなしです。 チャンはちぃな実家に一泊してとんぼ返りです。 チャンともしばらくお別れ。
|
少し淋しげなチャン |
いろいろと寂しく切ないことが多いのだけど、新しい家族との出会いを楽しみにしていようと思います。
妹が高松のスーパーで買い物中、後ろのおばちゃん二人の会話↓↓ 「○○ゆうとこは、雪らしいで」 「まあ、ほんまな!?」 (妹、心の声「実家ですがな!」) 茨城県でいうところの大子町、福島県では檜枝岐といったところでしょうか。
|
息子様は元気 |
一応、県庁所在地まで車で1時間、海まで40分くらいでいけますけど。 まあ、その分寒さは半端でない(―
―;) つららはできるわ、氷は張るわΣ( ̄□ ̄;) 寒さと乾燥で、一晩にして私は咳が止まらなくなり、息子様はアオッパナがだだ漏れΣ( ̄□ ̄;) かーちゃんは持ってきた服ではとても足りず、妹と弟のタンスあさり( ̄〜 ̄;) でっかい弟妹なので、マタニティーが入らない妊婦も余裕です(//∀//) 息子様とは、何とか外に出れる隙を狙って外遊びです。
フリースにダウンに毛糸の帽子とこれまたどこの北国やっちゅーのΣ( ̄□ ̄;) にしても、息子様を写真に撮ってみて、かーちゃんびっくり。 かーちゃんのちっちゃい頃にそっくりです。
(配信 2011.2.9ちぃな) To be continued⇒
|