ついにチャンの現場の仕事が始まり、一週間。 2年ぶりの現場作業で、雨と炎天下の繰り返す気候はとんでもなくハードだったと思いますが、とりあえず一週間は終了。 この間、私もハードでした。 私も経験あるだけに、体力的に厳しい仕事なのはよおぉっっっく分かっているので、早朝に夫を駅まで送って行ったり、夕食はカロリーやら栄養面やら食べやすさやら、かなり気を使ったり、洗濯物はドロドロだし多いし、自分も仕事しながらなのは、かなりドタバタ。 それでもやはり、深夜にズタボロになって帰って来ても、生き生きとしているのはよく分かります。 もちろん、夫のことも夫の仕事のことも分かる部分が多いだけに、苛々することが多いのも事実。 「んなこた分かってたことじゃん、愚痴愚痴言うな〜(`´)」と思うことが多々。 10年以上も一緒に過ごしてきたけれど、どんな状況であれ、自分のやりたいことを一生懸命やる姿、大勢の作業員さんたちを束ねる姿、私にはない説明の上手なところ、絶対に道に迷わないところには真面目に尊敬します。 息子様にはチャンのようになってほしくないような、でもなってほしいような(^_^;) でも、今のパパは本当にかっくいい!!と思うのであります。 つーことで、父(母も)がんばった慰労会。 気になっていたケーキ屋さんに行き、夜はインドカレーのお店でディナー。
|
ケーキ屋さんと チャンと息子様 |
|
私のコーヒームースと チャンの苺ショート |
|
カレー屋さんと チャンと息子様 |
|
夫のチキンカレーと 私のほうれん草と豆のカレー |
|
巨大だったサモサ (1個が大人の拳くらい) |
|
巨大ナンと悪戦苦闘 |
いやあ、ランチは行ったことがあったけど、ディナーは初めてだったので、ディナーのナンの巨大さにびっくりよΣ( ̄□ ̄;) まだまだ正念場は続きます。 とりあえず、明日からまた一週間がんばろうぜ!!(^0’)b
まずはちぃな母からの電話。 「荷物送るけど、何か欲しいもんある?梅ジュース作る?」 「うう〜・・・・ん、どうしよっかな〜」(心の声:ううむ、ちとめんどくさいな) 「おいしいよ〜作りなさいよ。ちぃな妹も作ってるわよ」 「はい。作ります・・・」(心の声:押しの強さに負けてしまった・・・) ・・・んなこたすっかり忘れておりましたが、数日後、ちぃな母から梅ジュースセット入りの荷物が届きました。 ご丁寧に梅シロップの作り方の切り抜きまで。 ・・・これは作らないかんわな(^_^;) 用意するもの、梅、氷砂糖、リンゴ酢(←チャンが買いに行った)
|
用意するもの |
かーちゃん、梅を拭いてヘタをとる人。
|
ヘタをとる |
息子様、エキスを出やすくするためフォークで穴開ける人。
|
穴を開ける |
氷砂糖と梅を交互に入れて、毎日振ります。
|
毎日振る |
待つこと数週間。 毎日面倒みて、おいしい梅シロップがでけました。
|
出来上がり♪ |
水割りもよし、炭酸割りもよし、今度はスムージーにしてみよっかな〜と計画中(*^m^*)
息子様にとって、初めての筑波山でした。 私とチャンは大学卒業以来。
出かけ先で・・・ 「BOOWYなんか聴きながら運転してると、ドライブ行きたくなっちゃうよね」 「じゃあ、行ってみる?天気はいいしお子様は寝そうだし。こないだ筑波山行けなかったし」 「では、行きますか」 あいかわらずのノリで、つくば市を北上!
|
いつものドライブコース |
学生時代以来ですが、これまたあいかわらずで。 そういえば、私と夫は大学卒業以来、何年も経っておりますが、誰に会っても、息子様が加わっただけで何も変わってないらしい。 喧嘩も何度となく繰り返してるし、いいことなのか、進歩のなさを嘆くべきか(^_^;) 学生時代に戻りたいとは思わないけど、時の流れって残酷な時がありますね。 帰りは急にマックシェイクが飲みたくなった私の希望で、マクドナルドへ。 息子様もマックデビューです。 私もチャンもそこまでマックが好きというわけではないので、これまた何年かぶりのマック。
|
何年かぶりのマック |
新メニューのチキンバーガー(ソルト&レモン)セット、チキンセレクトとシェイクを三人で分け分け。 息子様とかーちゃん、ポテトの端同士でちょーーーラブラブ(//▽//) うひょうひょ(≧▼≦)
|
ラブラブな二人♪ |
と思ったら、かーちゃんは勢い余った息子様に口を噛まれました・・・(>_<) そうそう、筑波山、変わったことと言えば、前は毎回マクドナルドのゴミが捨てられてたのですが、今回はそれ+スタバのカップも捨てられてました。 大学にもスタバが入ったと言いますから、えらい進歩ですΣ( ̄□ ̄;) P.S. BOOWY聴きながら、山道運転してるチャンは何年たってもかっこよいです。 別れの危機は何回もあったし、小さな喧嘩は毎日ですが、やはりチャンは一番のパートナーだと思うのであります。 そして、何度となくあった危機をいつも支えてくれた皆さまに感謝です。
(配信 2010.7.22ちぃな) To
be continued⇒ |