アッキー
先日、今年夏に共同研究大会を開催した
秋田考古学協会設立100年シンポに行った。
長崎県と同じく全国でも最古級とのこと。
山形考古は一昨年やつと50年苦笑。
冨樫先生の基調講演と、
戦前から調査がある秋田主要3遺跡の調査の
到達点と今後の課題を聞く。
同じ出羽でいろいろ勉強になつた。
ということで、会場に行くと場所書いてなくて探し、一瞬焦る。
受付で3階ですと言われ、エレベーターの横に苦笑。
冨樫先生の学史基調講演。
自分にとつては秋田の縄文や旧石器米ケ森遺跡の先生だが、
国学院時代に一緒の大塚先生、芹澤先生、山内先生などのお話しを聞く。
ちようど選挙前日で選挙カーの音が響くが、
小さい声で、負けないぞ笑!とお話しされる。
大湯環状列石
同石材収集範囲。
以前は川の上流までと考えられていたが、近年は遺跡の3~5kmの範囲。
秋田城。
初めて秋田の小松さんのロマンスグレーじやない
黒髪時代の若手現場写真を見る(写真右下端)。地下足袋だつた。
同SG1031土取り穴も編年画期として取り上げ。
自分も就職して間もなく冬に2泊3日の資料見学に行ったが、
弱点がまだ慣れていなく8世紀~9世紀初頭までしか届かず、
9世紀代はまた春になつたら来ます!と言って未だ行ってないこと苦笑。
政庁外の大通り沿いは武器関連の軍事鍛治、
政庁外南西部は非軍事鍛治(農具)とのこと。
でも前者でも鍬などが出土しているとのこと。
蝦夷に見えるところでは威圧のための軍事鍛治、
見えないところでは非軍事鍛治ということ?
北部は土地勘がなく、この町つて海側ですか?内陸ですか?と
隣に座らせて頂いたk部さんに聞いてたら苦笑、
地図を書いてくれる。深謝m(__)m
払田柵。
山形県の古代最上郡の「最上」が刻印された柱が最初の表紙。
最上郡から作る時、みんなで手伝いに行ったのかな笑。
外郭の外側の大通りの横の空白地(広場)で祭祀をやつていたという。なぜ外?
レジメ
《配信:2024.11.14》by akky
葉羽 秋田考古は100年ですか。僕は「福島県近代医学150年シンポ」をやったよ。ふっふっふ・・。 |