<Back | Next>
「Glidin'」(TAM Music Factory)
by 岸波(葉羽)【配信2021.1.31】
 

◆この記事は作品のストーリーについて触れています。作品を実際に楽しむ前にストーリーを知りたくない方は閲覧をお控えください。

 こんにちは。気付けば人生の傍らには必ず映画があった岸波です。

 盗め!

 これは1969年製作の同名の映画をリメイクした、2003年製作のアクション映画「ミニミニ大作戦」のキャッチコピー。(短っ!)

 編集の忙しさにかまけて、最近はポエムしか書いていなかったのですが、気づいてみれば"柱"だった「ラーメン道」も「cinemaアラカルト」も放置状態。

 先週、慌てて「ラーメン道/外伝」をアップしましたが、今度はこちらという次第。

ミニミニ大作戦

(C)AFLO

 ところが、Pie造さんやカリスマ彰のように、ネットも含めれば年間250本は観ているのに、今までは劇場封切り作品しか取り上げてこなかったことに愕然。

 というのも昨年からのコロナ禍で、数えてみれば劇場に足を運んだのは一年で10本程度。オーマイ―ガー状態でございます。

 ということで、今後はネット鑑賞(Amazonプライム)も含めてコマ目に取り上げることとしますが、まずは再滑り出しの号砲に、カリスマ彰が新年に入ってから観た映画のうち「ファッションの達人!」で取り上げていない3本のご紹介から始めたいと思います。

 それでは早速、お願いします。

1.今年の最初の鑑賞映画はベティ・ディヴィス怪演の「誰が私を殺したか?」

 残酷!ショック!恐怖!
 息つくまもないスリルの連続!
 戦慄のすべてをぶちまけた
 サスペンス・ドラマの
 最高迫力巨編!

TV録画していた「誰が私を殺したか?」(1964年 ポール・ヘンリード監督 モノクロ1時間56分)を見た。

 今年の鑑賞映画の最初の1本、ベティ・ディヴィスが双子の姉妹を演じたサスペンス映画だ。

誰が私を殺したか?

 こんな犯罪はバレるに決まっているが、そこに見事などんでん返しがある。

 映画としては、まずまずだが、見所が他に2つある。

 ひとつは、アンドレ・プレヴィンによる音楽。

 そして、「ディオール」のファンである姉妹のファッション(デザイナーはマーク・ボアン)が楽しめる点。

 昨年は映画130本(他に映画館でオペラ映画を5本)を見たが、かなりいい映画が90本ほど見ることができた。今年は100本見られるかな。

2.「テキサスの5人の仲間」がコーンゲーム映画の傑作なのを50年ぶりに確認

 ワイルドな西部でも
 とびきりワイルドな
 ポーカーゲーム、
 とくとご覧じろ!

1月4日月曜日、銀行も兜町も始まってさあ2021年が幕を開けた。私も冬休みの朝寝はやめて早起き(7時)して、メールチェック、授業資料作りを始めた。

 原稿書きも、朝飯作り、昼飯作りもいつものペースに戻さなきゃなあ。

 映画鑑賞の方だが、どうも今年はスタートが悪くて、カス映画につかまっている。

1.「アーヤと魔女」(アニメ)

2.「プリデスティネーション」

3.「誰が私を殺したか?」

4.「トータルリコール」(2012年版)

5.「ピエロがおまえを嘲笑う」

 特に4がひどい。何考えているんだろう。

トータル・リコール/2012

 そうした中で、50年ほどの前に淀川長治さんが解説をしていた日曜洋画劇場(懐かしい!)で見た「テキサスの五人の仲間」(1965年 フィルダー・クック監督 1時間35分)を再視聴したが、やはり今でも実に面白かった。

テキサスの5人の仲間

 いわゆるコンゲーム(だましドンデン返し)映画だが、ヘンリー・フォンダ、ジョアン・ウッドワードなど役者が揃っていてハラハラドキドキ、そして笑わせてくれる。

 この時代のハリウッドには、こういう映画作りの名人がたくさん居たんだろうなあ。見ていない方がいたら、是非お薦めしたい。

3.どうも私はシャーリーズ・セロンが好きではないようだ!

 盗め!

昨夜はTV録画していた「ミニミニ大作戦」(2003年 F・ゲイリー・グレイ監督 1時間51分)を見た。

 こういうお洒落なアクション窃盗映画でリフレッシュしようと思ったのだが、冒頭のヴェニスでの奇想天外の盗みを見ていたら、「ありゃ、この映画、前に見てるわ!」ということに気づいた。

ミニミニ大作戦

(C)AFLO

 結局、カーアクションの見事さやマーク・ウォールバーグやジェイソン・ステイサムやドナルド・サザーランドの魅力で、最後まで見てしまったのだが、どうもひとつ気にいらなかったのが、ヒロインのシャーリーズ・セロン(1975年生まれ)。

 演技も今ひとつだし、うまく説明できないが、要するに魅力を感じないのだ。

 そう言えば、昨年見た彼女が主演の「イーオン・フラックス」(2005年 カリン・クサマ監督)が酷かった。

 スタイルのいい絶世の美女のシャーリーズ・セロンを楽しむディストピアSF映画と言われるけど、なんか薄っぺらいコミック見ているような感じなのだ。

イーオン・フラックス

 それに顔が人工的でちょっと気持ち悪いのだ。どうも私の個人的な好みなのか。

 唯一見られた映画が、暴飲暴食の末に16キロ増量して臨んだ「タリーと私の秘密の時間」(2018年)だが、これも彼女でなくてもよかった映画だな。

 メイクでどんな顔にでもなってしまう女優でちょっと気持ち悪いのである。まあ私の個人的な好みだろうが。

 もうシャーリーズ・セロンの映画は見ないだろうなあ。

 

/// end of the “cinemaアラカルト235「誰が私を殺したか?+2”///

 

(追伸)

岸波

 と、まあ、とりあえず編集してみましたが、最初の「誰が私を殺したか?」も「テキサスの5人の仲間」も映画が古すぎてマシな画像が手に入りません。

 仕方がないので三本目の「ミニミニ大作戦」をテーマ背景にしましたけれど、これって彰が嫌いなヤツだよね?(笑)

 ただ"薄っぺらいコミック"と言ってるけど、お前、今のコミックのレベルの高さをよく知らないだろう?

 もう既にほとんどのTVドラマの原作はコミックだし、(多分イメージしてる)アメコミとは別次元のものになってるよ。

 まあこれは別に「イーオン・フラックス」を弁護してるんでは無くて、何かをディスる時にコミックを引き合いにするのはやめた方がいいという老婆心でした。

 

 では次回、僕の“cinemaアラカルト”で・・・See you again !

最近ハマっているコミック「海帝」

eメールはこちらへ   または habane8@ybb.ne.jp まで!
Give the author your feedback, your comments + thoughts are always greatly appreciated.

 

To be continued⇒  “cinemaアラカルト236” coming soon!

 

<Back | Next>

 

PAGE TOP


bannerCopyright(C) Habane. All Rights Reserved.