<<INDEX <PREV  NEXT>
 
Secret-105 「さよなら人民食堂」

「LIGHTNESS」
MUSIC MATERIAL

 先週金曜日の事、ちょっと遅い昼食になったので、ケイ子に何処に行こうかと聞きましたら福島県庁横の『中町喜多八(本店)』のお蕎麦がいいという事で、出かけて行きました。

 しかあしっ!!

  中町喜多八

ありゃりゃ、臨時休業!?

 仕方がないので考えを巡らせ、「なんだ、県庁の人民食堂に行けばいいんじゃないか!」と。

 ”人民食堂”は僕らの符丁で、まるでブロイラーのように大行列しながら昼食を掻っ込んでいた頃の名付け。

 ところが、この県庁西庁舎一階の食堂は中々捨てたもんではなく、安いわ盛りはいいわ、味も悪くないということで大重宝していたのです。

  福島県庁「人民食堂」(笑)

 特に、金曜日だけ出て来る特別メニュー『広東麺』は大好物で、この日だけは「もみぢ食堂」ではなく、「人民食堂」へ足を運んだものでした。

 しかし県庁を退職した後は、とにかく混んでいる事と、カミさんと普段着で行って後輩たちと顔を合わせるのも気恥ずかしく、トンとご無沙汰でした。

 でも今日は13時過ぎているし、しかも『広東麺』が食べられる金曜日ということで、何年かぶりに行ってみることに。

 ということで、県庁駐車場へ。

 向こうに見えるのは県庁ではなく県警本部ビル。僕が現職の頃はまだ出来ていなくて、県庁本庁舎の3・4階に居候していました。(一気に大きくなったなぁ‥)

 さて、僕が生まれた年に出来た県庁本庁舎の前を通り過ぎ、西庁舎の一階へ入っていくと何やら佇まいが変わっている・・というか、入口から見えていた人民食堂の入口が「壁」になっている。

 あれあれと思いながら「そっか、たしか面積が縮小されて、西側に新しい入口が出来たんだっけ」と気づき、西に廻り込と・・

 えええ~!無くなってるぅ!? ヾ( ̄0 ̄; )ノ

 大ショックでございます。30年以上慣れ親しんだ人民食堂が影も形も無くなっておりました。

 これは帰ってからネットで見たのですが、コロナ禍による顧客減少などのため、昨年2022年3月35日で50年間の歴史を閉じ閉店したそうであります。o(-_-;*)

 これには、かなりのショックを受けました。たしかに、県庁の食堂でコロナが発生したりしたら大問題になったでしょう。止むを得なかったのか・・。

 茫然自失となりながら、「待てよ、議会食堂はどうなんだ?」と聞いてみると「営業してる」とのこと。

 さっそく、本庁舎東口へ向かいました。

  福島県議会食堂

 まだ13時を少し回ったばかりですが誰も居ない。調理の人が3~4人だけ。

「まだ食べられますか?」

「はいダイジョブですよ、食券をお求めください♪」

 ということで券売機の方へ。

 何があるのかサンプル棚を見る・・

 カレーとA定食、そば、うどん・・これだけ。うむむむむ・・。

 よっぽどお客が来ないのだろう、最低限のメニューに絞り込まれている。こりゃ議会の先生方も会期中は大変だろうな・・。

 とりあえず僕は『肉うどん』の大盛りをチョイス、ケイ子は『カレー』を。

 

 写真では見えにくいが、テーブルはアクリル板で仕切られて非常に狭い状態だ。

 と・・あっという間に出来上がり、コチラがケイ子の『カレー』。

  カレーライス(440円)

 そして僕の『肉うどん』大盛り(※値段忘れた・・とても安かった。)

 うん、これは昔と変わらない。大盛は麺が二玉入っていて肉も十分なボリューム。

 で、食べてみると、この値段にしてとても美味しい♪(値段忘れたけど:笑)

 帰り際、せっかくなので、昔『もみぢ食堂』があった場所に行ってみると、こんなものが出来ていた・・

  福島懸板倉会館

 もみぢ食堂は影も形もない。その跡地に建ったこの「会館」は何に使うのだろうか?・・近くに寄って見たが人の気配は無い。

 さらにせっかくなので、県庁本庁舎の中庭があった場所に行って、ケイ子に本庁舎の耐震パイプを見せる・・

  県庁本庁舎耐震補強パイプ

 何回か前に上から見た写真をご紹介したが、今回は真下から。これが5階までずっと繋がっている。

 ・・まるで、巨大ロボットの内部のようだ。

      

「時代は変わっちゃったね、ケイ子?」

「昭和は遠くなりにけりね」

「僕と同い年の県庁本庁舎も、こんな支えでやっと立ってる感じだ」

「それはアナタも同じじゃないの?」 m9っ`Д´)

岸波ええ~!ヾ( ̄0 ̄; )ノ

(ちゃんちゃん!)

(ToT)  (ToT)  (ToT)  (ToT)  (ToT)

<<THE END>>

 

PAGE TOP

banner Copyright(C) Habane. All Rights Reserved.