|
|
第九十七夜♪「家族写真」by |
|
今月のハガキの応募分は、クイズではなく、何か商品を購入したレシートで応募が多かったです。 まさに「継続は力なり!」で、偶然で得た幸運を、再度、狙ってます(*^_^*)♪
1回目の締め切りで当たったら、相性がいい企業だと思って・・2回目以降の締切も出してみています! 退院後、1月半ばから応募はがきを書いている時間がなく、引きこもってました。 毎年1,2月は懸賞が少ないので、今回の報告分で目立って減ってませんが、このあと徐々に減りだしてます・・・orz
ドラゴンボールクイズは3回締切があったのですが、九十五夜で1台当選したので、夫とともに12月30日の最終締切まで、解き続けていました(笑) その成果で、2台目のデジカメが届きました。2台目が届いたら、小学生の娘にあげることになっていたので、喜んでくれました。
私は、旅行や当選品の写真は撮るけど日常写真は撮らないので、いい記念になります~。特別な日ではない日の「家族写真」が一番思い出になるのではないでしょうか?? クロレラも2度目の当選です。30本購入し1通出せたのですが、90本購入し、3通応募しました。根性は、あります(笑) 私と娘で、こっそり飲んで消費しました! バウムクーヘンもネット応募です。
ドリンクが、懸賞2件で42本、モニターで6本頂きました♪ 同じ種類ばかりですが、何種類かあると交互に飲めるので、助かりました。 あま酒は、お友達のブログに情報が載っていたので、応募したら先着に間に合いました。酒蔵のあまざけ、おいしかったです(*^_^*) 食糧庫にしまいきれないので、実家にも飲み物系は分けています。あまざけが、おいしいって絶賛されました。
お友達がウチに遊びに来たので、当たった“オーナーとっておきの似合わせカット”を披露~。じゃ~ん!!今月は、面白いものが当たったんですよ!
私が決めるんじゃないんです!店長さんが決めるんです♪←ここがポイント~!
去年髪を最後に切ったのは10月だったので、現在、ドミニクの髪は腰まで伸びて~という感じです。 だから、ショートカットでなければいいかなぁと思い切って応募しました。6月まで利用できる権利ですが、もっと伸びてから行ってきます♪
タイアップのお店の別のキャンペーンで、去年届いたカップめんがさらに12食届きました♪ 去年は12種類で、私が香辛料がアレルギーなので、なぜか夫が辛いラーメン中心に食べ・・・
~と言われたので、今回は8種類12食に辛いラーメンが少なくて良かったです(*^_^*) たわしは、別のメーカーのカップめんを食べて応募したものです!どれだけ夫がカップめんを味噌汁代わりにしてたか!?(笑)努力が実って良かったです。
賞品が選べる懸賞で、みんながリトルシェフに出すからこっちが狙い目!と思ったのと、私の頭の上に置くと、なぜか目覚まし時計がすぐ壊れてしまうので、イナズマイレブン目覚まし時計に応募しました。 そしたら、1回しか使ってないのにアラーム鳴りっぱなしで不良品だったので交換して貰いました。 あと、生ラーメンはバスクリン×イトーヨーカドーで、東北6県の特産物を全国で各25人枠だったのですが、10食で、5千円の品です。スープもついていて、おいしかったです♪ まだ、当選したインスタントラーメンもカップめんも在庫ありますが、生は別です(笑)
バスクリン×イトーヨーカドーで、東北6県の特産物が全国で各25人枠だったのですが、米コースも当たっています! さらに、宮城の米で、温泉宿泊券がハズレ、W賞の米2キロが届きました。
デザートのイチゴはネット懸賞でしたが1850円の品で、ものすごく1粒が大きかったです。 あとは、ハーゲンダッツの商品券2枚で、2通応募して、W賞で、ハーゲンダッツの商品券2枚が当選し、切手代100円で高級アイスが4個食べれたという感じに(*^_^*) ハーゲンダッツ1つを25円で食べれるって幸せですよね~。プリマハムのキャンペーンで現金書留で、5000円が当選しました!
全国区のキャンペーンで、ハム系は、なかなか当たりませんが、久しぶりに当たった現金は嬉しかったです。 そしてクノール×ヤマザキ×ヨーカドー・ヨークベニマルは、3000円か5000円の賞品が選べないもので、スープとパンを購入して応募して商品券3000円当選しました。 あと下にあるエプロンは、モニターです。値段のわりに、しわにもならなかったので、もう1枚注文して、購入しました(*^_^*)
ということで、1月の当選状況はこんな感じです。
懸賞32件、モニター6件、投稿10件、試写会1作品(1枚) 合計49件。 トータル的に見ても、金額は高くないですが食べ物の当選が多いように感じます。 いきなりSOYSH!が沢山。私大豆もアレルギーなので、配りまくりましたよ(笑) 105円のセリアの引換券は、ネットで仲良し2人の写真を送ったものでいただきました。 好きな商品を店頭で引き換えられたのですが、105円を引換るのに夫は有料駐車場に駐車してしまい・・・駐車場代が150円(爆笑)
ということで・・・ ♪かあさんは~夜なべができなかったので ではまた!
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
Copyright(C)ドミニク&Habane. All Rights Reserved. |