<PREV | NEXT>
Written by まっさん命の小柴
Site Arranged by 葉羽
BGM:「古都」by MusicMaterial

※Uta-Net「償い」の歌詞へ>

 

まっさん命の小柴葉羽(岸波)

 「償い」と言えば、まっさんの押しも押されぬ名曲。クマちゃん事務局長の"決め歌”でもございます。

 そんな名曲ですから、当然、岸波通信その87「償い」でもご紹介しているところ。

 さてその「償い」に関して、新たなニュースが。

 お知らせいただいたのは、会員ナンバー9の橋川さんです。

橋川

会員の皆様へ

 お世話になっております。

 県庁さだ研会員ナンバー9、政策調査課の橋川です。

 12月2日付けの東京新聞で、まっさんの「償い」が 警視庁の違反者講習で流されている記事が掲載されて おりましたので情報共有させていただきます。

 昨日、あらためてyoutubeで「償い」を聴きましたが、 この記事を見た後のせいか、何だかこれまで以上に胸に 染みました…。

「償い」

 ほぅ…なるほど。

 で、その「東京新聞」の伝えた記事というのが以下の通りでございます。

【交通事故減願う「償い」 実話に基づくさだまさしさんの歌 警視庁講習で流す】(2016年12月2日 東京新聞朝刊より引用)

 交通違反をしたドライバーなどが対象の講習で、警視庁は、交通死亡事故の遺族と加害者の実話を基に、歌手のさだまさしさんが作詞、作曲した「償(つぐな)い」という歌を聴かせている。

 今年六月に始めた取り組みで、受講後のアンケートに応じた約四千六百人の九割近くが「良かった」と答えた。

 さださんは「人間の痛み、事故の悲惨さを一人でも多く感じてもらえれば」と話し、忘年会などの酒席が増える師走の安全運転を願う。
(谷岡聖史)

 一九八二年のアルバムに収録された「償い」は、交通事故で夫を亡くした、さださんの知人女性の体験が基になっている。

 「話を聞いたとき、これを本当の反省というのだ、と感動した」。さださんは本紙の電話取材に、こう振り返った。

 歌詞は、過去に男性を交通事故で死なせてしまった「ゆうちゃん」の同僚の視点で描かれている。

 ゆうちゃんは、給料の中から遺族に送金を続けていた。七年目のある日、男性の妻から初めて返事が届いた。

 ゆうちゃんは思う。「償いきれるはずもないあの人から 返事が来たのがありがたくてありがたくて」

 さださんは「許した側に立って詞を作れば傲慢(ごうまん)になり、許された側にすれば何も言えなくなってしまう」と悩み、歌詞ができるまでに数年かかったという。

 講習で「償い」を聴いた人は年末までに二十九万人になる見込み。

 受講後のアンケートで「事故の悲惨さを再認識した」(三十代男性)、「涙が出た。二度と違反や事故をしないと心から思った」(七十代男性)、「言葉より感情に訴えるものがあった」(六十代女性)などの声が寄せられた。

 なるほどなぁ…これは素晴らしいアイディア。百の教訓を垂れるより、まっさんの「償い」一曲を聞かせてみれば、"ちょっとうっかり”の交通事故が、どんな悲惨な結果を招いてしまうのか理解できるでしょう。

「償い」

 岸波通信その87「償い」では、口論から相手を殴り殺した少年二名の裁判で、裁判長が有罪判決言い渡しの後、全く反省の色がない少年らに対し…

 「君達は、さだまさしの『償い』という歌を聴いたことがあるだろうか?」と語りかけた話を取り上げました。

 裁判長は続けます…「この歌の、せめて歌詞だけでも読めば、なぜ君らの反省の弁が、人の心を打たないかわかるだろう」。

 (いや~ いい話だった。うっうっ・・)

 そのくらい胸を打つこの「償い」。違反者講習に用いるとはまさに警視庁のファインプレー。惜しみない拍手をおくりたいと思います。

 で、この投稿に関する小柴会長からのメールが以下。

まっさん命の小柴まっさん命の小柴

橋川 様

 情報提供、ありがとうございます。

 東京新聞の1面に掲載されるとは、びっくりです。 警視庁に続いて、福島県警でもぜひ取り入れてもらえるといいのですが…。

 福島県警と言えば、先週、福島署の交通課長さんが飲酒運転で逮捕されたばかりですね。

 ぜひ、「償い」を聴いて交通事故の悲惨さを感じてもらえればですね。

 さだ研メンバーで、福島県警にお知り合いの方がいれば、ぜひ、つないでもらえ るといいのですが…。

 福島県庁さだまさし研究会 会長 小柴

 そっかあ… 昔なら、とある担当業務で県警とは密接な関係だったんだけどな。みんな退職しちゃったしな…。

 たくさん採用した警察官・婦人警察官の人たちも、僕の事なんか覚えてないだろうしな…。

 ~と考えていたところ、続けざまにクマちゃんからメールが入りました。

クマちゃん

会員の皆様

 皆様大変お疲れ様です。さて、先週金曜日(12/2)に、歓迎会兼忘年会を無事開催いたしました。

 小柴会長には、早速ご報告をいただき、ありがとうございました。

 会長のご報告にもありましたが、新加入の丹治さんと鈴木君のコラボが素晴らしく、 今後のお二人によるハモりが、とても楽しみであります。 (丹治さん、次回も「山口友絵」として一曲お願いできないでしょうか。 「いい日旅立ち」など…。)

 そして当日、新規加入いただいた方がもう一人いらっしゃいます。 岸波顧問のお声かけで参加された星美沙子さんです。

 星さんは、新採用の県立博物館で、岸波顧問(当時副館長)とご一緒だったとのこと。

 現在は、農林水産部農村振興課勤務で、早速、会員番号20番として 名簿登録させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

 ところで、橋川さん、「償い」の記事、ありがとうございました。

 警視庁と、東京新聞の粋なはからいに、感激してしまいました。

 早速、職場で回覧します。(私、職場の安全運転管理者ですので。)

 また、今月、県の安全運転管理者協会(事務局は福島警察署内)に 提出する書類がありますので、その際に、東京新聞の記事も持参し、提案してみます。

 というわけで、ますます充実していきそうな「さだ研」、 次回はより多くの方に御参加いただきますよう、お願いいたします。

「償い」を熱唱するまっさん

 なるほど、そういう手があったか!

 是非、福島県警でもいいことは倣って実現させて欲しいものですね。

 うん、なんだか今日は気分がいいぞ♪

 

(追伸)

 そうそう…まっさん会の皆さん、是非記事を書いてね~。

 一本まるごとが難しければ、今回の橋川さんのように「情報提供」してくれれば、会長と事務局長と僕とでまとめますから大丈夫ですよ。

 ではまた~

まっさん命の小柴まっさん命の小柴&さだ研【2016.12.11アップ】

 

 

PAGE TOP


 

banner  Copyright(C)Koshiba&Habane. All Rights Reserved.