INDEXへ一つ前へ一つ次へ

「引越ししてから」
TAM Music Factory
背景:「海」
by 自然いっぱいの素材集

 第31話「瑠璃(ルリ)

 

 

by fujiko エンジェルエンジェル

 第31話は「美人の日本語」で神秘的なラピスラズリの話などを・・。

               


 瑠璃(ルリ)

~磨き抜かれた輝き~

 神秘的な深い青色の宝石、
 ラピスラズリ(ラピス)のことです。

 梵語では“ベイルリ”と言ったそうで、
 それに漢字を当てたものが“吠瑠璃”。
 やがて略されて瑠璃になりました。

 群青色の顔料は、
 この瑠璃の粉末から作られて居たそうです。

 古代エジプトでは王の象徴とされ、
 また日本でも古くから魔除けや
 幸運を呼ぶ石として重んじられてきました。

 中国では、金・銀・蝦蛄(ジャコ貝)・瑪瑙(メノウ)
 ・玻璃(ハリ水晶)・珊瑚と並んで、七宝に数えられます。

 “瑠璃の光も輝きから”
 そんなことわざもあります。

 美しく光り輝き、
 パワーストーンとしても威力を発揮する瑠璃も、
 やはり磨かなければ只の石・・
 その輝きも磨き抜いてこそなのでしょう。

   ~「美人の日本語」(山下景子著:幻冬舎)~

エンジェル 瑠璃(ラピスラズリ)と言うと・・先ずイメージとして頭に浮かぶのは、フェルメールのあの青~~~

 あの綺麗な永遠の眼差しも、このラピスを使っているからとのこと・・

 このラピスが無ければ、あの名画も生まれなかったかも知れませんよね~?

 そして・・瑠璃色の深い青は、空の色でもあり・・海の色でもあり・・・全てを優しく包み込んでくれる母の色・・・

 そんな色のような気がします。 

 

 

~大自然全の贈り物~

 虹という漢字がどうして虫偏なのか
 不思議に思ったことありませんか??

 爬虫類の動物にも、蛇・蛙など虫偏がつきますよね?
 中国の人は、虹というのは龍が天に昇る
 姿だと思っていたそうです。
 それで、虫偏になったと言うわけです。 

 龍は想像上の動物ですが、
 雷雲を呼んで天に昇ると言われます。
 恵みの雨の後にかかる虹を見て、
 これこそ龍の姿だと思ったのでしょう~~

 何と、虹は雄の龍で、
 雌の龍は睨と書くのだそうです。

 虹からは様々な伝説が生まれました。
 天と地を結ぶ架け橋、神の世界と人間の世界を結ぶ道・・・
 虹のたもとには 宝物が埋まっているなど・・・・ 

 空が泣いた後に劇的に現れる七色の虹は
 希望の形そのもの・・大自然から私たちへの
 素晴らしい贈り物のようにも思えます。

   ~「美人の日本語」(山下景子著:幻冬舎)~

エンジェル 虹に雄と雌が有るなんて~~~~?? 初めて知りました。

 じゃぁ~~この間見た虹は・・どちらだったんだろ~~~??

 大・小同時に二本の虹を見たことも有ったけど・・それは・虹(龍)のデートを目撃したって事??

 だとしたら・・・これってちょっとしたニュースかも~~~!

 でも・・虹は架け橋というより・・夢を運んでくれる橋のような気もします。

               

  by fujiko(2007.5.15UP)  〔To be continued〕⇒

葉羽葉羽

瑠璃色と言えば、やはり空の星が思い浮かびます。天空の星のうち、“宝石のよう”と言われる星の多くは、青白い瑠璃色の星なのです。

大口径の天体望遠鏡で天空の星を見ると、肉眼で口径わずか7ミリの瞳を通して見える光の数千倍の光が集まりますから、その煌きは息を呑むほど美しい・・まさに“天上の宝石”と呼ぶにふさわしい光景です。

PAGE TOP


banner
Copyright(C) fujiko Angel&Habane. All Rights Reserved.