私は食べ物の好き嫌いが全くないわけではありませんが、何でも食べられます。
トマト、ゴーヤ、アボカドなど美味しいとは思いませんが、野菜は4色と、積極的ではないものの出されれば食べています。
子供の頃に唯一食べられなかったのが生卵ぶっかけご飯でした。
生卵ぶっかけご飯
しかし、高校のバレーボール部では夏休みに合宿があり、朝食は生卵、ご飯、味噌汁。
それしか食べるものがなく、以来生卵ぶっかけご飯も食べられるようになりました。卵アレルギーではありませんでしたので。
私が小学校の給食を食べていた頃、昭和30年代半ばから40年代初めですが、クラスに何人か、ピーマン、人参などが食べられない子がいました。
私は食べていましたが、はっきり言って、あの頃のピーマン、人参は美味しくないと言うよりは、まずかったのです。
スイカに塩?
それらだけではありません。トマトは砂糖を振りかけ、スイカは逆に塩を振りかけ(最初にしょっぱさを感じ、後に相対的に甘さを感じるわけです)、イチゴは練乳と混ぜて食べるものでした。
時は流れ、と言うか品種改良が重ねられ、今ではそんな食べ方はしないですね。
トマトもスイカもイチゴもそのまま食べられるし、それが一番美味しい食べ方ですね。ピーマン、人参も昔に比べればずっと美味しいと思います。
とちひめ
宇都宮に住んでいるカミさんの弟が先日、栃木のイチゴ「とちひめ」を送ってくれましたが、芯まで赤く何とも言えない甘さがあり、昭和30年代に食べていたら、イチゴとは思えなかったでしょうね。
ツーさん【2020.6.29掲載】
葉羽 はじめて見たけど、とちひめって巨大なんだな。これで味も濃かったらいう事なしだね。