9月14日20時14分、元気に第二子誕生!名前は「奏智(かなと)」です!

9月7日 でかめ。
予定日まで@3日。
まだ産まれてません
今日、検診に行ってきました
前駆陣痛まではいかなくとも、少しお腹が痛かったりしたから、
少しは前兆とか、子宮口とか開いてるかと思ったけど、
何の予兆もなく…
先生から発される言葉は、
「大きいな~!」
「うーん、大きい!!」
現在
推定体重3300g。
頭周り97mm。
このまますくすく育ったら、
サケチャウヨ
早く生まれるように、
地球のみんな
オイラに力をわけてくれ~
9月13日 どっちが先か。
予定日超過3日目。
パンパカパーン!!
まだ生まれてませーん
昨日は朝からお腹が痛かったので、もしもに備えて実家に泊まりました。
実家には、 ひびさんと何回か泊まっていて、
ダジィと バァバとおじいちゃん(曾祖父)のいる雰囲気には
すっかり慣れたみたい
問題は、あたしが入院中のときは、どうなるか。。。
ま、どうにかなるのかな。。。
←全然、問題ないよ。
結局、昨晩はいつもと違うお腹の痛みがあったものの、
いつの間にか眠れてしまった
仰向けになると、痛みが強くなるけど、
横向きになると、痛みが弱くなるから、
横向きになったら、おさまっちゃったみたい
本当は明日が検診でしたが、
痛みもあったので、今日検診に行ってきました。
子宮口は2㎝くらいは開いているらしい。
そして、今日明らかになった事実。
またしても、臍帯巻絡
(へその緒が赤ちゃんの首に巻きついている)ですよ!!
※ひびさんも臍帯巻絡、しかも2巻きで、難産の一因だったのです。。。
先生と相談の結果、
今晩何もなかったら、明日入院決定~
ひびさんの出産時同様、また、誘発のようです。。。
今日の検診では、
赤ちゃんの心音とか、お腹の張りを調べる機械をつけました。
すると、赤ちゃんは元気で、
お腹もそれなりに張っている、とのこと。
もしかしたら、今晩あたり陣痛に結びつくかも?!
と言われました
ひびさんの時が、誘発分娩だったから、
なんとなく自然に陣痛がきてほしいな~、と思ってしまいます
そして、今晩ならダー様がいるのだ!!
カモン赤ちゃん!!
カモン陣痛ちゃん!!
さてさて、
陣痛が先か!
入院が先か!!
どうなりますことやら。。。
ドキドキでっす☆
9月14日 誕生っ!!!
9*14 20*14 3382g の元気な息子ちゃんが誕生しましたー
壮絶レポは後日改めて
みんなパワーをありがとう!
 |
奏智(かなと)誕生 |
9月19日 明日は退院。
いよいよ明日退院です
豪華なお祝膳だぁ
いっただっきまーす
 |
退院食! |
(配信 2011.9.23 サオリ)
|