5月16日日曜日。地区恒例のレクリエーション大会でした。町内会対抗です。
地区レクリエーション
今年は地区の体育委員を仰せつかっているので、
レクリエーション大会では本部役員として
あれこれ作業をしなければならない。
もちろん選手集め、委員会議出席、競技の練習会、事前準備、
後片付け、反省会(いう名の飲み会)もやらなければならないので、
みんな体育委員をやりたがらないのです。
そもそも我が町内会は戸数が少ない上、高齢化が進み、
「体育委員」と聞くだけでみんな逃げていたらしい。
そんなところへ我が家が越してきたので、
白羽の矢が当たってしまいました。
ただ一度やれば二度とやらなくてよいようなので、
早めにやっておく方がいいのかもしれません。
|
大会商品 |
昨年は雨天中止。
今年も雨天中止になればいいなと密かにてるてる坊主を
逆さにしていたのですが、これがみごとな五月晴れ、運動会日和です。
地域のこともよく分からないのに、
レク競技の準備を仕切れといわれても困るよ~と思っていたら、
毎年大会本部にいる女性陣が
「こんな分からない人に任せられないから、一番分かる○○さん仕切って!」 の声が上がり、○○さんはまんざらでもない、いやむしろ
「その声を待っていたよ」と言わんばかりの様子なので、
仕切りはお任せ。(ははははーっ)
体育員として本部役員もやりながら、
選手として対抗戦全種目(玉入れ、綱引き、タガ回し)にもエントリー。
自由参加競技にまで駆り出され、ずっと走り回っていた気がします。
こういう時に日頃走っている成果を発揮できるのかも。
地域ではかなり頼られている?!(←かなりポジティブ?!)
しかも、出場したすべての競技で賞品をいただきましたよラッキーです。
最初は面倒くさかったレク大会ですが、
町内会の人達の顔と名前が一致したし、
息子と同じ世代の子もいることが分かりました。
地域でかわいがられ生きていくためには、
地域のために奉仕することはとても大切。
身にしみてよく分かりました。
ぼうそう
昨夜、息子の身体に赤いぶつぶつを発見。
虫刺されのようなぶつぶつが両脇から腹にかけて複数あり、
保育所で水ぼうそうの子がいるのを思い出し、
もしかして水ぼうそうかな?と話していました。
今朝、水ぼうそうだったら体中に発疹が広がるよねと話していたら、
泣きそうな顔をして息子が「水ぼうそう、いや~」と。
最近メタボを気にしている夫が
『お父さんが「デブぼうそう」になったのさ(笑)』と慰めているのを、
まだ頭がスッキリしない私は
「えっ。デブ、暴走?」と突っ込んでしまったのでした。
|
みずぼうそう |
ぶつぶつは収まっていたのですが、
突然の発疹で心配だったので病院に連れて行くと、
じんましんとの診断でした。
普段食べないものを食べたり、疲れたり、ストレスをためたり、
原因はいろいろあるけど、
なんらかの事情で突如じんましんが出てしまったようですねえ。
最近、毎朝元気がない息子。なにか葛藤のようなものがあるのか?!
成長過程で必要な我慢・辛抱とか思い通りならない悔しさを感じて、
保育所に行きたがらないのかも。
様子を見たいと思います。
ごほうび
息子サマ、ようやく自らトイレでうんちをするようになりました。
「トイレでできたら、ガンダムを買ってあげるよ」
との夫の甘い言葉につられてやってみたら、
『あら、出ちゃった』
その次は、
「トイレでできたら、おいしいおやつにしよう」と私の誘いにのり
『できた☆』
もちろん、ガンダムのプラモデルを買ったし、
好きなおやつを食べられたし、ニンマリ、御満悦。
これでコツをつかんだ&アジをしめたのでしょうね。
1日に2~3回トイレに座って、ぽっとん、と出すようになりました。
失敗なく、順調に出すようになったので、はあ~、よかった、よかった。
しかし、3回出せば、3コのおもちゃを買ってもらえると
思っているらしく、毎日のように
「おとーたん、あのね今日はうんちが3コでたよっ」
と報告しています。
←世の中、そんなに甘くないんだよ、僕ちゃん。
余談ですが、先日息子が『○○買ってほしいな~』と言うので、
「うちは貧乏だから、そんなに次から次へと買えないの。お金ないのっ」
~と言ったところ、怖い顔して涙を流し・・・
「そんなこと言わないで。貧乏じゃない。貧乏じゃないよ」
~と反撃されました。
なにかあったのか?
息子よ、我が家は贅沢するほど裕福じゃないんだよ、
分かってくれ~。
(第106話 ここまで 2010.5.27) マリン
|