Honchi イタリア 一日目 移動日のため、飛行場からホテルだけの一日
イタリアの客室乗務員って雜❗ パンを右の通路から左の通路でお客様の目の前を手渡し😵
トイレのついでに飲み物が欲しいといったら、どうぞといわれセルフサービス😵
イタリアの陽気な気質満載(笑)
セルフ!? おっと、いきなりカルチャーショックが爆発だぁ!
ということで機内食のイタリアン♪
(Yasuko)すごいボリューム😱イタリア人も、朝からこんなには食べないよね〜
機内食ってこんなもんじゃない?
彼は私の分も食べます
(Yasuko)朝食じゃないの?
到着してホテルへ直行だから、もしかすると夜食かも。
ところが…
機内食 和食。 他に軽食が2度も出ました😵
ええ~! 何食喰ってんだよ!?
(Yasuko)これは美味しそう! 私好み😊
そうです❗こっちが正解でした🎵
(オチバ)この写真を見た孫ちゃん「かまぼこ 食べたい〜」って言ってました🤗
普通のかまぼこだけれどホッとします😋
(A_yayoi)彩りがちがいますね😃
味はまぁまぁでした🎵
機内では映画も4本、「モアナと伝説の海」「LaLaランド」他昔の映画。字幕スーパー 中国語だけ、なぜ?それだけ乗ってるってことなのかしら?

映画館では観に行かないだろう映画。これ観ててハワイ行きたくなっちゃった✨ ララランドは、騒がれている割には私にはイマイチでした。
そうだったか、残念!
夕焼けをバックにダ・ヴィンチ空港。移動中、逆行で上手く撮れなかった。これで夜の8時ごろ。サマータイム🎵
いやぁ、雰囲気出てるよ♪
(ミチル)いよいよイタリアですね! 英子パイセン、ヒマ見つけてちょこちょこ寝たり足浮腫み防止を心掛けて下さい。
(大和)まだまだ大丈夫👌 インドの客室乗務員は サービスも料理も笑うしかない位だよー😅
(大和)インドの追加、ある時、乗った飛行機✈️で 何も言われずに ポーンとラップに包まれた塊を受け取ったのよ、 隣り合わせたイギリス人と肩すくめながら開けて見たら… ランチのサンドウィッチでした😳 とても足りないわと、そのイギリス人がオヤツにと用意してたナッツ🥜をお裾分けしてもらったけど、ナント美味かった事か🤣
(Yasuko)アリタリアに乗ったのね? イタリア人って雑だけど、それでも頑張って笑顔で「 グラッツエ」って言うと、 急にフレンドリーになるよ! 美味しいは Buono(ボーノ) より、buonissimo (ブオニッシモ)の方がいいヨ! ボーノは、普通に近い美味しいだから....楽しんでね!🍷😊
着いて大きな夕日に感動、ワクワク感倍増⤴
(今日一日で一番良かったこと) 良く言えば1950年代のアメリカンポップ調ホテル。悪く言えば4階建てのモーテルって感じ。
部屋毎違う昔の俳優 我が家はジュリアーノ・ジェンマ♪

(ミチル)日伊スター大共演!
ちょっとカッコつけさせたけれど届かんかった😅
(Chaco)ダーリンノリノリ~(≧∇≦)b
ちょっと並べる人が間違った(笑)❗
(Yasuko)もしかして、部屋のドアにポスター? 全部違うとか??
ドア全部違うの❗ 昔の俳優女優でイタリアに関係した人たちばかり。
(Yasuko)へ〜…なんか懐かしい! 日本人はマカロニウエスタンって言うけど、他ではスパゲティウエスタンって言うんだよ!って前に言ったかも…淀川さんがマカロニってつけたらしいよ😅
本当にスパゲディって言うの⁉
はい、それで正解です!
(Yasuko)オーストラリアでは、スパゲティウエスタンって言います。英語圏の人は、そう言います。マカロニウエスタンって言って、笑われた事何度もありますヨ!😂
偉時差で夜中の3時に起きて、FB 順応できる我旦那様、隣で大きなイビキ💣
今日はヴァチカン、ローマ、そしてナポリまで。ハードな一日クリアできるかな😆 もう一度寝なくちゃ❗この大きな音に耐えて・・・
おマケで、生地感が上手く撮れなかったけれどシーツタオル・バスタオル❗
タオルにビックリ❗シーツの生地のタオル😵 イタリアの人ってこれがタオル❔❕ 仕方がないよね😅安いツアーなんだもの😆

(ミチル)マジっすか? ← 気が動転
マジっす
(Yasuko)乾くの早くて良し! としましょ!!
乾くの早いっていうか、水吸いとらん!
(Yasuko)寒い時じゃ無くて良かったね!
(オチバ)私達の感覚のバスタオルとは違うね?
イタリア全部これって思っちゃったよ😅 次の日は普通になったけれどね😆
ということで、翌日はヴァチカンへしゅっぱ~つ!
【2017.6.4】Report & Photo by Honchi,Site arranged by Habane

|