<<INDEX<PREV | NEXT>



by GIN
GIN Presents
MP3"星屑" by 音楽の卵
Photo :クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」
Site arranged by 葉羽

 

◆天皇誕生日ですね

天皇陛下 65歳 ですね
私の1歳下 です
大学受験 学習院 受験しようとしたら
今はわかりませんが 当時 学習院 は
持ち家じゃないよ 書類選考で落ちる と言われて
受験断念しました 
まあ 学力で受かったか わかりませんけどね
今年 筑波大 人気あるんじゃないかな?
お近づき には なれないでしょうけど

トランプ大統領 絶好調? 大暴走?
ロシア ウクライナ 停戦協議 について
言いたい放題 ですけど
先日より 書いていますけど
トランプ大統領 にしてみれば 至極真っ当な意見 ですから

もう 3年になるのかな?
確か アフガニスタン が 最長の戦争 なのかな?
第二次世界大戦 一応 1939年~1945年 だったかですが
本格的(日本参戦) が 1941年 だったか
今回の ロシアVSウクライナ それに匹敵するくらい
長い戦争ですよね
しかも 冷静に状況みると ウクライナ ボロ負け
・・・ロシア その気になれば ウクライナ全土制圧
それも まあ 事実でしょうね
これだけ 双方に 損失 出ていると
もはや お互い 引っ込みがつかない状態
誰がどう考えても ウクライナ 領土放棄 しか
収拾の方法がない 
力による現状変更 これは 絶対に認められない
これは まさに正論 で その通り と言う事ですが
それは 泥棒は絶対にダメ と言うのと同じで
それは当たり前なんですが 入られてしまったら
取られたものが 返る事 は まず ほとんどないのも 事実です
もちろん ほとんの国で 警察組織 があり
その警察組織 が 泥棒を 捕まえてくれて 処罰 してくれます
ただ 今回の場合 特に ロシア 中国 と言う国
単体でも なんとか 国の体裁 保っていける
食料 資源 も なんとか 自給自足 できる
まあ 他にも アメリカ カナダ オーストラリア とかも
そんな国相手に 国連組織 全く 意味が無い
まして ロシア 中国 常任理事国 つまり 上級幹部国
いくら それはダメです! と言っても
それを決める 幹部会メンバー ですから
どうにも 締まらない結論になる
残念ですけどね 本当に どうにもならない

さらに ロシア 中国 には 簡単に言うと 手下 がいて
いくら 国連 が 孤立無援 四面楚歌 経済制裁 しても
ほとんど効果がない 支持国 味方 いますからね
EU(NATO) だって ひとつではない
言い方悪いけど 烏合の衆状態 
誰だって どの国だって 我が身が1番 です
建前 は 正義 掲げますけどね
やはり 単独で 対等に会話 できる アメリカ しか
この状態 破る事 できませんよ
トランプ大統領 信用できるか それは別問題として
まず 大事なのは 泥棒に 入られない事 です
そして 理不尽で 悔しいけど 泥棒に入られたら
あまり無理な抵抗 しない事です
ひたすら 耐えるしか 方法はない
そして 次は 同じ失敗 しない事です
残念ですけどね 現実 です
正義を語るなら 力 つけないと
自身の力 仲間の結束 それが大事です

まあ もう少し 書きたい事あるけど
これは また次の機会に

 《掲載:2025.2.24》by GIN

葉羽葉羽 いかに国防が大切かって話ですよね。本当の意味で理解している日本人って何パーセントいるんだろう?


 

 Copyright(C) GIN&Habane. All Rights Reserved.