<<INDEX<PREV | NEXT>



by GIN
GIN Presents
MP3"星屑" by 音楽の卵
Photo :クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」
Site arranged by 葉羽

 

◆仕方ないけど納得出来ない

雪の被害 結構 出ていますね
連日 大雪に関するニュース が 報道されて
ピーク は 過ぎたようですが
日本海側だけで無く 中部 名古屋 辺りでも
積雪 があったようです
あの辺り 琵琶湖 があって 日本アルプス 途切れているので
雪雲 流れ込むんですよね

関東は 日本アルプス があって 重い雪雲 山 超えませんけど
関東では 南岸低気圧 とか言う奴が来ると
日本海側 とは 別の理由で 雪が降りますけど
日曜日 こいつが やってくると言うことで
もしかすると 雪になるかも という事です
乾燥 していますけどね
湿度 10%未満 のところ多いです
そうなると 火災 がね 怖いですよ
アメリカ 西海岸 カリフォルニア ロサンゼルス では 酷いことに
あの辺り ハリウッド とか 高級住宅街 で
超セレブ 有名人 が 沢山いますが
大規模山火事 で 住宅街 も被害にあって
凄い数の住宅 焼け野原 になって
山火事 もですが とにかく 強風 が重なって
元々 あの辺り 砂漠の乾燥地帯 が 多い地域 で
乾燥+強風+山火事 で あっという間に 大惨事に
かつて 日本でも 山形県酒田市 だったか
こちらは 一軒の中華屋 だったかの失火 で
大惨事に なった事があります
あの時も 強風 が 原因でした
今回 ロサンゼルス では 犠牲者も 多数出たようです
何せ 超セレブ住宅街 ですから 被害額 も 相当 だそうです
ドジャース とかも 本拠地 ありますし
大谷翔平選手 も あの辺り 新居 構えるはずだった?

さて 昨日 書いた ラウンド2 ですが
先程 病院 から TEL ありました
まあ 結果は 予想通り というところでしょうが
病院側 が言うには 当初 確かに
拡張型心筋症 と 関係ある病気 として
代謝内科(糖尿病) も 公費負担 を認められていましたが
10年経ち 病状も安定 した今
もはや 別の病気 として 本来の 拡張型心筋症とは 
関係ないものとする と言う 医者の見解 と言う事
では 今までは何故? という事ですが
まあ ハッキリ言って 病院 医師 の 怠慢 で
ズルズル なんの確認もせず 継続していただけ
今度 病院 が変わって 新しい医師 が 
拡張型心筋症 と 糖尿病 は 関連しない と
判断されたのなら それが 適用される という事です
では 何故 病院 を移らなければいけなかった?
と言う疑問には 国の方針 で 大病院 から 街医者 へ
そう言うことになっていると
では 私 膠原病 皮膚科 も 同じように
この病院 で 10年以上 かかっているわけですが
何故そちらは 転院 と言う事に ならないのか?
その説明は 各医師の判断 とか わけわからない
では 病院を元に戻せば また 以前と同じ 
公費補助対象 に なるのかと言えば
仮に 元に戻っても 一旦外れたものは 戻せない と
理屈 説明 になっていませんよね!

転院の時点 で その医師から 転院になると
新しい医師の判断 になるので 対象から 外れる可能性がある
と言うことでしたら まだ分かるし
その時点で 転院 を 拒否 出来たかもですが
一応 申し訳ない と 謝ってはいますし
非は自分達にある と 認めてもいますけど
ガキの喧嘩じゃありませんけど
・・・ゴメンで済んだら 警察いらねぇんだよ!
って 事ですよね
と言って このまま ゴネても どうにもならないし
本来なら 裁判もの ですが なんか 負けそうだし
相手が正論 と言えばそうだし
それでも どうにも 納得いきませんよね!
勝手に転院させられて 実害を伴う被害 が出て
・・・すみません どうしようもできません
なんて言われてもね 正論ぶつける 弱いものイジメ ですよ
私以外にも こう言う方 いると思いますよ
中には じゃ 医者行かない! って言う人も
出てくると思いますよ
年金暮らし に いきなり 年10万負担増 って
結構厳しいですよ

 《掲載:2025.1.12》by GIN

葉羽葉羽 厳しい結果ですが、制度論的に病院の言っていることは妥当です。昔は「医・薬分業」ということで、病院の薬出しが制限され、今回は「中核病院とかかりつけ医の分業」のため制度がつくられました。仕組み上は新たな形の方がより機能的になっています。


 

 Copyright(C) GIN&Habane. All Rights Reserved.