◆強いね青山学院
今日は 本当に久しぶり 雨の1日 です
大雨 と言うわけではありませんが
シトシト 冷たい雨です
道路 濡れるほどの雨 ここ最近 記憶にない
箱根駅伝 青山学院 圧勝 でしたね
往路 最後の 箱根の山 で 逆転してから
復路 圧勝 でした
総合新記録 各区間でも 区間新 とか 出していたし
それにしても 青山学院 強すぎる
もちろん 他の学校 必死にやっているし
青山学院 だって 必死に やって いるのだけれど
青山学院 選手 原監督 色々 TVバラエティ とか出ていて
そんな事で 批判 も けっこうあるし
少し 叩かれた時もありましたが
信念を貫き それこそ 努力と根性 そして 気合 で
語弊をかまわず 言わせて貰えば
反対分子 力で ねじ伏せましたね。
流石です まだまだ 黄金時代 続きそうですね
私の学校 なんとか 最後順位 あげて
シード権獲得 しました
確か 出場回数 優勝回数 最多? なんですけど
今年は 予選会からの出場 でしたからね
名門復活 願っていますよ
そんなこんなで 日本では まだ平和 ですが
世界情勢 は 結構きな臭い
お隣 韓国 では ついに 尹大統領拘束 するとか しないとか
アメリカ では テロ に USスチール問題とか
ロシア では 相変わらず 民間機 撃ち落としているし
個人的には 年末ジャンボ 300円 だし
0 が 5個くらい 足りないよね
もう 40年以上 買い続けて そろそろ 順番来ても
良いのではないかと思うのですけどね
体調は 本調子 とは行きませんが
ほぼ 完治? しましたよ
今の所 後遺症 は 感じられません
味覚障害 とか良く聞きますけど
たぶん 大丈夫かと
家族一族間 の 新年会 延期 になりましたけど
まあ もう少し経ったら
孫娘 高校受験 だしね
高校合格祝い も兼ねて かな?
高校受験 私自身 50年前 ですね
まあ 色々ありましたよ
・・・この内申では まず 合格は無理
・・・270/300 取れば大丈夫だろ!
って 啖呵切って 自己採点260点 で 不合格 でしたよ
まあ 宿題提出しない 先生には詰め寄る
それどころか 教育委員会 にも 噛みついていたから
内申書 最悪だよね
ところが これも因果?
息子も 宿題 とか 提出物 ほぼ 提出しない
だから 内申書 最悪で
面談で 妻 私と同じ事 言われたらしい
そして 同じく 試験には 自信があったらしく
彼は 合格 しましたけどね
確か 小学4年生 で 英検3級 数検2級 取るくらい
まあ 公立試験 くらい楽勝?
その点 大した奴ですよ
懐かしい 思い出ですね
《掲載:2025.1.4》by GIN
葉羽 合格発表ってドキドキですよね。就職してからは「合格」を出す側の仕事もやりましたけど(笑) |