参拝後は、国宝の数々を見に。
源義経が奉納した鎧とか。
その他諸々、太刀とか薙刀とか鎧とか。
チャン「念のため言っとくけど、ここは写真禁止だからね!」
「おお!・・・っとっとっと。イヤもちろん分かってますとも!」
昨日行ってた大塚国際美術館の流れだったので思わず。
この神社は、海の神、山の神、戦いの神を祀っているので、数々の武将が参拝し、奉納しているようです。
近代でも伊藤博文や山本五十六をはじめとして、政治や軍事の第一人者たちの参拝があったようです。
戦後の一時期には、海軍兵学校から「奉納」の名目で預かり、GHQは刀剣類の異常な多さを問題視し、国宝級を除いて処分を命じたこともあるそうな。
どんだけすごいのか。
で、私の目当ては、
『紺糸裾素懸威胴丸』伝鶴姫着用
という、女性が着けたとする鎧。
本当に鶴姫様がいたかどうかは分かりませんが、私はこの鎧が好きです。
参拝後は、国宝の神社を出て、隣の道の駅でお土産をば。
実は、今回の大三島行きの目的の一つに、紙でできたお風呂用のボディタオル購入がありました。
が、10年以上前にあった店は健在?だった気がしますが、商品がなかった。
夫がお気に入りだったので、あれば買いだめしようとしていたのですが、残念。
で、悩んだ挙句、婆さま用に「御島まんじゅう」。
毎日できたてが並ぶらしく、パックがまだ温かい。
名前も御利益ありそうです。