開催前までゴタゴタと忙しく、
始まっていたことすら知らずにうっかりしそうだった
今回のロンドンオリンピック
スポーツ大好きな私でも、
余裕がなくて見ていられない、応援できないかもと思っていたのが
意外と盛り上がっているのが家族でした。
オープニングセレモニーはちょっと見るタイミングがあり
あのスタジアムの中に丘を作ってしまったあたり、
流石演出が半端じゃない
歴史を再現しての五輪のシャワーが光るのが、
あれは炎じゃなくて水!?
と驚いて
開会式で満足して、肝心の競技は見れないな
と思っていたのですが
ベッドの母が
「オリンピック始まったの?」
と開会式のことを聞いてきたのです。
YouTubeで見せれるだけケータイの動画で見せたら
「凄いね~、これロンドンの街かい?」
などと感動を示してビックリ
もう大体のことに
疲れて興味を示さず、
新聞もテレビも見なかった母が、
「新聞持ってきて
オリンピックの」
「テレビかけて
オリンピック」
と興味津々
流石にオリンピック効果は大きいね~と
姉と話していたのですが
レスリングの金メダル2コに関しては
ほぼ母が寝ているのでご報告
と言う感じで
「金メダル女子レスリング2つも取ったってー」
と教えてあげたら、「凄いね~」と目を覚まして感動していました。
その姿に私も感動みたいな
オリンピックや
感動をって
伊達じゃないんですね
オリンピックに感謝したのは今回が始めて
見所は満載なので、私もムリせず楽しみました☆
ちなみに長女はサッカーのために
付き添いで疲れていたにもかかわらず
あのたくさんの方が寝不足であったろう午前の1時起きで
もう一人の姉次女と応援していたらば
おっとりした女性にもかかわらず
「気をつけろ!
気をつけろ!」
と応援していたのが次女から話を聞いて
おかしかったです。
そこまで夢中にさせる力がすごい
今も母は
「オリンピック何かやってないかい~?」
と催促
選手のインタビューをテレビで
音を流して聞いています♪
感動と久しぶりの笑顔に、ありがとうと素直に言えるロンドンオリンピックになりました♪
Written by Akio
(2012.8.15up)
|