<<INDEX<PREV | NEXT>
 #282 遺跡の場所を聞かれ知らずに戸惑う。
by akky
Report&Photo by akky
MP3"CONPANY" by MUSIC MATERIAL
 Site arranged by 葉羽
 

アッキー

 先週5月前半。
 頼まれ仕事と実測準備、他にいろいろあつた。
 休み過ぎて戻らない苦笑。

 5/8からコロナ5類移行で職場の体温計、消毒が撤去。
 コンビニもなくなるが、病院はまだある。
 ピロリ菌除去の薬を朝夜一週間続ける。

 らんまんは東京上京。
 どうするは三方ケ原の戦い。

 ということで、今年も、職場から見える13号沿いの巨大サクランボと標語。↓
 昨年までは「まけるな」「がんばる」「たのしく」などの4文字だつたが、
 今年は「なかよく」。


 新潟の方に誘われ、地元の博物館で土器を見る照笑。
 遺跡の場所を聞かれ、知らずに戸惑う苦笑。

 

 地元の企画展。
 どうする家康で俳優大森さんがやつてる徳川四天王の一人。
 どうするの三方ケ原の戦いで忠次が着ていた甲冑の本物も展示⤴️

 

 冬場なくなっていた、さしみこんにやく復活⤴️
 晩御飯に米をやめたので、主食と豆腐、ところてん、厚揚げを買い込む。

 

 GW中に読んだ山形出身の近世冒険家。
 ママに優しいゴールデンカムイみたいな感じと説明。

 

 立子山。田植えがはじまる。

 

 今週は人が少なく、炉の粘土作りに集中。

 

 ご自分でも土器を作る白石市のI本さんに師事。
 土器も得意だが、宮城県特有のバレーも得意なことを知る🏐

 この後足で踏むので、機械での柔らかさを揉んで覚える。
 二人+Y田さんでN尾さんの存在が大きかったねと言う苦笑。

 

 黒いビニールの上が踏んだ粘土。
 炉がだんだん高くなる。

 弱点が石本さん作の通風管が折れたのと、
 粘土こねる機械がいよいよ接触悪くなり
 コンセント抜いてオンオフする。
 全員焦る苦笑。

 

 なかなか動けないので、立子山お休み頂いて新潟の旅。
 初めて長岡以南に行く。

 

 新潟埋文の古代氏名の講座。
 初めて小林昌二先生の顔とお話しを聞く。

 

 ピロリ菌の薬。

 一週間、お酒も飲まずちやんと生活をして、
 夜お腹空くと何か食べたくなるので、
 薬のんだら早く布団に入る生活を続ける。

 やつと終わった!🍺

 《配信:2023.6.1》by akky

葉羽葉羽 さて、問題はリバウンドか?(笑)

 

 

 

 

 

PAGE TOP


 

 Copyright(C) Akky+Others&Habane. All Rights Reserved.