アッキー
今年の市町村巡回展第1回目、長井市。
4本の柱列が並び夏至や冬至を表すとされる
長者屋敷遺跡にある古代の丘資料館にて。
米沢盆地と山形盆地を繋ぐ最上川流域の区切られたフィールドに
縄文~中世まで特徴的な遺跡が並ぶ。
今週8/21(日)まで。みんな来てね~
長者屋敷遺跡は、地図左側の
朝日連峰山裾の緑色のどれか苦笑。
長井ダム近くの空沢遺跡。
縄文早期~晩期まで長期に存続する遺跡。
新潟の三十稲場式も出土。
今度、干支鳥年にマホロンみたいに展示する。
県内では数少ない区画施設がある圸ノ上遺跡。
竪穴集落から区画ができると掘立柱建物に変化。
4本柱。中期。
担当者に冬至の朝日を見たくてお願いしたのに、
寝坊して行けなかった苦笑。
全国の有名土偶が並ぶ。
同上2
資料館に隣接して、TVでも紹介された縄文そば屋さんあり。
《配信:2022.8.25》by akky
葉羽 縄文そば!? 面白そう~♪ |