アッキー
年末。白河市まほろんの法正尻遺跡の企画展3部作の最後と、
福島市文化センターのミニ企画展に行く。
良かった点は企画担当の大型のH間さんとY元さんに
距離取って挟まれ概説が聞けたこと苦笑。
弱点は帰り高速の福島米沢、福島国見間が今年初の大雪で通行止めで、
下道が超渋滞で山形なかなか着かない悲笑。
ということで、下が入り口看板。
バタバタしてほぼ最終日にやつと見学苦笑。
企画展「複式炉の時代」だが、主な展示土器に、
あれこの辺も複式炉に伴うんでしたつけ?と質問。
お二人曰く、複式炉の土器は粗製土器(縄目だけ)で
被熱でボロボロ多くて指定外れてて展示してないとのこと。
なるほど苦笑。
初めて福島特有の後期初頭を観察!🔥
文化センターのミニミニ展示。
奥会津の気が遠くなる笑細かい全面刺突文の三十稲葉式土器
文化センターのほぼ満車の駐車場と月。↓
6時過ぎなのに超つるつる焦。
警備員さんに今日はスターダストレビューのコンサートですと聞く。
多分N登谷さんがいる苦笑。
右側の明るい通りは、出向時の俺のマラソンコース。
夜でも明るくてつまずかない。
オールカラーで1300円!
これの前に、近年の山形県立うきたむ風土記の丘の
企画展図録(オールカラー)の「水木田遺跡」(2020)、
後に「縄文後期の山形」(2019)で挟むと、
少し地域は違うが、
日本海側の東北南部の中後期がカラーで概観できる!
正月明けにとりあえずできた東北日本海側の
三十稲葉の論考(ゴミ取り前。
Y田君やつてくんないかな笑)。
《配信:2022.1.20》by akky
葉羽 しかし、何度も福島まで熱心だね!すぐ近くにいる僕よりも文化センター頻度高いんじゃない?(笑) |