背景:「動輪」 by エンジェル | 第96話「てくてく町歩き~前編」 |
|
by fujiko エンジェル 今回は、私の住む町のご紹介です♪
わが町 てくてくと・・ 半日 わが町を歩きました! まず~ これが JR駅前にある 動輪!
え~~っとわが町は 香川県の JR発祥の地なのです 駅から てくてく 集合場所のメイン会場に!!?
何々?? 鍋ホルうどん??? 当然~~
醤油ベースのホルモン鍋にうどんを入れて煮込んだ料理で 当時は一般的に モツ(内蔵)は食べる習慣が無くても、 (かなり説明書をはしょってますけど~) ≧(´▽`)≦アハハハ うん!! 美味しい! その横では・・ 美味しそうに
これがまた~~
満腹になったところで・・ そろそろ 本格的な集合時間!
築100年を超える建物もかなりあって~ (びっくり!) これを 編集して 今年の秋以降に・・
町歩きスタート! 街歩きの説明 の~~~ ガイドさん??
最初に 見学したところは~~この建物・
この建物 えびすや さん という旅館
感動したのは・・古い古い 公衆電話室 が!! すぐ隣の建物は 高見屋という これも 老舗の 旅館
余談ですけど~~ お隣の 善通寺市は 森の石松の金毘羅代参 にも ゆかりがあるそうです
陶器の樽が並んでいてまるで・江戸時代みたい!
古めかしい 看板 と
てくてく~~ てくてく まちが~~る! ≧(´▽`)≦アハハハ 途中何か所か 立ち寄ったけれど・
正面からは 見えないけれど・ 裏の方から見ると お隣は~~ おもちゃ屋さん
中には コレクターが喜びそうな古いおもちゃも一杯~~♪
この日は お天気も良くて 暑いくらい! 知ってるようで 知らなかった それは 次回かな~~?? m(_ _;)m ゴメン!! by fujiko(2011.6.27UP) 〔To be continued〕⇒ 葉羽 fujikoさんの町を紹介していただくのは初めてなんですね~ |
Copyright(C)
fujiko Angel&Habane.
All Rights Reserved. |