by fujiko
エンジェル
金比羅歌舞伎 見に行ってきました〜〜♪
金丸座♪
国の重要文化財の 金丸座!
両脇には 賑やかに名前の入った登りが〜〜
和服姿の人も ちらほら〜〜〜♪
やっぱり 伝統芸能〜〜♪
今年の歌舞伎役者メンバーは
座長が 猿之助さん
後のメンバーは この・・
えっとなんて言うのか 写真中央に配置した
名札を見てくださいませ〜〜♪
有名な方の名前がずら〜〜り!!
大活躍の 歌舞伎役者さんたちの出演です〜♪
上段の浮世絵は両サイド にあったもの
と〜〜 何となく 金丸座 付近の全体像
の〜つもり?? 雰囲気を・・感じて〜〜
え?判らない? グスン ≧(´▽`)≦アハハハ
金丸座正面からの全体像です
決して大きくは 無い建物ですが〜
風を取り入れる窓・スッポン 回り舞台
全て 手動なのだそうです
今時・・ 全てを人力で動かすですって!!
室内は 枡席で 席は決まっていても
その中は四人だったり 6人だったり〜 の中は
先着順なので たくさんの人が
行列しています! σ(^_^)アタシ達 も ここで〜〜
開場時間を 待ちかねて ました〜♪
ウフ 要約〜〜 開場〜〜〜♪ 木戸をくぐり抜け〜
指定席の中での一等席に!
花道の出入り口のすぐ横!! いいwww〜〜♪
適当に広くて足も少しは伸ばせそう〜〜♪
(この座布団は お隣の枡席のですけどね??
ちょいと拝借〜♪ ≧(´▽`)≦アハハハ )
室内では 開演までの間は 写真OK
当然!! 撮りましたよ〜〜 室内風景♪
珍しさもあって かなりの枚数 確保〜〜♪
整理ができていないので〜〜 というのを
口実に・・ また 次回〜〜♪
(又 連続 かいっ!!)
入場〜♪
自分の座る席を確保して〜
周りを見渡すと まず目につくのが〜
舞台正面の 提灯〜〜♪
それぞれの 役者さん達の 家紋?
だと〜思います。 これだけ並べば凄い!
家紋って 誰かが言っていました・・
無駄なものを省いてすっきりとした
素晴らしい デザインになっている! と・・
改めて 実感しました!
天井の格子(竹?違うかな??)
提灯が よく似合ってるわ〜〜♪
これが〜 ↓↓
枡席の 様子ね?! 雰囲気判るかな〜〜?!!
一人 座布団一枚のスペース
狭くて 足 しびれが切れそう〜〜! これこそ
江戸時代からの 正しい歌舞伎の見方〜♪??
(T▽T)アハハ!
天井の格子のアップ
灯り取りを兼ねていると思うのだけど〜
この天井のために 圧迫感がないわ〜♪
飾りっ気のない 天井アート!
そう思うのは σ(^_^)アタシ だけ??
そして昨日 ちょっと触れていた
今時 人力〜〜♪
赤い垂れ幕の上の桟敷の
シルエットになってる所の
後ろの 窓の開閉や
その上 3階部分の窓も 手で開け閉めです!
(上演中は閉まります)
勿論 縦縞の緞帳の開け閉めも 二人がかりで
舞台を左右に開け閉めです〜〜♪
σ(^_^)アタシ達の席はというと〜〜
この 花道の出入り口のすぐ横〜〜♪
o(*^▽^*)oあはっ♪
手を伸ばせば 役者さん達に 触れるくらい♪
近い〜♪ (o^-^o) ウフッ ♪
荷物を置いても スペースがあるくらい〜
少しだけ ゆったりと座れてラッキー!
通路も兼ねたところですけどね??
≧(´▽`)≦アハハハ
さぁ〜〜 そろそろ 開演時間〜〜♪
携帯の電源オフに カメラもしまい込んで〜
準備万端〜♪ いざ〜 観劇 なり〜〜♪
開演〜♪
開演です〜〜♪
お昼からの演目は 京人形から!
↑ これでは 無いですけどね?
写真を撮るわけにはいけないので・
プログラムから 拝借〜〜♪
左甚五郎が自分で作った人形と戯れるという
ストーリーの 舞踊劇!
市川笑也 の 人形振りが さすが〜!
重い衣装と鬘をかぶっては 体力がいるのに
感じさせない軽い動き プロですね?尊敬 ♪
(自分も以前 藤娘 踊ったことあるので)
楽しい 踊りでした〜〜♪
そして 口上 までの幕間の 緞帳!
これは 猿之助さんの隈取りかなぁ??
え?? あら〜 ♪ 福山雅治さんの名前が!!!
襲名記念の プレゼント?? 凄いな〜!!
幕が開いて・ メインの役者さん達が ずら〜りと
並んで座り〜 猿之助さん 襲名記念の
ユーモアやエピソードも交えた口上が〜!
このあたりの画像は パンフレットからですけどね??
(゜人゜)(-人-)ゴメンネ ≧(´▽`)≦アハハハ
でもね〜? よく あの独特の口調
舌をかまないで 言えるな〜〜?! なんて・
≧(´▽`)≦アハハハ
第2部は 奥州安達原 というお芝居
はっきり言って・・ さっぱり内容が判らず・
判ったのは雪の中の親子 母が病気で倒れ
それを娘が(この子が 特にかわいい〜〜♪)
自分の着物を脱いで 母に着せかけ 庇うしーん
思わず ほろりと・・ ジ~~ン !
猿之助さんが見得を切ったり 早変わりしたり
歌舞伎だ〜〜〜!! と 感激したり・・・
でも・・
なぜ?? いきなり 切腹?? 等々・・
流れがつかめず・・・ 理解不能状態・?
前もってストーリーを読んでおけば良かった!
大まかに 流れをつかんでいれば
そうすれば 理解できたのに!
親子の葛藤とか しみじみとした情愛とか?等 の
感情移入ができたのに・・ と ちょっと残念!
慰めてくれるように 桜の花びらが〜〜ひらひら♪
見上げると 落っことした主は 〜〜
この 箱のね?? σ(^_^)アタシがみた
演目の 時は 雪が舞い散ったけど〜〜♪
この桜は 午前の演目の 義経千本桜 で
使われた 桜の 名残なのね〜〜??
格子に組まれた天井は こんな役目もあったのね〜?
公演 途中で 食べた
お団子の 美味しかったこと!
あ!!しまったわ〜〜!! 写真忘れた〜!
とにかく〜 美味しかったのです!
≧(´▽`)≦アハハハ
ということで〜〜 初めて見た
四国こんぴら大歌舞伎 楽しかった〜!!
来年も みたいな〜〜!
誘ってくれた Nちゃん <(_ _*)> アリガトォ
来年も見たいよ〜〜♪
by fujiko
(2013.5.5UP) 〔To
be continued〕⇒
葉羽
歌舞伎ですか。今まで一回も見たことありません。
(いや、子供の頃にばあちゃんと・・あれは芝居だったか?)
だけど、あの独特な顔の化粧・・・最近、話題にしたような。
あ、そうか! ヒゲ医者のヒロシ君が、あれをやったら似合うだろうって。
だって、アイヌ系なんだもの。(多分だけど。あはははは!)
|