【(現状の)資本主義について】(確定された未来 2025)年の始めなので、何かまともなことも書いておきたいと思います。 そういうのお嫌いな方はスルーしてください。 現状の資本主義というのは突き詰めれば「金を持っている人間が強い」ということになると私は考えています。 となれば、参加者の多くは金を多く稼ぐことを目指すようになる。(直接的ではないにしても、株式会社に入ってそこで働くのも間接的な参加者です) で、世の中にはアリさんとキリギリスさんが居て(実際にはもっと色んなのが居ると思いますが、要は稼いだものを贅沢もしないでコツコツ貯めるタイプと、宵越しの銭は待たないどころかサラ金で借りてでも遊ぶタイプが両極端に居る。そしてその間に無数のタイプが居る。) んで、これが進むと富の偏りが出てくる。 スタートはそう大した差ではないとしても時間が経てば経つほど差が付いてくる。 この辺はチョッと前に流行ったトマ・ピケティが明確に示している。 富の偏在が進むといわゆる正規分布(中間層が最も多い分布。昭和の終わりの頃の80%が中流という認識がそれ。)がロングテール(大多数の中流未満と少数の富裕層)に移行する。 これは理論的に既に示されています。 と同時に今の日本で証明されつつあります。 To Be Continued⇒
(2025.1.14掲載) |