<<INDEX | <PREV / NEXT> 
 
  第97話 今度はアルツ磐梯

Report by Marin
 Site Arranger by Habane
  BGM:BEAT7

マリン 今シーズン2回目のスキーはアルツ磐梯スキー場で。

 

 今度はアルツ磐梯

 ここは広いゲレンデ、豊富で長いコースがいいところ。

 キッズルームや授乳室も完備されていました。
 ありがたいスペースです。
 最近はどのスキー場もファミリー客を大事にしていると思います。

アルツ磐梯スキー場
アルツ磐梯スキー場

 日曜の早朝・5:30に起床して、パンを食べて6:20頃出発。
 3歳児にはかわいそうかな?と思いつつも、
 夫の勢いは止まらないので、ついていくしかない妻と子。
 ゲレンデ近くの駐車場に車を止めることができたから、いいか。

 暖かくて天気がよかったし、朝一のゲレンデはすいているので、
 ソリゲレンデは貸し切り状態!
 母と子で「特急電車だ=!」「新幹線・のぞみだよ」と言いながら、
 ソリ滑りを楽しみました。

 が、子供は飽きるのも早く1時間余りで「帰る~」とグズグズモード。
 余裕があれば、アルツオリジナルプログラムの『冒険王国』に
 参加してもいいなあと思っていたのに。

 それに、母は1本しかスキーを滑れなかったじゃないか~。

 けど、体調が悪かったんだね。
 翌日、熱を出し保育所からお迎え電話がありました。
 幸い、軽くて済みましたが、やはり大人のように
 計画通りにはいかないものです。

 

 ケンミンショー

 先日、よみうりテレビ系の秘密のケンミンショーのコーナー=若い夫婦が転勤で全国を回るコーナーで香川県が取り上げられていました。

 どんなことが出てくるのかと思い見ていたら、

 ・四国新聞(地元新聞)には、早明浦ダムの貯水率が掲載されている。
 ・うどん屋におでんがある。おでんはからし白みそで食べる。
 ・すき焼きに大根を入れる。
 ・香川には案外全国展開のチェーン店が進出。四国初が多い。
 ・「豆腐の半煮えを食べたらお腹を壊す」という迷信。

 これ、全部私にとっては普通のこと。
 ごく当たり前で染みついていることなのですが、
 となりで見ていた夫は「え~ッ?」とか「うそ~」とつぶやいていた・・

豆腐はよくゆでましょう!?
豆腐はよくゆでましょう!?

 水不足を心配する香川県人が
 早明浦ダムの貯水率を把握しておくのは生活そのもの?!だし、
 うどん屋でおでんを食べるのが楽しみだし、
 すき焼きに大根はかかせんやろ!

 特に「豆腐の半煮え・・・・」は昔から祖父母も両親も
 言っていたからずっと信じていて、
 上京して初めてこれは迷信なんだと知ったくらい。
 けどまあ、いまだに豆腐をゆでるときはしっかりゆでますネ。
 あっ、冷や奴はゆでてないから、冷たいままで食べます、もちろん。

 嫁入りの際、絹の座布団を持って行くということもやっていました。
 私はこの風習はピンとこなかったけどけど、
 よく考えるとどの家庭にも立派な絹の座布団があった。
 とても綺麗な(豪華な?)柄の絹の座布団で
 お客様をもてなしていた、と思います。

 私の当たり前が夫の当たり前でなかった。
 結婚10周年を迎え、今さらですが文化・風習の違いに驚きます。
 そして互いの文化・風習を息子に伝えようと思います。

 

 四国ブーム?

 今年は四国ブームになるらしい。
 なぜかというと・・・

 NHKの大河ドラマ「龍馬伝」の舞台は高知県
 朝ドラ「うぇるかめ」の舞台は徳島県(さっさと東京に行ったらしいが)
 ドラマ「坂の上の雲」の舞台は愛媛県

 このようなドラマから火がつき、
 また高速道路1000円の効果もあり四国ブームになるらしい。
 本当かいな?

龍馬伝
龍馬伝

 あっ、けど、香川県のドラマはないよ。
 香川はうどんで勝負するか~?!

 追伸。
 香川では夏から「瀬戸内国際芸術祭」なるものが開かれるらしい。
 アートの島・直島をはじめ瀬戸内海の島々で芸術祭が行われるらしい。

(第97話 ここまで 2010.2.8) マリンマリン

 

 

PAGE TOP


  Copyright(C) Marin&Habane. All Rights Reserved.