◆高齢者運転…
今日はまた変な天気でした。
朝方は雨・・・昼過ぎに晴れて、また曇って
気温的には蒸し暑い?
明日はまた少し気温が下がるのかな?
今日も個人的にはそれ程変わった事はありませんでしたね、
世間では・・・
未だ池袋の高齢者事故が色々と、
私はやはり 高齢 を理由に一律免許返納は
あまり賛成できません。
本当に車が無いとどうにもならない地域も多いですからね。
私の所辺りがギリで何とか生活できる?
それでもタクシーはそこそこ拾えますが、
バスはほとんど当てになりませんからね。
東京近郊だって結構そう言う地域がありますよ。
究極の解決策はやはり 完全自動運転 なのかな?
あと・・・誰かが話していて、なるほどと思ったのが、
全く逆の発想で高齢者は MT車(マニュアル) 限定にする。
この意味は MT車 だとそれほど急発進が出来ない。
勿論運転技術のある人はかなり急発進が普通に出来ます。
でも MT車 で急加速するためには技術が必要です。
その点 AT車(オートマ)は発進してアクセル踏めば
いくらでも自動で加速しますからね。
更にギアを結構 意識的 に変えないと?
バックには入りません。
クラッチ操作 など面倒ですから?
免許返納もしやすくなるかも?
電気自動車も高齢者はやめた方が良いかな?
電気自動車はそれが長所ですが?
音がしない! 加速が良い! 乗りやすい!
と言う事は運転が誤ると双方に危険です。
MT車でガソリン車なら急加速は結構音が出ます。
歩行者も危険を察知できます。
今時は イヤホン で 歩行 とか 自転車 とか
電気自動車だと近づいても全く気が付きません。
完全な 電気自動車 ではありませんが、
よくよく プリウス が 高齢者の事故 に多いとの指摘が?
勿論 優秀 な車で、性能も良く、台数も多いのが理由ですが
その分 誰でも どんな状態でも 普通に運転できる事が
かえって 仇 になります。
酔っていても、認知症でも・・・極端な話し子供でも運転できます。
運転しずらい車なら?事故も少ないかも?
まあ一般の車・・・特に高齢者が主な運転手ならば?
急加速した場合自動でブレーキがかかる装置も良いですね。
衝撃を感知したら自動的にブレーキがかかると言うのも良い。
例えばそうすれば今回の事故のように
初めにポール?に接触時点で止まるし、
万が一そうでなくても2回目の事故では止まるでしょう?
それが義務つけられれば?
ひき逃げも少しは減るかも?
難しい問題ですけどね・・・
そうそう・・・県別高齢者免許返納率最下位!
何と我が県ですよ!
どうも悪い事は最下位ですね。
《掲載:2019.4.28》by GIN
葉羽 自動運転や無人運転はどうも怖いような気がしています。技術的には可能と思いますが、悪意を持った人物や組織がハッキングするのもまた容易な気がするからです。それこそWifiでウィルスをばら撒かれるとか、究極のテロが可能になってしまいませんかね…。 |