◆トランプ発進!ってか?
今日も 暑いね
明日も 暑いのかな?
で 月末は 寒いんだとか
日本の気候変動2025 という報告書
報告書では パリ協定が 守られないなど、
追加の 温暖化対策が 取られなかった場合には、
今世紀末に 日本の平均気温は およそ4.5℃上昇し、
猛暑日は18日程度増加すると予測されるそうです
まあ 今世紀末 私は生きていないし
6人いる 孫達も 半分生きているか?
ですけれど もはや 今の日本の風情 ないでしょうね
世界の 平均気温 も 4℃以上 上がるとか言われていますし
そうなると 日本の風情 どころか 人類 世界 存続が
危ない事になるかも
今も 天気予報情報で 14:00現在
3月として 記録1位 100地点以上 とか
さらに ついに 新潟 でも 30℃ 超えたそうです
まあ そんな中 トランプ発進 ですね
化石燃料 掘って掘って掘りまくる! トランプ政権
アメリカ輸入 自動車関税25% 発動
もっとも これで 自動車 売れなくなれば
CO2排出 も減るかな?
でも テスラ トランプ大統領 筆頭支持者
最近調子悪いしね
中国BYD テスラ 抜いて 世界一 とか
アメリカ には 進出 していないようですが
このまま行くと テスラ イーロンマスク氏
結構 まずいかも?
元々 反トランプ勢力 も強力だし
トランプ政権の 中枢 と言うか 取り巻き達
かなり クセあり 多いから
今後 分断が進むだろうね
そうなると 功をあせる と言うか
自らの 名誉 の為に
ウクライナ イスラエル その他諸々
交渉を 強引に勧めてくるだろうし
ここへきて 急に 中国が 日本に急接近
いきなり 日本産海産物 問題はない
とか 今更 ぶち上げてきたし
日本の閣僚にも かなり 親中派 多いしね
石破首相も どちらかと言うと 親中派 だし
そうなると ますます 米中間に 挟まれる事に
嫁(アメリカ) 姑(中国) の争いに 巻き込まれる
婿(日本) みたいな立ち位置になる
どっちについても あまり 良い事ないような?
そう言う時 信頼できる 相談できる 友人(友好国)
増やすと 良いのですけどね
《掲載:2025.3.29》by GIN
葉羽 アメリカに対しては報復関税の嵐になるでしょうね。トランプは輸入の話ばかりしてますが、自国の輸出に影響がでることを考えてないのかな。労働市場のことしか見ないって、視野が狭すぎる気がするんですが。
|