◆風が物凄く強いけど
今日は 物凄く 風が強いです
気温的 には 穏やか なんですけどね
石破首相叩き 盛り上がっているのですが
あくまで いるのですが? って言う状態
色々な 専門家 解説者 話していますが
どうにも しまらない ダメダメ議論?
と言うより 井戸端会議 で 悪口 影口 言い合ってる?
石破下ろし なんて 話も 出ていますが
自民党からも 他野党からも
全く 本気度 が感じられない
自民内 では 誰も 火中の栗を 拾う勇気ないし
そもそも論 で ほぼ 慣習化 されていて
どちらの立場 にも 立っている人多いし
もし ここで 総理大臣交代 で 首班指名(総理指名)
そんな事やって 万が一 野党連合 できたら
自民党自身の 政権そのものが崩壊 と言うことになる
確かに そんな事したら ただでさえ
都議会選挙 参議院選挙 控えているのに
そんなバタバタ 出来ない
だったら 石破政権続投 で 良いんじゃない?
なんて事になっていると そんな状態
で、野党といえば
野党でも 同じような お土産文化 お心使い文化
まあ 日本独特の文化 ですからね
タクシー代 お心付け だの 呼び方 色々ですが
お中元 お歳暮 なんて言うのもそうです
と言う事で 下手に突っ込むと ブーメラン となって
色々 勘繰られ 探られ 暴露されますからね
それに せっかく 少し 野党有利 の状態
下手に 石破政権から 変わって 人気の人 出てきたら
自民党人気再熱 してしまう恐れもある
それだけは どうしても避けたいし
そもそも 野党一本化 出来るのか?
って言う問題もある
こちらも 野次馬で やいのやいの 言っているだけで
火中の栗 拾う人 出て来ない状態
かつての 連合政権 どれ一つ うまく行ってないしね
最後 バタバタ バラバラ で 空中分解 して
その後 自身政党支持率 檄下がる そんな事
何度も経験しているからね
こんな事では トランプ政権 に 足元見られるよね
経済的にも 政治(軍事)的 にも 厳しいのに
どうにか して欲しいですよね
少し これに関する事 でもあるのですが
山口氏 だっけ? 女性弁護士? コメンテーター
まあ 他の方からも 聴いた事 ありますが
石破首相 の 10万円 問題について
・・・これって 昔から あって 安倍さんの時も
って なんで ここで 故安倍元首相 が出てくるの?
そもそも 石破首相自ら
・・・私が 新人の頃 中曽根首相 から
って 話していましたよね?
中曽根元首相 って 安倍元首相の はるか前
おそらく さらにずっと その前から ですよ
何でもかんでも 安倍=諸悪の根源 みたいな意見
もう良い加減にやめましょうよ
デフレ脱却 に 一生懸命 で
ようやく 物価も上がり 賃金も上がってきて
経済なんて そんな 一朝一夕 で 改善するものではない
今の 賃金上昇 は アベノミクス の 目指すところ
つまり ようやく 実を結んできた結果
つまり これも アベノミクス の 功績 ですよ
罪も あるかもですが 功も 認めましょうよ
NHK党 の 立花氏襲撃犯 宮西容疑者
連行される時 ニヤついて 薄笑い
困りましたよね こう言う輩 普通に 歩いている
そう言えば 地下鉄サリン事件 から 30年
オーム真理教 は 無くなりましたが
別れた団体 が 幾つかあって
今 また 勢力拡大していると言います
麻原彰晃・松本智津夫死刑囚 と言う人
誤解を招く といけませんが
ある意味 人を惹きつける 魅力 は あったのでしょうね
なんで あの方向に 行ってしまったのか?
宗教的教祖 なら もう少し 信者の立場 に立って
導いて欲しかったけどね
少なくとも 自分を信じてくれた人達
犯罪者 にするのは どうかと思う
思想 信条 は自由だけどね
《掲載:2025.3.19》by GIN
葉羽 10万円商品券論争は、このままいくらやっても水掛け論に終始するだけ。大元の政治資金規正法が「政治活動」の定義をあいまいにしているので、どうにもなりません。そこを誰も突かないのだから「本気度」は推して知るべしでしょう。
|