<<INDEX<PREV | NEXT>



by GIN
GIN Presents
MP3"星屑" by 音楽の卵
Photo :クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」
Site arranged by 葉羽

 

◆意外と今日も暖かい

今日から 冷える と言う事でしたが
今の所 まだ 暖かい ですね
暖房 つけて いませんからね

今日も お米騒動 TV で やっていました
そもそも 一昨年? 天候による 米不足 で
それが ズルズル 続いて 昨年 多少豊作 でしたが
結果的に 慢性的米不足 になっていると
加えて 昨日も 書きましたが 投機的買い占め が多くて
さらに米不足 米価格高騰 に 繋がっていると
そして 長年続く 減反政策 
別の話ですが これは 他でも色々問題になっていますが
今朝 ニュース で やっていたのが
幼稚園バスの 運転手問題 でした

なんでも 最近は 園所属運転手 ではなく 
委託業務 と言う形態が多いと
つまり 運転手 を 派遣する会社 があると言う事ですが
ここで問題なのが
昨今 話題になっている 働き方改革 と言う 悪しき法律?
もちろん 健康問題 とかもありますから
過度な労働 は ダメである と言う事はわかります
ただ 例えば 今まで 1人で10時間 やっていたものを
1人8時間 しかできませんよ! ってなったら
あと 2時間分 誰か 人を雇わなくてはいけない
単純計算で 今まで 40時間分 4人 で やっていたものを
5人 と 一人増やさないといけない事に 
当然 人手不足になりますよね
結果的に さきの 幼稚園バス運転手不足 で
幼稚園送迎中止 の 園 が 多数あると言う事です
別に 幼稚園バス だけでなく
特に 運転手不足 は 民間バス 公営バス タクシー 運送業
全てで 起きていると言う気tkです
長時間労働 過激労働環境 は 確かに
健康問題 安全問題 色々 問題かもしれませんが
もっと 飛び火 させれば 103万円問題 もそうですが
昔は 24時間働けますか! って 猛烈社員 沢山いたんです
私だって 金になるから と 
時間外に 徹夜労働 も 休日出勤 も 良くやりましたよ
もう 時効 ですけど トータル 3桁万円 副収入 ありました
ド派手に 使っちゃいましたけどね

話は だいぶ逸れましたが
働きたい奴 働けば良いんですよ
無償残業 無料奉仕 はダメですよ
働いたら その分 キチンと 報酬 は 大切です
何も お上 が それを 規制制限 する事ないんです
無償残業 無料奉仕 とかあったなら
そこを厳しく 指導 すれば良いんです

減反政策 もそうです そんなのは やり方おかしい
農家を守る 価格を守る と言うのが 大前提 錦の御旗 ですが
自由競争 で どんどん作れば良いんですよ
コシヒカリ とか 一般銘柄 も 控えめに
最近は 色々 独特銘柄 増えましたが
例えば お酒 だって 
一応 大吟醸 芋焼酎 とか 大まか分類 ありますが
個別銘柄 名称 あって 価格は 自由設定 ですよね?
なんで お米 それができないのでしょうか?
別に コシヒカリ◯◯ 5kg10,000円 でも
美味しければ 買う人はいますし
5kg2000円 を買う人 いても良いでしょう?
私は 流通形態 を 根本から 見直すべきだと
米農家 には 作れるだけ作ってもらい
自信のある人は 余ったら 輸出 すれば良いんですよ
ここまで 過保護に守られているのは お米 だけ?
それでいて 農家が 育たない 恵まれない 
それは システム に 不具合 があると言う事
そろそろ 気が付かないと 行けませんね

 《掲載:2025.2.19》by GIN

葉羽葉羽 激しく同意します。ステルス減反政策をなんとかしないと。もともと「輸出」を考えないで作られた制度ですからね。


 

 Copyright(C) GIN&Habane. All Rights Reserved.