◆アルマゲドンか?
相変わらず この辺り 良い天気で
本当に 雪国の方々には 申し訳ない気持ちです
今日は 太平洋側にも 降雪 あったようです
欧州宇宙機関(ESA)によると、
小惑星YR4が 2032年12月22日に
地球に衝突する可能性は2.2%。
新たな 観測結果を踏まえ、
先週の1.2%から リスク評価が上昇した。
YR4の幅は推定で40~90メートル
ESAによると、このサイズの小惑星は.
数千年おきに 地球に衝突 周辺地域に
甚大な被害を 引き起こす場合がある
1.2 % 2.2% 低いような気がしますが
この とんでもなく だだっ広い宇宙空間 で 衝突
例えば ゴルフ ホールインワン の確率 2/10000 0.0002% くらい
まあ ゴルフ人口 多いですから つまり だだっ広い
でも 結構 ホールインワン って 聞きますよね
つまり 仮に 1.2% だったとしても 結構高確率 ですよ
大丈夫 だとは 思いますけどね
2032 という事は 7年後 ですか?
孫達 1番人生楽しい時 ですからね 少し 心配です
大気圏内 で ほぼ消滅 してくれれば
細かい隕石 となって 被害も 最小限 で収まるけど
もし 本体のほとんど 落下 したら
例えば 海上 だったら かつてない 巨大津波発生
地上 だったら 相当数の核 と同じくらいの被害が
砂漠 荒野 なら良いですけどね
南極 北極 だと 別の被害 も起きるでしょうし
人口密集地域 だと 数億人の被害も
NASA でも 人工衛星 あえて 衝突させるとか
色々実験もしていますし その程度の大きさ なら
なんとか なりそうですけどね
今後 数十km とかの 小惑星 だと どうにもなりませんからね
トランプ大統領 石破首相 日米首脳会談
一応 TV報道 では 無事に終わった と
まあ そう思いたい? だけなのかな
私には どうにも いまいちいまに のような気がしますが
まず トランプ大統領 相変わらず 堂々と 毅然として
しっかり 相手の目を見て 時に笑顔で 時に厳しい顔で
対して 石破首相 ですが
まあ 容姿 の事言っては なんなんですが
目が開いているのか? 目を伏せているのか?
しっかり 相手を見ているとは 思えない
握手 も なんか ぎこちない
トランプ大統領 故安倍氏 を 尊敬していて 親友 と
安倍氏 が 石破首相 を 尊敬 しているとか
少し考えれば もはや ブラックジョーク? 皮肉?
まあ それで気をよくしたのか
安倍氏 とは 友達で
って トランプ大統領陣営 もう 政敵 と 知っているし
なんか 必死すぎて 滑稽 に 見えてきましたよ
とりあえず 顔合わせ ですけど
今度 トランプ大統領 来日 なんて話も ありますが
断る事 ないと思うけど
今度は 遠慮なく 厳しい事 言ってくるでしょうね
今回の会談 で トランプ大統領 が
石破首相 に 好印象 持ったとは 思えない
《掲載:2025.2.10》by GIN
葉羽 日米首脳会談は、とりあえず「石破首相としては」上手く乗り切った感じではないでしょうか。もっと厳しい結果を予想していたので。ま、ジョークで笑いも取ったし、上々でしょう(笑)
|