<<INDEX<PREV | NEXT>



by GIN
GIN Presents
MP3"星屑" by 音楽の卵
Photo :クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」
Site arranged by 葉羽

 

◆1/17 阪神淡路大震災

今日は 1/17 阪神淡路大震災 
もう30年前 なんですね
毎年 この時期 書いていると思いますが
あの時 本当に 驚きましたよ
私は 丁度 地震発生時 出勤時間 でした
確か TV では 中部 関西方面 で 大きな地震
とか 話していたような
電車に乗り 土浦 と言う駅 過ぎたあたりから
人がたくさん乗ってきますが
駅から 人が乗ってくるたびに
被害の大きさ 被害者数 どんどん増えてきて
会社について TV つけたら とんでもない映像が
あの 高速道路高架橋 横倒し って
衝撃的でしたね

元々 ドイツの技術 で ピルツ工法 と言い
大阪万博前の スピード開通 が求められた時に
格好の工法として採用されたそうです
ただ 私の記憶では ドイツ も 地震 少ないですよね?
所詮は 日本の環境に 合わなかった
ただ あれだけ派手に 倒れても 砕けなかった
それは 凄いと言えるのかな?
これは 偶然なのですが
あの時は 自民党主体 ではありましたが
首相 は 社会党 村山氏
そして 東日本大震災 は 民主党政権
もちろん 自民党政権時 熊本 能登半島 とか
大きな地震 あるいは 豪雨災害 ありましたが
とにかく 野党 の時は 初期対応 が遅すぎる
二次災害が 起きる事が 多い気がする

今後 南海トラフ地震 が 予想されるレベル で
起きたとすると 阪神淡路大震災 東日本大震災
それを遥かに超える 大災害に なるとも言われています
かなり 広い範囲 ですからね
場所によっては 東海地震 首都直下 富士山噴火
なんて事とも 連動 するかもしれません
もう そうなると 地獄絵図 ですよ
日本沈没 なんて ただの 物語 なんて
言ってられませんから



私自身 昨年末 コロナ感染 してしまいましたが
今 インフルエンザ も 酷い事 になっていると
コロナ も また増えてきて
病院 とんでもない事態に
薬 も 不足している?
明日から 大学入試本番 ですからね
みなさん 無事 受験できると 良いですね
孫娘 も もうすぐ 高校入試 です
って もう 高校生 ですよ
生後半年 くらいから 1年弱 私自宅 で
昼間 預かっていました
ミルク 離乳食 オムツ変え 寝かしつけ
まだ 50代前半 でしたからね
まあ すでに 今の病気で 退職 自宅待機
そう言う関係で 私が 預かっていましたけどね
それが 高校生 ですからね
そして 15年? 経って
また 孫娘 預かっていますけどね
孫受験 も 無事に 合格 出来ると 良いですけど

 《掲載:2025.1.18》by GIN

葉羽葉羽 日本沈没がヒットして、一時、首都機能移転・分散とか話題になりました。結局、殆どやりませんでしたが。人間、いざ事が起こらないと出来ないんでしょうね。


 

 Copyright(C) GIN&Habane. All Rights Reserved.