<<INDEX<PREV | NEXT>



by GIN
GIN Presents
MP3"星屑" by 音楽の卵
Photo :クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」
Site arranged by 葉羽

 

◆激おこプンプンです

今日は 病院 を変わって 初回
何かしら トラブル あるだろうね と思って いましたが
案の定 と言うか とんでもない トラブル発生
もう 激おこ プンプン ですよ
まあ 診察は あっちへ行け こっちに行け って
ほぼ 初めての所 ですから ここは 仕方ない
ところで いざ会計に
私 指定難病 で 公費補助 があります。
今までの病院 会計時 と言うか 診察終わると
その科の 受付に 受給者証 を提出 するのですが
まあ 初めて なので 勝手 が分からず
最後 会計前 に 提出 すると
・・・すみません 次回から 初めの受付時 提出 して下さい
そんなルール 知らんがな!

って まあ それはそれで 仕方ない
ただ この指定難病 に かかった頃
循環器内科(心臓) にかかっていて
どうも 薬の影響? 徐々に 血糖値 上がっていき
実際 初めは 糖尿病 では無かった
1年後くらいに HbA1c が 7.5 を超えていき
先生が 代謝内分泌内科(糖尿病) に相談して
そちらで 血糖値管理 すると言う事になりました
当然 循環器内科 は 難病指定病気 で 公費負担対象
ですから そこから 派生しているわけで
糖尿病 も 私の場合 公費負担対象 になりました
もう十数年前から そう言う事になっていたのです

今回 その病院から 転院 するように言われて
今日の病院 に移った訳ですが
なんと いきなり 当病院では 糖尿病 は 対象外 と
いくら 経緯を説明 してもダメ
なら 前の病院 に 確かめてくれと 
事務方 が 前の病院 に 確かめると
ちゃんと 公費負担対象です と証言もしてくれたようですが
いかんせん 担当の先生 ガンとして 認めない
こちらは 公的書類で 申請 毎年 それで通っているのに
なんとしても 医者 だけが認めない
事務方 も 同情 してくれているけど 意地でも認めない
おかげで 2万円 多く払う事になって
年間で言うと 10万近く 多く払わないといけません
まったく 理不尽 ですよね
その医者以外 全員 認めるべき と言っているのにです
信じられない! 私が悪いの?

別に 病院側 薬局側 損する訳じゃ無い
新たに 無茶な申請 通そうと言うわけでもない
もう 何年も 普通 に 認められてきたのに
経緯も知らない医者が 独断で 覆した
法律が変わった とかでも無い
・・・普通の医者 この決定 で 間違いない
・・・受け取った紹介状 にも 書いてなかった
って そんなこと知るか!
逆に あんた以外 みんな認めているんだけど!
信じられない 医者ですよ
こんな病院 と 長く付き合っていくのかと
と言って これを 再度申請 しようとすると
多大な労力 かかるし
もう 信じられませんよ。
だいたいこう言う 事務手続き は 事務方 の仕事
こちらは 正式に手続きして 申請しているのだから
なんで 医者が 出しゃばっているのか?
HbA1c 7.1 だから 通うの 止めちゃおうかと
思ったりもしますよ。
まったく とんだ クリスマス プレゼント です



あっ クリスマスプレゼント と言えば
長女 が 加湿付き空気清浄機 プレゼント してくれました
ありがたい事ですね
まあ 我が家 3台? ありますが
先日 1台 壊れてしまって
さらに 他も 結構 年数 経っていますから
私個人的には 別に 影響 無いのですが
妻が 何かのアレルギー で くしゃみ 鼻水 止まりません
元々 花粉症 が 原因 のような気がしますが
ほぼ 一年中 ですから
我が家 犬も猫もいますし
まあ 綺麗とは 言えませんからね
妻は 嬉しいと思いますよ
感謝 感謝 です

 《掲載:2024.12.25》by GIN

葉羽葉羽 これは酷い。一度、保健所の医療監視担当か県庁の医務課に相談してもいいんじゃないかな。(消費生活センターを入口にする手もあるけど、多分、廻される)


 

 Copyright(C) GIN&Habane. All Rights Reserved.