<<INDEX<PREV | NEXT>



by GIN
GIN Presents
MP3"星屑" by 音楽の卵
Photo by 大和伸一「猪苗代湖」
Site arranged by 葉羽

 

◆KAZUⅠ 無事?接岸

今は雨も上がり、何か晴れ間も見えていますが、
AM7:00 頃までは 曇り でしたが
急激に 悪天候 になって、
お昼前後には 嵐 のような 豪雨 でした。

沈没した知床観光船 ですが先程 網走港 に 無事接岸 しました。
海底120mから 一度 海面近く まで引き上げたあと
浅瀬まで 曳航 して 船を 引き上げる予定でしたが
途中 再度海底に落下 今度は 180m とさらに深海に
再引き上げ は 相当 難攻 すると思われましたが
昨日、本当に 速やかに 作業 を進めて
少し予定より時間はかかりましたが、
以前とは 少し違う方法 で 見事に仕事を 遂行 しました。

先日も書きましたが あるネット記事? 有名なメディア
何か2度目?の記事ですから 日刊ゲンダイ ですけど
なんでもかんでも 言ったもの勝ち 的な 論調 
どうなんですかね?

最初の記事は 
請け負っておいて失敗 は恥晒し
再度引き上げにかかる費用は誰が負担するのか?
もっと事前に準備すべきだ
2回目の記事は
初めと違う方法って、だったら初めからどうしろ
なんて ディスり記事です。
初めの記事には賛同コメントが多かったですが、
2回目の記事は流石に 非難コメント が多かった。
同じく、私のとは違う意見です。
前も書きましたが 物凄い技術 ですよ。

そもそも 初めの引き上げ だって
多くの専門家達は 引き上げは早くて6月中 になる。
なんて話していました。
引き上げの サルベージ船 が現場に着いた時も
潜水士 の準備とかで 数日 かかる
と話していましたが
あっという間に 引き上げ完了
再引き上げ の時も 深さがさらに増した という事で
最短でも 今週末 とか言っていましたが
こちらも 一気に作業終了 しかも徹夜で?
流石に 日本の一流企業・職人 です。
まだまだ 完全作業終了 ではなく 陸揚げ がありますが
無事に終わってくれる事を祈ります
LIVE映像では 相当風が強いですけどね。

東北 は 五所川原 もよかったですよ。
青森 と言えば ねぶた ねぷた という所もあります。
青森市内 弘前 が有名ですが
五所川原 も有名です。
遠目 ですが 吉幾三・ホワイトハウス なるものも
見えましたよ。
ねぶた 本物 も何度か見たことあります。
迫力ありますよね。
初めて見たのは 高校生 の頃
昔 神宮球場だったか 日本に祭り ってやっていて
確か 最後の大トリ で 青森ねぶた祭 が
来場者 も一緒に踊れるんですけど
なんと私 TV中継 で 結構アップ で 
1分以上 映っていたそうです。
私は 現場 で確かに踊っていたのでわかりませんし、
当時は ビデオ なんて一般に普及してないし
カセットテープ でさえ出始めで
録音は TV画面 から 直接録音 とかの時代
それでも 見ていた人 多かったようで
何人も 後から報告 ありました。
あと 東北六魂祭? でも見たかな。

あと コロナ で最近はやっていませんが、
茨城県つくば でも全国のお祭りやるんですよ。
五所川原 ねぶた は少し小さいですが、
それでも結構大きいですよ。
ねぶた記念館 に 展示 されています。
三沢基地 零戦 とか飾ってありました。
零戦 と言えば我が家近くに 実際飛べる零戦 があります。
まあ 東北 とは関係ないですが
茨城のこの施設には 回天 が展示してあります。

零戦 と言えば 特攻 で有名ですが、
回天 はあまり知られていません。
回天 も 同じ特攻機 ですが、
こちらは 海 人間魚雷 です。
航空機の 特攻 も恐ろしいですが、
人間魚雷 って発想 は本当に怖い。
航空機特攻 は 低い確率  ですが 整備不良 で 生還
なんて事もあったようですが、
魚雷 ですからね!
整備不良 で 発進 できなければ良いですが、
いざ 発射 されたら 確実に海の中 です。
結構大きくて 小型潜水艦 みたいな見た目ですが、
真っ黒な 海の中 進んでいくのは
恐怖以外に何もありませんよね。

だいぶ話がそれました。

 《掲載:2022.5.28》by GIN

葉羽葉羽 ふと思いましたが、特攻機や人間魚雷って、イスラムの自爆テロと同じ発想ですよね。未だにそういう思想が残っているわけだ。怖いコワイ・・。

PAGE TOP


 

 Copyright(C) GIN&Habane. All Rights Reserved.