<<INDEX | <PREV | NEXT>
 NO-550 雨を見たかい
毒舌亭Presents
Site Arranged by Habane
 

【常緑音楽館だより】#1427〜雨を見たかい

 アメリカに Southern Rock(サザン・ロック)又は Swamp Rock(スワンプ・ロック)という音楽ジャンルがある。

 ブギー(ブギウギ)、ブルース、R&Bやカントリーなど、アメリカ南部のルーツ・ミュージックの影響を受けたロックの一ジャンルをいう。

 Tony Joe White(トニー・ジョー・ホワイト, 1943-2018)らによって南部ルイジアナ州で生み出されたのち、The Allman Brothers Band(オールマン・ブラザーズ・バンド)、The Lynyrd Skynyrd(レーナード・スキナード)、The Atlanta Rhythm Section(アトランタ・リズム・セクション)などが人気を博し、さらに(南部出身ではない)カリフォルニア州のバンド、Creedence Clearwater Revival(クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル, 略称CCR)によって幅広く知られることになった。

 そのCCRの代表曲の一つが『Have You Ever Seen The Rain? (雨を見たかい)』(1970)。

 ベトナム戦争において頻繁に使用されたナパーム弾を「天気雨」にかけた反戦歌であると広く考えられている。

 Evergreen Music通算1427曲目は、その「雨を見たかい」。

 本命CCRやこれをカバーしたRod Stewart(ロッド・スチュワート, 1945-)、Bonnie Tyler(ボニー・タイラー, 1951-)、The Spin Doctors(スピン・ドクターズ)などもいい出来なのだが、やはりここはCCRのリーダー、ご本山 John Fogerty(ジョン・フォガティ, 1945-)のライブ・バージョンで。

 この曲がジョンによって生み出されてから半世紀を超える年月が経ったが、今なお色褪せない、まさにEvergreen Musicの一つと言って良い。

 ところで、まさかナパーム弾は使ってなかろうが、イスラエルがイランの核施設などに大規模攻撃を仕掛けた。

 ジョンよ、この緊急事態に当たり、この曲でもう一度反戦を叫んでくれないか? ネタニヤフの暴挙に警告をしてくれないか?

 ♬ Have You Ever Seen The Rain?〈Live 2010〉/ John Fogerty

毒舌亭(2025.6.18up)

♬ Have You Ever Seen The Rain?〈Live 2010〉/ John Fogerty

PAGE TOP


 

 Copyright(C) DOKUZETSUTEI&Habane. All Rights Reserved.