去年はやらなかった(というかあきらめた)大掃除、今年はやりましたよ~(^o^)b
といっても、普段の掃除に毛が生えただけで終了(苦笑) こんなんで大掃除って威張っちゃってゴメンなさいm(__)m チャンは、何時に寝たものやら、ひたすら寝てるので(16時現在今も。何時間寝るつもりだろう!?)戦線離脱。
わたくしめ、洗濯機を2回回し、布団を干し、まずは掃除機。 と、そこに現れるお邪魔星人、 息子様。 なぜか掃除機にまたがって奇声!∑( ̄□ ̄) 雑巾掛け。これまた息子様、行く手を阻む!∑( ̄□ ̄) 窓拭き。これは一緒にやってくれました(^o^)b
 |
窓拭き |
小学生の大掃除のときによくやってたのですが、水ぶきの後新聞紙で拭くと、窓がピカピカです。 いい運が舞い込んできますように!! ガスレンジの掃除。 合間合間に息子様のオムツを替えたりいろいろしてると、、洗濯物を干す途中で息子様に呼ばれ、洗濯物のことなんかすっかり忘れて雑巾掛けやってたり(汗) 気が付けば、どれもこれも途中で放置されてる状態( ̄□ ̄;)!! 玄関を掃こうと息子様と外に行きましたらば、 「オレがやる!!」と落ち葉を散らかす息子様(;_;)
玄関を掃いたら、次は外に出て、道路の落ち葉も掃いて回るし。 我が家の大掃除、終わりません(;_;) トイレ掃除を息子様の前でやってしまったら、息子様、トイレのブラシの柄(一応きれいに拭いてある)を離さず、振り回すわいろんなところをつついて回るわ(;_;)
 |
つついてヤル! |
とまあ、こんな調子で、掃除するかたわら散らかる我が家(汗) まあ、いつもよりはきれいになってるし(いつもはどんなだ)、よしとしましょう。 そして、今頃昼寝の息子様、今夜は寝てくれるんだろうか・・・。
洗濯物を干してて、ハンガーが足りなくなりました。
「そこにあるその青いハンガー取って~」
「んー!?」 探してくれている息子様。
 |
んー!? |
「こっちだよ~。窓の方」
「ふーん♪」 机の上に青いの発見。
「あー、いやそっちじゃなくてこっちだよ~。こっちだっつの」
「んー」
~と渡してくれました青いエプロン。
 |
青いエプロン |
息子よ・・・、確かにこれは青い。青いよ。 がしかし、これはアンタのエプロンだ! まだ難しかったようですな。 でも、青いってことは分かってるんだねえ。
「うちの子って頭薄いよね~」
「薄くなる家系じゃないから大丈夫だよ」
「でも、髪の毛少ないし、細いし、柔らかいし」
「お風呂入るとアブないおじさんみたいな」
「ん~、てっぺんがね」
(↑ほんとにこう言った!) ・・・自覚はあるのね。
 |
寝ている・・ |
いやぁ今年もいろいろありました。 悩みや愚痴をたくさん聞いてくれたみんな。 困った時にはいつも来てくれた ちぃな母。 「何でも頼ってね」と言ってくれた保育士さん。 早退や欠勤を快く受けてくださった職場の皆さま。 みなさん本当にありがとう。 来年もきっといっぱい弱音を吐きながら、かあちゃんがんばります。 こんなわたくしめではございますが、来年もよろしくお願いします。 明日は香川です。 無事に飛行機飛びますように~。
(配信 2010.1.11 ちぃな) To
be continued⇒ |