子連れで行けない用ができたため、息子を保育所の一時保育に預かってもらいました。 以前一度預けた時は2時間号泣&発熱!( ̄□ ̄;) 今回も泣き通すだろうな・・・。 そして今回、預かってもらったときも号泣。 2時間後、迎えに行ったときも号泣。 が、今回、保育園からの連絡表によると 「最初、お母さんを追ってドア付近で泣いていましたが、 自分の足で遊んだり、お友達の姿を見ていたりしました。 でも、また時間がたつと・・・(>_<) それでもおもちゃ箱の近くへ行ったり、色んな所も目を向けて頑張っていました」 〜とのこと。
|
連絡表 |
泣き通すだろうと思っていた息子の様子に思わず涙。 そして、そんな息子の様子を「頑張っている」と評してくださった保育士さんに感謝。 やっぱ子供って母が思っている以上に強いのかもしれないな・・・。 今回の連絡表は、弱虫な私のお守りになりそうです。 3月。終わりと始まりの季節がやってきました。 4月から我が家でも新たな生活が始まろうとしています。 息子は保育所、私は仕事。 きっかけは12月。 私も働こうかな・・・と思い、申し込みが多くかなり難しいと言われた保育所の募集にダメもとで申し込みました。
|
息子様 |
我が家の財政状況の厳しさを市が加味してくださったのか、なんと入所許可がおり、私も仕事が決まりました。 今回、私の仕事は福島でしていたのと同じような仕事。 ダブルじじばばは県外で頼ることはできず、チャンは仕事を始めたばかりで、新たに負担をかけるわけにいかず、息子にも私にも夫にも無理のないようにと選んだ仕事に決まって本当に良かった。 葉羽さん始め、仕事を教えてくださった皆さまに感謝しております。 いまだに離乳食が進まず、母乳で生きている超ママっ子の息子様が保育所で生きていけるのか、私は朝顔を洗ってご飯粒の付いていない姿で出勤できるのか、洗濯はどうする!?ごはんはいつ作る!?w(゚o゚)w ・・・・と悩みも心配もつきませんが、始まればなるようになるだろー。
(いきなり強気。)
かーちゃん、がんばらねば。。。 写真は児童館が休館だったため、たまに行く子育て支援センターへ行ってみたら、広くて楽しかったらしい息子様。
(配信 2009.3.13ちぃな) To
be continued⇒ |