先日、我が家の折り紙少年長男様のため、折り紙部で有名なかの開成高校の文化祭に行ってきました。
駅を出るなり、高校生たちの誘導で高校に向かう・・・・。
ものの、すでに列ができており、どこまで行けば最後尾なのか・・・みたいな。
列の道中、塾のパンフレットを大量にもらう・・・。
なんか、さすがです。
とりあえず、入ってパンフレットをもらって見るものの、どこにあるのかさっぱり分からん。

目の前にいた開成高校生に聞いたら、教室まで案内してくれました。 これまたさすがです。

超難しいらしいフェニックス

長男様たちが作りたい赤いドラゴン

このドラゴン、中一作成でした。↓
長男「この右側のやつ、一ヶ月くらいかかるよ」

「製作時間20時間って書いてありますけど!?」
長男「マジか!!Σ( ̄□ ̄;)」
4つの高校合作の12星座。↓
一番の目的は行ったので、後は長男様の気の赴くままに、クイズ研究部、生物部、物理部、数学研究部、パズル部等々。
長男様、どちらかというと、展示してあるだけの折り紙部より、高校生たちがいろいろやって見せてくれた生物部や物理部が楽しかったようです。
かーちゃんも楽しかったけど、長男とは見たい所が違ってて残念ですじゃ。
(配信 2019.10.1 ちぃな) To be continued⇒
|