ついに始まりました、匍匐前進。 2、3日前から、 息子様がじたばたしながらビミョーに前に進んでるなー・・・とは思っていたのですが・・・。
 |
前進、あるのみ! |
扇風機に向かって腕力のみで突進!
いつの間にか机の下にもぐっていたり。 隣の部屋からずりずりと来てにょんっと顔を出す様は、まるでテレビから抜け出すサダコさんのようです。 (あ、思い出してしまった。ひー、こわいこわい) 家の中では限界だッ!ということで、今日も避暑地、児童館へ。 大物が好きな息子は、ロディーちゃんと格闘したり、歩行器を追いかけたり。 息子はハハに似て、ビミョーな人見知りをするので、ちと残念(>_<) そのハハは、女の楽しみ、話して話して話しまくりでございます(//▽//) じゅうぅぅぶん遊んだ帰り道、息子は児童館を出るなり寝る!
 |
人生、前のめり・・ |
これまた前のめり。 顔は痛くないですか~? 家でも自分を捕まえて離さないイスと格闘です!!!
 |
お前なんか・・・ 握ってやるぅ! |
(でも下敷きになって負けるんだよな・・・)
最近、 息子様の中でのブームはおしりふきを引き出すことのようです。 (ティッシュケースは彼の手の届く所にはないので)
 |
おしりふきを・・ |
なので、おむつ交換時には、彼におしりふきを引き出してもらったりするのですが・・・。 「はい、出してね~。よろしくね~」
「がってんだ!!どんどん出すよ~」(←たぶんこう言ってる)
 |
がってんだ! |
「はいっ、きれいになったよ。ありがとう。もういいよ~」
「まあまあ、奥さんそう言わずにどんどん使って下さいよ。
いつもより多く出すよ~」(←たぶんこう言ってる)
「だぁッ!たんま!ちょい待ち!!ストーーーップ!!!」
 |
超絶、両手抜きぃ~! |
ま、加減の分からない彼には、まだまだ難しいことのようです。
息子様、本日8ヶ月でございます。
ちょーーっとずつ、一人で座れる時間を更新してると思ったら、いつの間にやらお座り完璧!! びっみょーに前進してる!?と思ったら匍匐前進開始!! しかも、匍匐距離を毎日更新!!! やっと撮りためた写真も現像しました。 生まれた瞬間からのものなので、数百枚に及ぶ写真・・・。 こんな時もあったんだなあ・・・。
 |
こんな時も・・ |
はてさて、どうしたものやら。
(配信 2008.8.11 ちぃな) To
be continued⇒
|