目次へ一つ前へ一つ次へ


「散歩道」
TAM Music Factory

背景素材:ふわふわ。り
第244話「明けまして
     おめでとうございます」

by ちぃなちぃな

 

 

 

 

 

 

 

 
 限定には弱い
 よーやく時間ができたので、地元ネタ(?)をば。

 去年高松空港で買った「四国限定永谷園大人のふりかけ

 会社のお弁当に持って行って、味見してみました。

徳島、ラーメン味

 徳島、徳島ラーメン味。

 チキンラーメンの砕いたみたいなのが入ってて、ジャンクな味わい。

 これはこれでまあまあかな。

愛媛、ミカン味

 愛媛、みかん味。

 みかん、みかんかー…
( ̄〜 ̄;)
 柚子の方が合いそうな…
 でも柚子だったら高知か。

高知、鰹たたき味

 高知、鰹たたき味。

  微妙
( ̄〜 ̄;)

香川、ちりめんじゃこ味

 香川、ちりめんじゃこ味。

 まあこんなもんか。



  結論。

 普通が一番です。
            

 

 明けましておめでとうございます
 明けましておめでとうございます(o^o^o)

 相変わらずどたばたとテンパりながらの年明けです。

 今年も一家でよろしくお願いいたしますm(__)m

 今年は休みが短いこともあり、チャン抜きで香川で年越しでした。

3人の子供達!

 妹夫婦は仕事だったので、先に来ていた甥っ子も含め、ちぃな母と一緒に3人の息子たちの世話三昧。

 元旦の四国新聞の1面トップは香川のお雑煮事情でした。

四国新聞
1面トップ!?

 こんなんが1面トップかΣ( ̄□ ̄;)

 我が家はもちろんあんこ入りです
(o^o^o)

我が家の
あんこ入り御雑煮!

 香川、たぶん平和なんやな(o^o^o)
            

     

 兵どもが夢の跡?
 お正月は香川で過ごしたわけですが、大学時代の夏休みにバイトした所へ行ってみました。

 国指定遺跡だったのですが、宗吉瓦窯史跡公園になっておりました。

宗吉瓦窯史跡公園

 現在は公園になっているというのは聞いておりましたが、行くのは初めて。

 持統天皇が現在の奈良県に作った藤原宮で使われている瓦で、日本一遠くの場所で焼いた窯です。

 瓦窯が24基あるのは、当時としては日本一で一大瓦の産地だったようです。

  (宗吉かわらの里展示館ホームページより)

    http://muneyoshi.sun-age.or.jp/

瓦窯


日本一の
一大瓦の産地

 私が行ってた時は、一番大きい17号窯でしたが、こちらは大きすぎて熱効率が悪かったため、横に小さめの窯をたくさん造ったとか。

たくさんの
小さめの窯

 走り回り転げまわる息子たち&甥。

 当時何の知識もなかったのでお手伝いにもなりませんでしたが、こうなっているとは感慨深い。


 昨日は、長男様が学童でもらった手のひらサイズのパズル、夫と長男様でやっておりましたが、同じような色、同じような形、同じような模様でできないと途中で諦めたのをかーちゃんが完成させました。

かーちゃんが
完成させました

 大学時代の冬休みにやってた瓦の接合を思い出したわ。。。

 分かる人にしか分からない内容ですみません。
  (配信 2016.1.30ちぃなちぃな)  To be continued⇒
 

PAGE TOP


Copyright(C) Chiina&Habane. All Rights Reserved.
Edited By Suzaku-RS.