|
夫も立派なアラフォーです。
出会った頃は24だったのに、ここ何年かすっかりおっさんになってしまわれて(涙)
まあ、妻も10代だったのが30代になるんだから当たり前か( ̄~ ̄;)
仕事でズタボロのチャン、昼寝から始まり、夕食もお風呂も抜きで寝続け、久しぶりにすっきりしたらしい。
まあ毎週のことなんだけど、チャンのご飯作って、子供二人連れて出かける
ワタシってエライ。
 |
キティちゃん・・・
|
キティちゃんを目指したんだけど、別もんだな、こりゃΣ( ̄□ ̄;)
 |
こーゆーイメージ!?
|
しかし、考古学ってアンパンマンでもこーゆーイメージなんだなあ。
保育園に通うようになって10日ほど経ちます。
慣らし保育の最初の3日は泣いたけど、今では全く泣かず、お友達と楽しくやっているようです。
感動したのが、保育園の影響なのか何なのか園生活が始まってから急に、家でテレビを見ながら一緒に歌ったり手遊びしたりするようになったこと。
長男様、どうやらかっこいいらしく(苦笑)年上の女の子にもてるとのこと(笑)
まじまじと見ると、気弱そーーーーな間抜けヅラに見えるんだけど(^_^;)
 |
長男様、気弱そー!
|
給食も少し少なめのせいか、嫌いなピーマンもブロッコリーも全部食べるとのこと
Σ( ̄□ ̄;)
かーちゃんピーマン食べる長男様見たことありませんけどΣ( ̄□ ̄;)
どうも保育園でがんばりすぎる傾向のある長男様、昨日は嫌いなシューマイ食べようとして戻してしまったらしい。
 |
落ち着いたのかな!?
|
去年1年、家庭保育で悩んでたのはなんだったのかΣ( ̄□ ̄;)
でもまあ、1年かーちゃんと弟と一緒にいたから、落ち着いたのかなと思うことにしてます。
でないとかーちゃんやっとれん。
 |
大きくおなり
あそばして!
|
今朝はトイレに起きることのできた長男様、こんなに大きくおなりあそばして(ううっ)
まー泣きっぱなしの次男様であります。
でも給食は泣きながら完食するらしい(苦笑)
昨日は給食の時は泣かずに完食、食べて笑ってたらしい(苦笑)
 |
次男様、泣きっぱなし
・・・
|
泣くわ食べないわだった長男様と違って、泣くけど食べるから大丈夫さ(^-^ゞと思っているかーちゃん(^-^;)
クラスで一人だけ、長男様のクラスと一緒に外に出たりすると、おにーちゃんが来てくれて泣き止む次男様。
兄弟でなんとかやってます。
かーちゃんも毎日ドタバタだけど、お子さまたち(とルンバちゃんと食洗機様)に支えられております。
 |
あっ、
なんかやってる!?
|
次男様、静かだと思ったらなんかやってるの図Σ( ̄□ ̄;)
 |
これこれ~
|
「そいや何やってんだ・・・・
どわっΣ( ̄□ ̄;)あああもう~」
「かーちゃんこれこれ~」
「ああああもう~」
(配信 2012.5.29 ちぃな) To be continued⇒
|