|
出産のためとはいえ、3ヶ月は意外と長かったようです。
かーちゃんは茨城の車のスピードの早さにびびってますΣ( ̄□ ̄;)
香川県は交通マナーの悪さは有名ですが、スピードは出さないので(^_^;)
|
「茨城の車は怖いぞぉ〜!
|
長男様は香川で1週間に5回くらいうどん食べてたせいか、テレビでラーメン食べてるのを見て「うどん食べたい」と言うようになってるしΣ( ̄□ ̄;)
関東に帰って初めての外食が、全国チェーンの讃岐うどんってどーゆーこと!?
みたいな( ̄〜 ̄;)
さらに、もともと言葉がおぼつかなかった長男様、讃岐弁も混ざってますますわけわからんΣ( ̄□ ̄;)
ある時は「やっていいわよ」「いくわよ」のおネエ言葉←ゴーカイジャーイエローの影響Σ( ̄□ ̄;)
ある時は「オレが先に行くぜ」←ゴーカイジャーレッドの影響Σ( ̄□ ̄;)
ある時は「どうやってするん?」「おらんかった」の讃岐弁←ちぃな祖父の影響
Σ( ̄□ ̄;)
ついでにかーちゃんも讃岐弁出そうになってます( ̄〜 ̄;)
震災から2ヶ月余り。
岩手、宮城に関しては、復興への第一歩なんて見出しが新聞に載ったりするけど、福島に関しては目処もたってないのがやりきれない思いです。
|
次男様も二ケ月
|
児童館で会ったお母さんは、震災の二日前に出産して、震災当日は旦那さんが仕事先から帰って来れず、上のお子さんの保育所迎えのため産後2日で外出許可書をもらって迎えに行ったのだとか。
私、産後2日目は壁につかまりながら歩いてたなあ(>_<)
次男様も2ヶ月。
|
次男様の一発芸
|
笑ってくれたり、あーうー言ってくれたり、舌を出す一発芸(←婆さまに仕込まれた)をやってくれたり、かーちゃんも相手のし甲斐があろうというもの。
長男様と比べて、やっぱ顔がでかいよなーと母子手帳を見比べて事実判明。
1ヶ月健診の結果
長男様、身長53p、体重3760g、頭囲34p
次男様、身長53p、体重4760g、頭囲37p
身長は同じなのに、体重は丸1kg、頭囲は3pも違ってるらしいΣ( ̄□ ̄;)
そりゃー顔でかい気がするわなΣ( ̄□ ̄;)
児童館のクッキー作りに参加してきました。
|
エプロン姿の長男様
|
長男改め3歳児、早くも児童館の入り口で意気揚々とエプロンをつける。
こういうイベントには弱い彼だけど、これは脈ありか!?
よっしゃ、かーちゃんも楽しむぞ〜!!!
んがっ!!!
調理室へ入った瞬間、自分の予想とは何かが違ったらしく。
「ここいやだーでるよ!」
・・・!!!w(°O°)w
ええ、ええ、そうでしょうとも。
そういうやつよね、アンタって(T_T)
|
なんとかなだめすかして
部屋の片隅へ・・・
|
いろいろとなだめすかしたり格闘したりの挙げ句、エプロンも三角巾もしないでいいから、とりあえず部屋の隅にいることに。
「ちょっとやってみない?」「ママ、バター入れるからねー」
と声をかけるも、壁にへばりついたままの3歳児(T_T)
生地をこねる段階でかーちゃんが粘土遊びしてると、やっと参加できました。
ふふふ、落ちたぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ
さすがの彼もコネコネには弱いようですな。
と思うも、
「ここでやる」
とボウルを床に置く3歳児。
・・・!!!w(°O°)w
|
どうせ食べるのは、
アンタとかーちゃんだ!
|
そうくるかー。
もういいや、どうせ食べるのはアンタとかーちゃんだ(T_T)
まあ、生地を直接床に置いたわけでなし、最終的に調理台で型抜きしたし、自分で作って自分で食べてそれなりに楽しんだらしい3歳児。
あー、疲れた。
|
おとなしくしていた
次男様!
|
その間、次男改め2ヶ月児はと言いますと、隅っこで寝たりあーうー言ったり職員さんに抱っこしてもらったり、ずいぶんおとなしくて助かりました。
また参加してみるかー。(←懲りないかーちゃん)
夜、チャンにクッキーの残りを見せてると、
「オレが作ったんだぜぇ〜(←ゴーカイレッドの影響)
こうやってーオレが作ったん(←讃岐弁)」
しかし、どうにかならんか、その言葉Σ( ̄□ ̄;)
(配信 2011.6.12ちぃな) To be continued⇒ |