![]() |
| 第6話「東へ西へ」 | by ![]() |
少し前までは、気分がすぐれなくて歩みがゆっくりでしたが、最近は重くなってきて、ゆっくりです。 信号が点滅しても、横断歩道で車が待っていてくれても、ひたすらマイペース。 幼児に抜かれ、犬に抜かれ、手押し車のおばあちゃんに抜かれます。 オナカに話しかけるといいと聞いたので、てくてく歩きながら、オナカに話しかける。 傍から見れば、ちんたら歩きながら、ぶつぶつ言ってるアヤシイ人です。 でも、草を刈った匂いや花の匂いがするね、きれいな雲だね、優しい顔した犬だねー、なぁーんて、話しかけてるうちに自然好きな子になるといいなと思うハハ(←ワタシも夫も自然児)なのでした。 |
|
先月、職場で受けた健康診断の結果がきました。 ちょっとびくびくしながら開けてみると・・・・、をを、すンばらしい!!すべて異常なし!! ぃよっしゃあぁ!!うわっはっはっはははは!!どうだあっ!! (↑健康バカ一代ここにあり。)
普段、必要以上に気を使ってるだけに、診断は勝負みたいなもんです。 全て正常だと勝ち誇り、異常があるとものすごく負けた気分になるワタシ。 次の妊婦検診もがんばるぞー。 ・・・・我ながら、バカです。ええ、ええ、分かっていますとも。 |
|
結婚式の引き出物を、会津のお店に頼んでいたので、夫と取りに行きました。 会津若松目指して115号線を西へ。 途中、桃ソフトを食べに土湯の道の駅へ。ついでにトイレ休憩も。 いやぁ、妊婦は和式トイレが苦手になってきたので、初めて身障者用を使わせて頂きました。 身障者用トイレが、男性用トイレ側にあったせいで、私が出た後に、男性用トイレに入ろうとしたおじさんが少々混乱してました。 紛らわしくてゴメンナサイ。
いや~、しかし、会津もあっついわ~。 その場で支払いをして、実家に送ってもらう手続き。 来た道を戻り、お昼に猪苗代でおそばを食べ、とりあえず満足。 一旦、ウチに帰り、お次は南相馬へ。 実は、 なので、次は115号をひたすら東へ。
|
|
![]() | Copyright(C) Chiina&Habane. All Rights Reserved. |